Xperia acro HD レビュー・評価

Xperia acro HD

  • 16GB
<
>
SONY Xperia acro HD 製品画像
  • Xperia acro HD [ルージュ]
  • Xperia acro HD [ホワイト]
  • Xperia acro HD [ブラック]
  • Xperia acro HD [Aqua]
  • Xperia acro HD [Black]
  • Xperia acro HD [Sakura]
  • Xperia acro HD [Ceramic]
  • Xperia acro HD [ブルー]

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro HD のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.40
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングSONY Xperia acro HDの満足度ランキング
集計対象687件 / 総投稿数687
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.53 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.93 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.29 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.60 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.89 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 4.00 3.94 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia acro HD SO-03D docomo絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

Xperia acro HDのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ヒッキーdesuさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

今、iphoneが話題ですね〜

今後、新規に契約されるモバイル通信はスマートフォンが70%になるなんて言うニュースもありました。
とうとうそんな中、我が家にもその波が来ました(^^;)

まず『iphone』にするか『アンドロイド』にするか、というところから入りますよね〜
 
今まで家族含めて自分もdocomoのFOMA使用者でした。

FOMAスマートフォンだと、
無料通話分が付いていたり、
別途費用を出さなくても家族間無料とか、
いわゆる、今までの携帯と同条件でスマートフォンに行けるので、
まずは、その該当機種と言うと点と、且つこちらの評判が発売後日数が経っていても高い
『SONY Xperia acro HD SO-03D』にしました。
(色は白を買いましたが、こちらにレビューさせていただきます)

クロッシーだと、別途費用を出さないと恩恵が無いとか、
携帯以外にかけたいときも通話料もかかるし。。。
そんなに話さないが、無いと困るSSプランの通話時間で充分。
もしdocomoがFOMAが無くなって、クロッシーになったら、
iphoneがまず第一候補になっちゃうでしょうかね〜

そういったことを踏まえて、SO-03Dは初めてのスマートフォンで、
携帯との比較でしたので、
『全てビックリ!!』と言うことになります。
(他スマートフォント比較できないので)

よって、本来だと、全て5でもいいのですが、
今月購入して2週間余り時間が経ち、次第に慣れてきた中でイロイロ思う部分も出て来ましたので、
あえて評価を付けさせていただきます。

・電池持ち時間は、わかってはいましたが・・・・という感じ。
 (これはこの機種に限らないので)
・写真が誠に綺麗に撮れる! これは素晴らしい〜
・音も自分はいいと思います
・反応は、多少フリーズ気味なることもありますが、概ね良いと考えます


他の方も書いておられますが、
docomoでiphone出たら、買いですよね〜(^^;)

あと、やはり電池の持ち時間を何とかして欲しいですね〜


でも、携帯からスマートフォンになった今、
逆に、単純に『何の飾りも無く安い’話す’』というツールが
注目されるでしょうね〜



参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

AquariusTigerさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:28人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
53件
ノートパソコン
1件
0件
デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
余計なものを一切排除したシンプルデザインは美麗。たまに上下逆に持っちゃうのが難点。
【携帯性】
サイズ的にはぎりぎりポケットに入るサイズ。不満は全くないです。
【ボタン操作】
ボタン操作はタップするというより、なぞる様にすると吉。
【文字変換】
悪くないです。
【レスポンス】
とてもスムーズ。ICSでさらに改良される……んですよね??
【メニュー】
標準でもとてもいいですが、ウィジェットを置きすぎるとカクカクしますね。
ICSになったら、Apexに変更予定。
【画面表示】
極めて美麗です。私のは黄ばみもなく……当たりというより、感じ方の差だと思います。
【通話音質】
普通です。もともとあまり期待してないので。
【呼出音・音楽】
標準音楽プレーヤーいいですよ。使いやすい。
はやくウォークマンアプリにしたいですが。
【バッテリー】
たぶん良いほうなんだと思います。まあ、使い倒して、最悪でも一日くらいはもちます。
【総評】
もうすぐ使用開始から6か月になります。
自宅などではWiFiなので、通信速度に不満はありません、3Gは遅いですね。
Xiエリアが地元ではほとんど整備されていないので、現状不満はありません。
デザイン的には、いかにも傷がつきそうなマット塗装ですが、どうも自己修復するらしく少しくらいの擦り傷はちょっと擦ると消えます。この点はちょっと驚きです。
デザイン面では板って感じですが、いかにもツールって感じで好きです。

この機種は4.0になって初めて真の評価を下せるものだと思うのですが……
はやく高みに連れて行ってもらいたいものです。ドコモさん?

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

sumitchiさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
19件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
4件
自動車(本体)
1件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

不具合頻発のP-02Dから機種変更しました。
発売から約半年たった今も、10位以内をキープしていますので、最新機種ではなく、この機種にしました。

★デザイン
文句なし。手あかが見にくいのもgood
★携帯性
少し重いと感じますが、許容範囲です。
★ボタン操作
スマホはどれも似たような感じです。リターンキーやメニューキーが、ボタンではなくタッチパネルですので、鈍く感じますが、以前の機種よりは使いやすいです
★文字変換
「直変」というキーが結構使いやすいです
★レスポンス
これは機種というよりAndroidの仕様なので似たようなものでしょう
★メニュー・画面表示
黄色いシミは今まで一度だけでました。XPERIA独自のメニューも使いやすく、なかなかです。液晶もキレイです。
★音質・呼び出し音
とても良いです。ヘッドフォンで聞くとさらに。
★バッテリー
以前の機種よりは、格段にいいです。しかし持たないもんですね、バッテリーは。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

☆ディジー☆さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:20人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
3件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
Sakuraを購入しました。
前機種F-08Dの角ばった形よりも背面がカーブになっているので手になじみます。

【携帯性】
若干分厚いような気もしますが、許容範囲内です。

【ボタン操作】
電源ボタンがちょっと押しずらいですね。。よく使うボタンなのでもう少し考えてほしかったかなぁ。。

【文字変換】
可もなく不可もなく。。

【レスポンス】
よいです!F-08Dは画面の端がすごくレスポンス悪くて何回も連打してましたが。。こちらはサクサクです♪

【メニュー】
エクスペリアのホーム使用してます。普通です。

【画面表示】
キレイです。

【通話音質】
通話はまだしてないので無評価で。

【呼出音・音楽】
少しこもってるような。。

【バッテリー】
前機種とくらべるとすごくいいです!もともとそんなにヘビーユーザーでもないのにF-08Dは毎日会社で充電しないと夜までもちませんでした。。
が、こちらは今までも同じ使い方でも40〜50%残ってます。

【総評】
F-08Dが不具合につぐ不具合で4ヶ月で耐えられなくなりこちらへ機種変しました。
スマホって良い機種だとこんなにもストレスなく使えるんですね(笑)
大事に使っていきたいと思います☆

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

fixergratiaeさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価


FOMA端末で
こちらを購入しましたが

トータル的に
なかなか
使いやすいです!


デザインが好きなのと
Hulu対応の端末なので選びました。


レスポンスも よい方ではないでしょうか。


Xperiaは好きなブランドです!


参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

DOJIママさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:53人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
9件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】シンプルだけどその中に個性がある感じが好きです。

【携帯性】少し大きいけど不便は感じないぐらいです。

【ボタン操作】時々電源ボタンが押しにくい事があります。わたしの手が小さいからだと思います。


【文字変換】前の機種より変換しやすいです!


【レスポンス】とても良い感じです。


【メニュー】xperiaのホームでまずまず使いやすいです(*^^*)

【画面表示】いつもエコモードで低めの設定ですがそれでも見やすいです。


【通話音質】聞き取りやすいです。


【呼出音・音楽】はっきりとした音で良いです。


【バッテリー】持ちは1日持つので満足です。


【総評】前の機種がRAMの容量が少なくて起動な出来ないアプリが増えた為にこちらに機種変更しました。 ちゃんと起動してくれます。
使い初めてすぐの頃 スリープ状態からの電源落ちがありましたが、ゲームのアプリ1つ、アンインストールした所 現象が無くなり快適に使用してます! 前の機種に比べると使いやすいくて 気に入ってます!購入して良かったです!

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

こたっとほっとちりぺっぱーずさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】

手触りがとても好きです。
でも普段は保護のためにカバーをしています。

【携帯性】

少し大きくて長い間持ってたら疲れますかね。
片手で文字を打つのはちょいと難しいです。
慣れもあるかとは思います。

【ボタン操作】

サイドの電源ボタンは私は押しやすいです。
シリコンカバーをしていると、更に押しやすいです。

【文字変換】

普通に賢いかなぁと思います。
ATOK…もう少し安価ならよかったのに!

【レスポンス】

とても良いです。
この機種になれたら、遅いのは使えなさそうですね

【メニュー】

Xperiaのものを使っています。
わかりやすく、まだまだスマホ初心者には良いです。

【画面表示】

きれいですね。

【通話音質】

特に聞こえにくいやらはないです。

【呼出音・音楽】

十分綺麗です!

【バッテリー】

一番重要なとこ。
1日ほぼPCの代わりにネットをつなげまくってますが、0になることはないです。
充電も早いです。

【総評】

比較のために連れのSO02Cをさわらせてもらいましたが、レスポンス等はこちらがとても勝っていますね。軽さはあちらですが。機能的にも容量的にもこちら。あまりカメラの画素数は変わらない気がしました。。
Xiエリアですが、特に料金プランやらややこしそうなので、迷い迷ってこの機種にしましたが、正解でした☆機能も申し分なしです。
ただ残念なのは電池のとりはずしができない件…ですが、とてもいい機種なので大事に使っていけたらと思います。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

GT-R35さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
7件
ノートパソコン
0件
6件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
2件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

はじめまして

自分は受話音が全く聞こえなく困っています.

今まで3回の交換,3度の修理をしています.

8月14日に3回目の修理を終え帰ってきましたが,相変わらず聞き取りづらいです.(Xperia arcやXperia NXに比べて)

3回ともソニーの返答は異常なし,揚句に外装交換を勝手にして,外装に傷が付いたものや外装に色むらあるもの交換し災厄です

9月より対策されたレシーバー出るようですが,意味ないでしょう(今回の修理で9月の対策の物と交換したので)

6万もする携帯電話のくせに電話が真っ当に出来ない物なんてゴミでしょう

もうソニーは買いません.

ドコモさんクロッシィなんかいらないから3Gで真っ当な機種だして



参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

まめさめさん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:143人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

カーナビ
2件
43件
スマートフォン
1件
29件
自動車(本体)
3件
24件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

P-07Aからの乗り換えです。
初スマホです!

【デザイン】
画面のオールフラット・clear black panelが個人的に好きなところです。
全体的にスッキリしていていいです。

【携帯性】
ポケットに入れて持ち運びするには限界なサイズだと思います。

【ボタン操作】
カバーにより押しやすさは左右されるためなんとも言えませんが、はずした状態では押しやすいです。

【文字変換】
変換予測は賢いです。たまに使用しますが、オンライン辞書も便利です。

【レスポンス】
ガラケーが何にしてもモッサリでしたので個人的にはサクサクしていると思います。
たまにブラウザがカクつくぐらいです。

【メニュー】
特に不満がありませんが、トグルスイッチは付けて欲しかった。
サードパティーで模擬トグルスイッチを利用してます。

【画面表示】
映画を一本見ましたがとてもキレイでした。
さすがHD!ブラビアエンジンの力もあるんでしょうか?

発売日当日に購入した為、バリバリの初期ロットで5月頃から黄ばみが出てきました。
先月、ドコモで相談に行くとリフレッシュ品ではなく新品交換対応になりました。(運が良かったです)
交換後は問題なく使えてます!

【通話音質】
普通だと思います。
6月以降の製造品から「通話相手側が通話を聞き取りにくい」という件の対作品が出ているようです。

【呼出音・音楽】
音楽プレイヤーを使っていないため無評価です。

【バッテリー】
ガラケーの時と同じように2日に一回のペースで充電してます。
電池持ちはいいほうだとは思います。
【総評】
買ってよかったと思える機種だったと思います。
できるだけ長く使ってやりたいです。

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ヤシのみっき〜さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:26人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
1件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

Xperia acro SO-02Cからの機種変更しました。

#購入理由
・前機種の内部メモリーが足りなくなってきた。
・防水仕様が必要になった。
・Xi対応機種は、まだ要らない。(生活範囲が、Xi範囲外が多い)
・ガラケー機能(ワンセグ、お財布、赤外線)は、必須。
などが主な理由です。

発売日より半年近く経過になりますが、
私にとっては、いまだに魅力的な機種だと思っています。

【デザイン】
特徴的、個性的なものはないものの、飽きのこない良いデザインだと思います。
(個人的には、AUの用に新色追加欲しかったです。)

【携帯性】
ポケットに収めるには、限界な重さ、大きさだと私は思います。
(ワイシャツの胸ポッケはキツイかな。私は仕事時は、ベルトポーチ使用しています。)

【ボタン操作】
確かに、反応が遅い(鈍い)と思う時がありますが、
前機種時、ホームキーが何かにあたるとすぐに画面表示が反応するのが嫌でしたので、
私は、ハードキーじゃなくなったのが嬉しいです。

【文字変換】
(ATOKも購入していますが、)使っていないほどストレス無く良好です。(POBox使用中)

【レスポンス】
特に不便に思ったことはありません。とっても快適です!

【メニュー】
Xperiaホームで満足しています。
(ドコモホームは要らないです)

【画面表示】
とっても綺麗で見やすいです!

【通話音質】
今のところ問題ないです。

【呼出音・音楽】
デザイン的な問題なのかもしれませんが、画面上向きにして机の上に平置きしても問題がないような位置にスピーカーがあると良い。
(MW600との組合せは良い感じ 最後のソニエリロゴ付機種)

【バッテリー】
前機種との比較になりますが、かなり持つように感じました。
(人それぞれ使い方次第にはなると思いますが。)

#補 足#
 △防水仕様=付属充電台による充電が推奨(!?)なので、カバーやストラップなどの使用に制限(不便)がある感じ?!
 ×充電池は自分で交換できない(ドコモショップに持って行っての交換=修理と同じ扱い。要費用)
 ○あとは、ICSのアップデートでどんな感じになるかが楽しみです。

 ※5月末ぐらいから7月半ばぐらいまで、この機種の在庫不足期間に散々、
新しい夏モデル各種と悩みましたが、この機種にしてとても満足しています。

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

98ぷろぐれすさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:89人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
4件
1件
デジタル一眼カメラ
2件
1件
スマートフォン
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

 96年にP201を買って以来11機種目となり、ソニーとしては5機種目で、いよいよ初スマホとなりました。選択ポイントは、3代続いたシャープか、あこがれのソニーか。冬春モデルか、夏秋モデルか、です。結局、クロッシィは様子見とし、大人気となっていた防水・ワンセグ入りのSO03Dを選びました。夏秋モデルが発表になってもどの店でも品薄で、DoCoMoショップで予約をして1週間待ちで購入、1ヶ月たつので評価します。

◆デザイン(5): 外観はSO903iみたいに丸っこい方が好きだったのですが、角々してきたのは高密度実装化のためか時代の流れでしょうか。それでも裏面がラウンドしているので持ちやすく、しっとりとした手触りとあわせ、良いデザインです。色は、最初から「アクア」と呼ばれるブルーに決めていました。

◆携帯性(4): 従来携帯と違ってオール片手操作はつらいようですが、大画面・大容量電池と引き替えですから、この大きさ・重さは許容範囲でしょう。それより、今までの携帯では何ともなかったですが、落として画面を割らないよう、気をつけなければ…。ストラップを付けると、すぐ充電器にはまらないし、悩ましいところです。

◆ボタン操作(4): 防水のためか、ホーム画面などのボタンがタッチ化していたりして、キーボード派としてはますますつらいところですが、これからの時代慣れるしかないでしょう。横の電源スイッチなども小さいですが、特に使いづらくはありません。

◆文字変換(5): デフォルトのPOBoxで、普通に使えています。これからは登録単語とかも移行したいのですが、そうなるとATOKに換えないといけないでしょうか。

◆レスポンス(5): 最近みんなそうなんでしょうが、速いです。逆に気になるのは、FOMA回線だからかインターネット画面の表示に、少し待たされることです。

◆メニュー(4): 評判通りDoCoMo設定からすぐXperia設定に換えて使っていますが、アイコンがたくさん並ぶ画面はスマホらしくていいですね。なおフィーチャーフォン時代はメニュー内のサブメニューの色まで変えられましたが、Androidはそこまでテーマ設定はできないのでしょうか。カスタマイズ次第なんでしょうが、メール画面とかがブラックベースでちょっと無骨に感じます。

◆画面表示(5): 1280×720というと、もうパソコン並みの画素数ですよね、進化に驚かされます。インターネットでPCサイトが見られますが、そのままだと文字が小さすぎるので、目を悪くしないように気をつけなきゃ…。特に新発見だったのは、前の携帯SH-06Aでは使う気がしなかったGoogleマップが、大画面を生かし旅先で大活躍してくれたことです。画面の発色もすばらしく、ギャラリーに入っている見本画像を見るだけでも、うっとりします。32GBのmicroSDカードにマイフォトを入れ、携帯写真鑑賞器としても使えています。

◆通話音質(5): スマホはあまり電話機のイメージがしませんが、普通に使えます。

◆呼出音・音楽(5): 電車通勤者なので常時マナーモードにしており、改めて呼出音を聞いてみましたが、ソニー・エリクソンらしいメロディーが多く、いい感じです。音楽は、普段は携帯では聞きませんが、microSDカードにPCのマイミュージックを入れてみたところ、ウォークマンNW-X1050とそう変わらない感じでした。あとはウォークマン並みに、カスタマイズ設定項目の充実を(個人的には、サラウンド・マトリックスの追加を!)希望したいです。

◆バッテリー(3): ここでのお教え通り、ecoモードを導入して、普段はGPSとかは切っています。ずっとネットを見ていたりすると確かに減りは早いですが、平日に職場への往復でニュースを見るくらいでは、十分持ちます。なお1日ずっと待ち受けだった時の履歴を見てみたところ、バッテリーは約20%の減少でした。

◆デジカメ(5): まだ数ショットしか撮っていませんが、パソコン画面で見る限りでは、コンパクトデジカメ並みです。裏面照射型CMOSと開放F2.4レンズのPR通り、夜景も鮮やかな発色になっていました。

 トータルでは、初めてのスマホとして、最後のFOMA機として?、大変満足しています。ここ十数年、パソコンとネットと携帯で生活は変わってきましたが、スマホではまた大きな変化がありそうです。期待のAndroidバージョンアップとカスタマイズなどで、まだまだ使い勝手は良くなると思うので、これから2年間使いまくりたいと思っています。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

南国の鳥さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
100件
ビデオカメラ
0件
11件
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
0件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性3
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
背面のソニーロゴが少し出っぱっているので、平らな所に置いた時にカタカタして安定感がありません。
テーブルに置いて操作したい時は気になります。


【携帯性】
買う前は他の機種より重かったので迷いましたが、実際使うと気にならないです。
重さが感じない訳ではありませんが、重くて苦になると思ったことはありません。


【ボタン操作】
左下の[戻る]の位置と文字変換時にローマ字入力に切り替えの位置が近いので、ミスタッチがたまにあります。
また、[戻る]の反応が悪い時があります。手が乾燥していたり濡れていると反応が悪いとの話もあるので、この機種が、と言う訳ではないかもしれません。

ボタンではないので、うっかりホームを触り待ち受けに戻ることもあります。
その時はまたアプリを戻せばいいだけなのですが、文字入力中は変換が確定するのでもう一度消すのが面倒です。


【レスポンス】
特に不便に思ったことはありません。
SPモードのデコ絵文字を表示する時に時間がかかりますが、この機種だけではないので、アプリに原因があるのかと。
お気に入りフォルダのデコ絵文字の数を減らすと多少改善しました。


【メニュー】
XPERIAのメニューを使っていますが、普通です。
アプリを自分の好きな順に並び替える時は1つ1つ動かすのが面倒です。


【画面表示】
綺麗です。
写真も綺麗です。


【通話音質】
受話音量が小さく新しいものと交換してもらいました。
劇的に、ではないですが聞こえます。
ガラケーよりは音量は小さいように思います。

また、この機種は受話口の部分にゴミが入り聞こえなくなるということがあるようで、メーカーが対策品を出したようです。
DSの方の話では、全部がそうなる訳ではなく一部のものが、と言うことでした。


【呼出音・音楽】
スピーカーが背面にあるため、布団などの上に置いている時は小さく聞こえます。


【バッテリー】
よく持ちます。
待ち受けだけなら何日単位で持つと思います。


【総評】
発売日に買ったものは再起動が多く新品交換になりました。
交換したものは再起動は1度も起こらずでしたが、受話音量が小さいと感じていました。
最近になり受話音量の対作品が出たということでDSに持ち込んだ所、まだ対策品がお店になかったため、とりあえず対策品前のものと新品交換。
これで様子見て小さくなれば対策品に預かり修理だそうです。
今のところ大丈夫です。

ゲームを長くすると本体の温度が上がりフリーズ、再起動が起こることがあります。

色はホワイトですが、陶器のようにスルッとしていて、乾燥した手で持つと落としそうになることがあります。
黒はマットで、触り心地が違います。
ホワイトをカバーなしで使っていますが、心配していた程汚れません。

Wi-Fiと3Gだと速さの違いは感じますが、3Gでも全然大丈夫です。
私のエリアはXiが入らないため、この機種にしましたが満足しています。

使っていれば、ないものねだりで色々出てくることはありますが、スマホデビューや初心者にも使いやすいと思います。
安定した機種です。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

smile8130さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

このスマホ買うまで、色々こちらでレビュー見たり検討していました。

ガラケーの時の方が、バッテリー持たなかったです。フルに使っても、1日半〜2日もちます。音もいいし、画面も綺麗です。

強制終了はないですね。黄ばみも今のところないです。

このスマホを購入して凄く良かったです。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ん〜マンダムさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:85人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
8件
docomo(ドコモ)携帯電話
4件
3件
自動車(本体)
1件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

ガラケー→T-01C→ガラケー→メディアス→ガラケー→SH-01D→SO-03Dとたどり着きました。

【デザイン】

マット感がいいですね。
(一度、軽く落としたら、ソニエリのロゴにひびが入ってしまいました・・・そして、裏面の 下部の横に細長いカバーが取れやすくなりましたが、落としたせいで・・・ということで)

【携帯性】

最初は、デカイ、重い、と感じましたが、現在は慣れました。

【ボタン操作】

精度がいいですね。ブラウザで、細かい文字も正確に押せます。

【文字変換】

googleのものを使っているので無評価。

【レスポンス】

いいです。ちょうどいい。早すぎず、遅すぎず。満足しています。

【メニュー】

使いやすい。

【画面表示】

綺麗で見やすい。

【通話音質】

よく聞こえますし、相手に聞き返されることもあまりありません。

【呼出音・音楽】

よく聞こえますし、綺麗です。

【バッテリー】

ここがポイントですね。朝4時ON。電話30分、メール30通送受信、ネット20分程度で
夜7時に50%程度残っています。

【総評】

スマホは、他キャリア売れ筋含め、初期のころから使っています。他キャリア売れ筋
を使っっていたせいもあり、初期のアンドロイドは酷かった・・・・再起動
知らない間に電源が切れいてる、等のトラブルが多く、ガラケーに戻したことも。
でもこの機種は、仕事のメイン機として現在使用しています。
使っています。5か月使っていますが、とても快適です。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

そら3さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
45件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
7件
デスクトップパソコン
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

ガラケーから初めてのスマホでした。Xiは自分のところではまだまだでしたので、非対応のこの機種で正解だったと思います。

『デザイン』
可もなく不可もなくというところですが、後ろのマットな質感は気に入ってます。普段はカバーをつけてますが(笑)
『携帯性』
重いと言えば重いですが、使ってたら気にはなりません。ただ、仰向けに寝っころがって携帯を下から見上げるように持ってたらけっこう疲れます。
この辺はやはりガラケーに比べると重い感じは否めないですね。
『ボタン操作』
物理ボタンが電源、音量、カメラの3つとなってます。
電源ボタンは押しにくいと言えば押しにくいですが、Nolockというアプリを入れれば音量ボタンでのスリープ解除が可能です。
また、screenofEXというアプリでタッチでのスリーブ移行が可能ですので、この2つのアプリで電源ボタンの問題はクリアできるかと思います。
戻る、ホーム、メニューがセンサーによるボタンです。
慣れるまではなかなか難しかったのですが、以前のクチコミにもありましたが、下からなぞるようにすると問題なしです。
今ではこのセンサー式がすごい楽です。他のスマホの物理ボタンなのですが、このセンサー式に慣れると物理ボタンを押すのがすごく面倒です。
『文字変換』
POboxですが、特に問題はありません。
『レスポンス』
良好です。読み込みも速くブラウジングでイライラすることは私はありません。
『メニュー』
Xperiaのホームを使っています。ドコモのホームはちょっと使いにくかったですね。
他のホームアプリも何個か使ったのですが、使いこなせないのか合わなかったのでXperiaで私は充分でした。(笑)
『画面表示』
明るくてきれいです。Blightnesslevelというアプリで普段は25%で使ってますがよく見えます。
ただ、晴天の屋外ではやはり明るさをあげた方が見やすいですね。
『通話品質』
聞き取りにくいとか声がこもるとかありますが、私は特に不都合は感じませんでした。
『呼び出し音、音楽』
プリインのものを使ってますがきれいです。特に問題はありません。
音楽再生もきれいな音です。こだわりがなければ全然問題ないと思います。
『バッテリー』
他のスマホに比べて持つ方だと言われていますし、初めてのスマホなのでよくわかりませんが1日は余裕で持ちます。
上記の明るさ調整やwifi、Bluetooth、GPSなど普段使わないものはoffにしてます。
ただ、ガラケーに比べるとやはり減りは早いので、モバイルバッテリーは購入しました。


初めてのスマホでしたが、本当にいい買い物だったと思います。クチコミにも投稿させていただいた画面の黄ばみですが、現在は無事に交換となり交換後は症状はありません。
やはり初期の出荷品に問題があるようですね。

初スマホなので参考になるかわかりませんが、これから初めてスマホを購入される人、機種変更を考えている人の参考になれば幸いです。
長文失礼しました。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

Xperia acro HDのレビューを書く

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

Xperia acro HDの評価対象製品を選択してください。(全4件)

Xperia acro HD SO-03D docomo [Aqua] Aqua

Xperia acro HD SO-03D docomo [Aqua]

Xperia acro HD SO-03D docomo [Aqua]のレビューを書く
Xperia acro HD SO-03D docomo [Black] Black

Xperia acro HD SO-03D docomo [Black]

Xperia acro HD SO-03D docomo [Black]のレビューを書く
Xperia acro HD SO-03D docomo [Sakura] Sakura

Xperia acro HD SO-03D docomo [Sakura]

Xperia acro HD SO-03D docomo [Sakura]のレビューを書く
Xperia acro HD SO-03D docomo [Ceramic] Ceramic

Xperia acro HD SO-03D docomo [Ceramic]

Xperia acro HD SO-03D docomo [Ceramic]のレビューを書く

閉じる