Xperia acro HD レビュー・評価

Xperia acro HD

  • 16GB
<
>
SONY Xperia acro HD 製品画像
  • Xperia acro HD [ルージュ]
  • Xperia acro HD [ホワイト]
  • Xperia acro HD [ブラック]
  • Xperia acro HD [Aqua]
  • Xperia acro HD [Black]
  • Xperia acro HD [Sakura]
  • Xperia acro HD [Ceramic]
  • Xperia acro HD [ブルー]

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro HD のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.40
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングSONY Xperia acro HDの満足度ランキング
集計対象687件 / 総投稿数687
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.53 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.93 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.29 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.60 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.89 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 4.00 3.94 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia acro HD SO-03D docomo絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

Xperia acro HDのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

八骸さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

今年の3月に携帯から切り替えましたが、幅広い用途で使えてお勧めの機種です。
タッチのレスポンスが良すぎるのと、エコモードのアプリを使ってもバッテリーの減りが早いのを除けば完璧ですね。
ただ惜しむらくはXi(クロッシィ)対応で無い所でしょうか?
それでもこのまま使い続けられる十分な機能を備えた機種です。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Soパパさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:80人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

食器洗い機(食洗機)
1件
1件
スマートフォン
2件
0件
タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

バッテリーの持ちが良い。これは、大事な機能のひとつだと思う。
防水機能、パッキンがどれくらい持つのか今から心配。
故に、お風呂でワンセグ、とか心配すぎで出来ない~

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ケニー・ロギンスさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】
シンプルで良いですね
自分はゼブラカバー着けてますけど

【携帯性】
特に問題無し
【ボタン操作】
完璧
【文字変換】
完璧
【レスポンス】
完璧過ぎでしょ
【メニュー】
自分はGO ランチャー仕様なんで特には…
【画面表示】
さすがはIPS 液晶 cameraも動画も完璧すぎる
【通話音質】
まぁ普通
【呼出音・音楽】
何の問題も無し むしろいい
【バッテリー】
かなりもちますね 普通に 自分は結構あれこれダウンロードしたりネットサーフィンしたり動画閲覧もしますけど朝から仕事して休憩時間や仕事の合間もよくさわるけど18:00過ぎに帰宅しても普通に40%以上もちますね かなり満足です
【総評】
何でこんなに不人気なのかが全く理解出来ない
自分はXperia acro アローズと使用してきたけど比較の対象には出来ませんね 良すぎて
この機種なするまえにかなりあっちこっちで情報集めて
その上での機種変 やっぱこれで間違い無かったですね チョーーー満足です((o( ̄ー ̄)o))

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

たかレッドさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
2件
自動車(本体)
0件
3件
ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン3
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】
このデザインは結構好みが別れそうですね。自分は前面のデザインは気にいっていますが、背面のデザインは先代のacroの方がよかったと思います。
【携帯性】
正直本体がデカク角がかくばっているのですが、サイズ感がちょうどいいのでそこまで問題は無いと思います。携帯性に関しても先代のacroの方が少し上をいっている部分はある気がします。
【ボタン操作】
ボタン操作は自分にはかなりあっていると思います。戻る、ホーム、メニューのボタンが物理キーではないので窮屈なポケットに入れても勝手にボタンが押されて誤操作を起こしたり電池を無駄に消費する事もありません。横のボタンに関しては電源ボタンも先代acroやiPhoneは上にありますが、自分は上より横の方が使いやすいですね!後シャッターボタンはかなり重宝します。すぐに撮りたい時にいちいちロックを解除しなくても長押しで起動できますので
【文字変換】
文字変換に関してはPoBOXはそんなにアホとは思いません。特に問題やストレスは感じません。
【レスポンス】
ウェブやその他アプリの操作や文字入力に関してはストレスを感じませんが、ホーム画面は使用しているウィジェットやライブ壁紙によって尋常じゃないくらいモッサリします。
【メニュー】
ドコモ標準のメニューよりXPERIA標準のメニューの方が軽くて使いやすいです。
【画面表示】
HD表示でブラウザも見やすいしパネル自体の性能や解像度もいいのでかなり綺麗です。写真や動画の表示もモバイルブラビアエンジンのお陰ですごく綺麗です!さすがソニーの技術を使ってるだけありますね。
【通話音質】
防水で聞き取りづらいと言ってる方もいますが、自分は普通の音声通話やLINEやviberの通話でも普通に聞き取れ通話できます。
【呼出音・音楽】
プリセットの着信音を聞くとやっぱりソニエリ、ソニモバ機だなと実感してしまいます(笑)音楽再生に関してもウォークマンの技術が使われていますので、本家にはかないませんが、かなりいいと思います。ただこれは好みになりますが、音楽再生時においてかなり重低音が効きすぎている気がします。本体のスピーカーに関してもモノラルながらxLOUDをオンにするとかなり聞き取りやすい音が出て良いです。この辺も他のスマートフォンにはない気配りだと感じました。
【バッテリー】
バッテリーに関しては画面の明るさを調節したり、通信をW-CDMAのみにしたり、操作時のバイブや無駄なアニメーションエフェクトをカットしタスクキラーを使用するとかなりもつ印象です。ただそこまで徹底してない人でも普通にそこまでベビーに使わなければ全くストレスは感じません。少なくともN-04DやF-05Dなどの初期のxiスマホに比べれば驚くぐらい格段にもちます。バッテリーに関してこの機種最大の欠点と言えば取り外して交換できない事でしょうか
【総評】
ハッキリいって最高にバランスがとれてて、動作も安定しており痒いところにもかなり手が届いております。今年一番売れたAndroidのスマホである理由がよくわかりました。操作性もiPhoneに十分追い付いています。さすが世界で携帯を売ってきたソニーエリクソンと日本でもかなり評判の良い携帯を作っていたソニーエリクソン日本法人の良さが合わさっています。グローバルモデルの良さと今まで慣れ親しんだガラケーの良さをバランス良くとりいれて、みんながスマホで不満に思った点などもよく研究して改善されていると思います。もうすぐ4.0へのアプデもありますし、まだまだ楽しんで使っていきたいと思います。このSO-03DやIS12Sのようなすごく良いと思えるような端末は当分出ないような気がしますので、ソニモバさんとドコモさん是非4.1への対応もお願いします。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

roginsさん

  • レビュー投稿数:37件
  • 累計支持数:256人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
4件
697件
バイク(本体)
2件
218件
スマートフォン
4件
102件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性3
レスポンス4
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

今年の6月に購入してから今まで不都合なく使っています。

初スマホを購入するに右も左も分からない自分は、
こちら価格コムを参考にして決めました。
結果、大変満足して使っています^^

自分なりに満足した所は、
職業がら今まで使っていたガラケーは大変汚れがつきやすく汚れ取るのが大変でしたが(毎回つまようじで掃除してました^^;)
前面に物理キーがない、こちらのスマホは手入れが大変楽で良いところです。

悪いところはサイドの音量ボタンを押し間違えるところ位です(シリコンカバーを使っているからだと思いますが)
それ位ですね。

とにかく買って後悔なく満足していますよ!
有り難うございました^^

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ほほほんさん

  • レビュー投稿数:62件
  • 累計支持数:131人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
24件
au携帯電話
2件
6件
ノートパソコン
2件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
みんな「かっこよさが低下した」というようなことを言うけど、HDもかっこいいと思うんですけどね。シンプルでかっこいいと思うので5

【携帯性】
ワイシャツのポケットやズボンのポケットに入れても○なので5。
【ボタン操作】
ちょっと慣れが必要だったので、4。
【文字変換】
ATOKを入れてないからちょっとめんどくさくて4。
【レスポンス】
初めてのスマホなのでほかと比べることはできないけどストレスなく5。
【メニュー】
Xperiaホームは使いやすく5。
【画面表示】
きれいで5。
【通話音質】
特に問題なく5。
【呼出音・音楽】
着メロも音楽もあまり聴かないけど聴くときは不満なく5。
【バッテリー】
日中はWifiやGPSをきってれば家に帰るまで30%をきることはまずないので5。
【総評】
持ってることに満足できます。5。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

aubeplusさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:35人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
0件
タブレットPC
1件
0件
無線LAN子機・アダプタ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

ガラケーと2台持ち、少しだけガラケーのSIM挿したりしましたが
基本的にはMVNOのSIMとWi-fiで運用してます。
ネットと地図、ナビ代わりに、2ヶ月位使用。

【デザイン】
良いと思います。

【携帯性】
4.3インチって大きいかなと思ってましたが特に問題なし。

【ボタン操作】
たまにフリックミスしますが自分の親指が短いせいだと思うので。
メニューキーは物理ボタンではないけど問題なし、サイドのボタンも
押しにくいとは思わないです。

【文字変換】
普段はGoogle日本語入力使ってますが、POBoxのほうが優れている部分もあるので
使い分けてます。ほとんどそれでストレスはないです。

【レスポンス】
ストレスを感じることはまずなし、ブラウザのリンクの押し間違えもほとんどない。

【メニュー】
機能的にはXperiaホームで十分、ただウィジェットの数が多くなったら
画面切り替えがかなりもっさりしてきたため、他のにしたら改善されました。

【画面表示】
黄ばみ云々言われてますが、自分のは特に問題なしです。
あまり画質にこだわるタイプでないため気になる人が見たらわかりませんが…

【通話音質】
普通に通話したのは1,2回、後はSkypeしか使ってないので無評価

【呼出音・音楽】
音楽聴いたりしないので無評価、ただバイブは若干弱いかも

【バッテリー】
スリープ時は機内モードにしてますが使いだすと何十分も使い続けるので
結構減るのが速い。ガラケーやパソコンでもそうですが…
GPSは常時ONですが、使うアプリが起動していない限りは消費に差は感じず。
充電は結構速いなと思いました。

【総評】
未だに人気上位と言うのが頷けます。
2012冬モデルはXi対応ばかりになりましたが、Xiエリアは広いと言えないし
料金プランが合わないという場合もあると思うのでFOMAで探してるという
人には今でも十分選択肢に入ると思います。

最後に難点と言うか不安な点を。
週に1回くらいスリープ時に勝手に電源が落ちるのが微妙。
後は電池の寿命がいつまでもつかが心配、交換が持ち込み修理扱いになるので…
OSのアップデートは最早あまり期待してません、来たらもうけって感じになってきました。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

鹿サポみさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】
サクラにしましたが、色は派手なのにかっこいいです。
【携帯性】
問題ありません。
【ボタン操作】
の三つのボタンがちょっと反応わるいですが、あとは問題ありません。

【バッテリー】
かなり持ちます。過去最高です。1日暇でいじり倒して今23時すぎですが、まだ持ってます。
【総評】
F-08Dからの機種変です。前機種がひどかった事を差し置いても素晴らしいです。特に電池持ち。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

agnes.7さん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:58人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
5件
Wii ソフト
3件
1件
プラズマテレビ
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

H24年5月にガラケーから初スマホに機種変更しました。

【デザイン】
見た目も気に入ってたので文句はありません。

【携帯性】
4.3インチなので多少大きいですが、問題なしです。
むしろ携帯性が多少良くても、4インチとか3.5インチなんて画面が小さくて見にくいからそっちの方が問題ですね。

【ボタン操作】
初めはスマホ初だったので悪戦苦闘しましたが、フリック入力も慣れると全く問題なしです。
たまに反応が悪い時もありますが、稀なので不満はありません。

【文字変換】
しばらくはPobox使ってましたが、今はgoogle変換を使ってます。
どちらでも不満なく使えました。

【レスポンス】
特に不満はありません。

【メニュー】
ホームはXperiaホームを使用。
Docomoホームは使ってないですが、会社の同僚のを見る限りXperiaの方が使いやすそう。

【画面表示】
画面はカメラや動画を含めてとても綺麗に思います。
長時間連続使用をしていると噂の黄ばみが出てきますが、自分のは当たりだったのか普段は出ないし、困るほどのことはありません。

【通話音質】
特に不満はありません。

【呼出音・音楽】
他のスマホと比べたことはないですが、SONYなだけあって個人的にはいいと思います。

【バッテリー】
スマホ全般のことでしょうが、いろいろ使ってるとやはり保ちは良くないです。
この容量があってこれですから、他の機種だとなお大変なのかな?…と。
モバイルバッテリーを買いました。自分には必要です。

【総評】
Xiはまだ必要を感じないのでFOMA機種でガラスマしか考えなかったので、ほぼ指名買いみたいなものでした。
ただ概ね満足しています。
今後心配なのは、
購入当初より期待していたICSへのアップデートが無しにならないか?
バッテリーが外せずショップ預かりでそこそこ高いので、いつまでバッテリーの寿命が保ってくれるか?
ですね。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

キクチヨ13さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

今年の4月から使用しております。採点のみとさせていただきます。これが初スマホですが、いい意味で裏切られた感じです。バッテリーは結構もつし(まあ〜使い方次第でしょうが)、レスポンスはすごくいいし。あえて苦言を言えば、 重さだけかな?これ以外は◯。そして最新の夏モデルのエクスペリアにはない防水だし。Xiが必要ないなら今でもおすすめです。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ヒッキーdesuさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

今、iphoneが話題ですね〜

今後、新規に契約されるモバイル通信はスマートフォンが70%になるなんて言うニュースもありました。
とうとうそんな中、我が家にもその波が来ました(^^;)

まず『iphone』にするか『アンドロイド』にするか、というところから入りますよね〜
 
今まで家族含めて自分もdocomoのFOMA使用者でした。

FOMAスマートフォンだと、
無料通話分が付いていたり、
別途費用を出さなくても家族間無料とか、
いわゆる、今までの携帯と同条件でスマートフォンに行けるので、
まずは、その該当機種と言うと点と、且つこちらの評判が発売後日数が経っていても高い
『SONY Xperia acro HD SO-03D』にしました。
(色は白を買いましたが、こちらにレビューさせていただきます)

クロッシーだと、別途費用を出さないと恩恵が無いとか、
携帯以外にかけたいときも通話料もかかるし。。。
そんなに話さないが、無いと困るSSプランの通話時間で充分。
もしdocomoがFOMAが無くなって、クロッシーになったら、
iphoneがまず第一候補になっちゃうでしょうかね〜

そういったことを踏まえて、SO-03Dは初めてのスマートフォンで、
携帯との比較でしたので、
『全てビックリ!!』と言うことになります。
(他スマートフォント比較できないので)

よって、本来だと、全て5でもいいのですが、
今月購入して2週間余り時間が経ち、次第に慣れてきた中でイロイロ思う部分も出て来ましたので、
あえて評価を付けさせていただきます。

・電池持ち時間は、わかってはいましたが・・・・という感じ。
 (これはこの機種に限らないので)
・写真が誠に綺麗に撮れる! これは素晴らしい〜
・音も自分はいいと思います
・反応は、多少フリーズ気味なることもありますが、概ね良いと考えます


他の方も書いておられますが、
docomoでiphone出たら、買いですよね〜(^^;)

あと、やはり電池の持ち時間を何とかして欲しいですね〜


でも、携帯からスマートフォンになった今、
逆に、単純に『何の飾りも無く安い’話す’』というツールが
注目されるでしょうね〜



参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

AquariusTigerさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:28人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
53件
ノートパソコン
1件
0件
デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
余計なものを一切排除したシンプルデザインは美麗。たまに上下逆に持っちゃうのが難点。
【携帯性】
サイズ的にはぎりぎりポケットに入るサイズ。不満は全くないです。
【ボタン操作】
ボタン操作はタップするというより、なぞる様にすると吉。
【文字変換】
悪くないです。
【レスポンス】
とてもスムーズ。ICSでさらに改良される……んですよね??
【メニュー】
標準でもとてもいいですが、ウィジェットを置きすぎるとカクカクしますね。
ICSになったら、Apexに変更予定。
【画面表示】
極めて美麗です。私のは黄ばみもなく……当たりというより、感じ方の差だと思います。
【通話音質】
普通です。もともとあまり期待してないので。
【呼出音・音楽】
標準音楽プレーヤーいいですよ。使いやすい。
はやくウォークマンアプリにしたいですが。
【バッテリー】
たぶん良いほうなんだと思います。まあ、使い倒して、最悪でも一日くらいはもちます。
【総評】
もうすぐ使用開始から6か月になります。
自宅などではWiFiなので、通信速度に不満はありません、3Gは遅いですね。
Xiエリアが地元ではほとんど整備されていないので、現状不満はありません。
デザイン的には、いかにも傷がつきそうなマット塗装ですが、どうも自己修復するらしく少しくらいの擦り傷はちょっと擦ると消えます。この点はちょっと驚きです。
デザイン面では板って感じですが、いかにもツールって感じで好きです。

この機種は4.0になって初めて真の評価を下せるものだと思うのですが……
はやく高みに連れて行ってもらいたいものです。ドコモさん?

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

sumitchiさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
19件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
4件
自動車(本体)
1件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

不具合頻発のP-02Dから機種変更しました。
発売から約半年たった今も、10位以内をキープしていますので、最新機種ではなく、この機種にしました。

★デザイン
文句なし。手あかが見にくいのもgood
★携帯性
少し重いと感じますが、許容範囲です。
★ボタン操作
スマホはどれも似たような感じです。リターンキーやメニューキーが、ボタンではなくタッチパネルですので、鈍く感じますが、以前の機種よりは使いやすいです
★文字変換
「直変」というキーが結構使いやすいです
★レスポンス
これは機種というよりAndroidの仕様なので似たようなものでしょう
★メニュー・画面表示
黄色いシミは今まで一度だけでました。XPERIA独自のメニューも使いやすく、なかなかです。液晶もキレイです。
★音質・呼び出し音
とても良いです。ヘッドフォンで聞くとさらに。
★バッテリー
以前の機種よりは、格段にいいです。しかし持たないもんですね、バッテリーは。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

☆ディジー☆さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:20人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
3件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
Sakuraを購入しました。
前機種F-08Dの角ばった形よりも背面がカーブになっているので手になじみます。

【携帯性】
若干分厚いような気もしますが、許容範囲内です。

【ボタン操作】
電源ボタンがちょっと押しずらいですね。。よく使うボタンなのでもう少し考えてほしかったかなぁ。。

【文字変換】
可もなく不可もなく。。

【レスポンス】
よいです!F-08Dは画面の端がすごくレスポンス悪くて何回も連打してましたが。。こちらはサクサクです♪

【メニュー】
エクスペリアのホーム使用してます。普通です。

【画面表示】
キレイです。

【通話音質】
通話はまだしてないので無評価で。

【呼出音・音楽】
少しこもってるような。。

【バッテリー】
前機種とくらべるとすごくいいです!もともとそんなにヘビーユーザーでもないのにF-08Dは毎日会社で充電しないと夜までもちませんでした。。
が、こちらは今までも同じ使い方でも40〜50%残ってます。

【総評】
F-08Dが不具合につぐ不具合で4ヶ月で耐えられなくなりこちらへ機種変しました。
スマホって良い機種だとこんなにもストレスなく使えるんですね(笑)
大事に使っていきたいと思います☆

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

fixergratiaeさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価


FOMA端末で
こちらを購入しましたが

トータル的に
なかなか
使いやすいです!


デザインが好きなのと
Hulu対応の端末なので選びました。


レスポンスも よい方ではないでしょうか。


Xperiaは好きなブランドです!


参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

Xperia acro HDのレビューを書く

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

Xperia acro HDの評価対象製品を選択してください。(全4件)

Xperia acro HD SO-03D docomo [Aqua] Aqua

Xperia acro HD SO-03D docomo [Aqua]

Xperia acro HD SO-03D docomo [Aqua]のレビューを書く
Xperia acro HD SO-03D docomo [Black] Black

Xperia acro HD SO-03D docomo [Black]

Xperia acro HD SO-03D docomo [Black]のレビューを書く
Xperia acro HD SO-03D docomo [Sakura] Sakura

Xperia acro HD SO-03D docomo [Sakura]

Xperia acro HD SO-03D docomo [Sakura]のレビューを書く
Xperia acro HD SO-03D docomo [Ceramic] Ceramic

Xperia acro HD SO-03D docomo [Ceramic]

Xperia acro HD SO-03D docomo [Ceramic]のレビューを書く

閉じる