Xperia acro HD レビュー・評価

Xperia acro HD

  • 16GB
<
>
SONY Xperia acro HD 製品画像
  • Xperia acro HD [ルージュ]
  • Xperia acro HD [ホワイト]
  • Xperia acro HD [ブラック]
  • Xperia acro HD [Aqua]
  • Xperia acro HD [Black]
  • Xperia acro HD [Sakura]
  • Xperia acro HD [Ceramic]
  • Xperia acro HD [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro HD のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.40
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングSONY Xperia acro HDの満足度ランキング
レビュー投稿数:687人 (試用:1人)
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.53 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.93 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.29 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.60 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.89 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 4.00 3.94 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia acro HD SO-03D docomo絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

Xperia acro HDのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

seeckerさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

グラフィックボード・ビデオカード
1件
0件
イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
つるつるしていない裏の質感がとても気に入りました。
【携帯性】
確かに重いですが、適度な重量です。画面は大きいほうがすきですが、このサイズでもあまり苦には感じていません。
【ボタン操作】
シャッターボタン以外のサイドのボタンが若干押しづらいですが、さほど気になりません
【文字変換】
標準のものはあまり合わなかったようなので、google IMEを使っています
【レスポンス】
そんなに重くないです
【メニュー】
Docomoのホームは自分には使いづらい事このうえなかったので、すぐにXperiaのホームに変えました。ホームのシート枚数が変更できたらよかったのにと思っています。
【画面表示】
モバイルブラビアエンジンのおかげもあってか、結構いいと思います。
【通話音質】
あまり通話には使わないので詳しくはわかりませんが、ノイズも入らず、なかなかいいと思います。
【呼出音・音楽】
音楽は最高です。WALMANのアプリがすばらしい出来です。
【バッテリー】
外出先でネットを多用する方は、モバイルバッテリーも一緒に持っていくと便利です。
【総評】
初めて買ったスマートフォンでしたが、間違いなく当たりだったと思います。ソニエリはこの端末で最後になってしまいましたが、次に買い換えるときもSONYにお世話になるつもりです。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

TASあんさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
2件
自動車(本体)
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性4
レスポンス5
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
かっこよくもなく、ダサくもなく、普通だと思います。

【携帯性】
小さめなので良いと思います。

【ボタン操作】
よく反応します。

【文字変換】
標準のは使いづらくGoogleのを使ってます。

【レスポンス】
とても良いと思います。イライラする事はありません。

【メニュー】
カスタマイズ次第ですね!

【画面表示】
最新機種には敵いませんがとても綺麗です。

【通話音質】
普通かな。聞きづらい事はありません。

【呼出音・音楽】
常にバイブなので無評価で。

【バッテリー】
良いと思います。ネット観覧や動画を見ない限り、よくもちます。

【総評】
スマホデビューして半年がたったのでレビューしてみました。
購入後すぐ4.0にして使ってますが不具合もなく快適です!
とても良い機種だと思います。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

プリンださん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:357人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
2件
12件
スマートフォン
4件
3件
イヤホン・ヘッドホン
5件
1件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性3
レスポンス2
画面表示5
バッテリー1
カメラ無評価

Mvnoでやすく使うために、このxperiaを購入しました。


結果・これはない


理由のひとつが、電池の容量です。
電池を100%から、動画を見始め、あれこれして、4時間たてば、もう14%まで減少。。。家で使うときは絶対に充電しないと使えません。1日何て全く続きません。


もうひとつは、レスポンスの悪さです。例えば、アプリを3つほど同時に起動し、使い続ければ、もうメモリがなくなり、モタモタします。さらに、熱もたくさん放射し、とても熱くなります。


最後に、本体の上についている蓋です。何回も使う度、塗装が剥げていき、見映えが悪くなります。とても邪魔に感じている今日この頃です。


スマホを使い始めるなら、頑張って高いものを買って、長く使うのが一番だと思います。ただ安いからといって買うのが一番いけないと思うのです。
長文になりすみません。。。

参考になった0人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

susumumikanさん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:27人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
29件
ハードディスク・HDD(2.5インチ)
5件
12件
PC用テレビチューナー
1件
10件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

オークションで新品が手に入ったので、いまさらレビューです

【デザイン】質感がよくシンプルで飽きが来ないです。(もっともケースに入っていると、デザイン台無しだが・・・)

【携帯性】少し重いかな?でも薄型よりは、使いやすい。

【ボタン操作】SH-12Cが物理ボタンだったので、ちょっと触れるとすぐに動作してしまう。液晶に接近しているので、ショートカットを間違えて押すことも・・・物理ボタン復活を願う。

【文字変換】シャープと比べると、断然良いです。

【レスポンス】スリープ状態から復帰する時、2〜3秒固まる。それ以外は快適です。

【メニュー】Xperiのメニューがいまいち分からなかったので、とりあえずドコモのメニューを使っています、結局そのまま使っていますが、特に不便ではないです。(SH-12Cがそうだったから)

【画面表示】きれいです。

【通話音質】あまり電話として使っていないので、問題ないと思います。

【呼出音・音楽】いい音してます、さすがウォークマン!今まで使ったスマホと比べ物にならない。

【バッテリー】朝満タンで、夕方5時ころには20%ぐらい、充電池持ち歩いているので、特に問題ではない。(SH-12Cが半日しか持たなかったので、自分的には満足です)

【総評】長時間使っているとき、ちょっと発熱が気になるなかな?まあ防水仕様で、その上にTP素材のケース使っているので仕方ないか・・・特にこの時期(夏)は、車内で充電しっぱなしで放置しておくと凄く暑い!
でも全体的には、満足しています。ソニエリ最後の機種にして、最後の3G。やっぱエクスペリアは、ソニエリでしょ!

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

nartさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:156人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
4件
19件
タイヤ
1件
4件
掃除機
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性3
レスポンス2
画面表示3
バッテリー3
カメラ無評価

購入して10ヶ月になります。

当初からバッテリーの減りの速さが不満でしたが今はもう最悪です。

夜の8時ころに充電して翌日の9時ころには0%です。

その間、何も操作していません。

着信も通話もありません。

はっきり言って不良品を掴まされたと思っています。

iphoneも利用していますがiphoneは一度充電したら

ネット閲覧やゲームで利用しても24時間くらいはいけます。

何でSONYが業績が悪いかよくわかりました。

こんな不良品しか作れないんじゃ世界中のどこも通用しないですもんね。

1年半が経過し機種変することにしました。

次はシャープのタブレット (SH-08E)です。

自分の場合、家族がドコモのガラケー使っていて

その連絡用にどうしてもドコモの通話・SPメールが必要なんです。

なので、その機能があり画面が大きくIGZO搭載のSH-08Eに

機種変しました。

今振り返ると、そんな人に勧められるとは言えずとも

消去法で行くと残る機種だったかなぁと思います。

操作に対するレスポンスの悪さとか

突如、電池が激減りするとか悪弊もありましたが

ボタンも押しやすいしスマフォ初心者にも比較的

操作しやすいように思いました。

参考になった12人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

フォレストフィールドさん

  • レビュー投稿数:43件
  • 累計支持数:134人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
5件
0件
掃除機
4件
1件
スマートフォン
4件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】 

 見た目は普通。docomoのロゴが前面に無いので良い。側面のシルバーメッキの縁取りが少しアクセントにな っている。Aquaはカタログで見るより色が濃く綺麗。

【携帯性】

 ポケットに十分収まります。少し厚みがあり背面の両際が少し丸みを帯びているので、持ちやすい。

【ボタン操作】

 画面上のバックやホームは反応良いが、物理キーはやや堅め。

【文字変換】

 Poboxは優秀ですが、F−12CのATOKベースのNX!Inputに比べると少し劣るかな。

 漢字も手書き入力できたらいいのになぁと思う。

【レスポンス】

 購入後、直ぐ4.0にアップデートしています。2.3との比較は出来ませんが、F−12Cに比べると格段に向 上。固まることもほとんどない。

【メニュー】

 Xperiaのメニューを使用。使いやすいし反応も良い。docomoのメニューは話にならない。

【画面表示】

 綺麗です。

【通話音質】

 良好です。

【呼出音・音楽】

 とても良いです。

【バッテリー】

 普段は通話は10〜20分程度、メールは5〜6件程度、ゲームなどはせずニュースのチェックや調べものにネッ ト利用(多くても2時間くらい)で1日半。

【総評】

 消えゆくFOMAのスマートフォンですが、相方所有のSH−02Eと比べるとレスポンス等少し分が悪いですがが、まだ十分使えるかと・・・ライトユーザーにはもってこいの機種かと思います。



参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

VZ-V2さん

  • レビュー投稿数:33件
  • 累計支持数:125人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
4件
169件
スマートフォン
2件
23件
エアコン・クーラー
3件
20件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス1
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

購入時はアンドロイド2.3か2.2だったと思います。
その時は安定して良い機種だと感じていましたが何時の日からかアンドロイド4.0へのアップグレードお知らせが
毎日表示されるようになり、その表示が煩わしくなりインストールしてからモッサリ機に豹変してしまいました。

何もしていなくても熱暴走。
動作は遅くバッテリーは持たない。

そうとうアンドロイド4.0はこの機種に無理をさせているように感じます。
ダウングレードサービスを是非ともお願いします>ドコモ様

評価は購入時のアンドロイド2.3システムの物です。
4.0では☆一つですね。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

foliageさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
11件
19件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】色が綺麗。カバーの種類もいっぱいあって良い。

【携帯性】若干重いが画面サイズはコンパクトで良い。

【ボタン操作】反応良し

【文字変換】普通

【レスポンス】反応良し

【メニュー】使いやすい

【画面表示】綺麗で見やすい

【通話音質】ちょっと途切れる時がある。

【呼出音・音楽】音質はまあまあ

【バッテリー】結構持つ方だと思います。

【総評】突飛つしてすごい機能はないがとても使いやすい機種。最新機種と比べてもまだまだ見劣りしません。長く使える機種です

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

まぷさうるすさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:77人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
1件
自動車(本体)
2件
0件
タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー2
カメラ無評価

他の方々が、詳細なレビューを
されているので格安SIMでの
運用中心にコメントします。

一括0円+キャッシュバックに魅力を
感じ購入して1ヶ月経ちました。

IIJmioの「ミニマムスタートプラン」月額945円と
家ではwimaxルータを使ってWIFIの環境です。

PC Companionという付属ソフトを
使ってAndroid 4.0へバージョンアップ
することができました。

ガラケーとの併用です。
このSO-03Dは、通信用端末として
sns、LINEトーク、Gmail、ちょっとしたweb閲覧に
使っています。
動画は見ないためか、
「ミニマムスタートプラン」
の高速クーポン分の上限500MB範囲内に
収まってます。
高速にしなくても自分の使い方では
そんなに不自由ない気がします。

重要な連絡は電池持ちの良い別のガラケーで、
以外の遊びは、このSO-03Dでと使う用途を
分けています。
なので、バッテリー持続時間が弱くても
気になりません。
2台持ちは面倒ですが、気分的には楽ですね^^

walkmanアプリの音の良さに満足してます。
別にwalkmanSシリーズを持ってますが
それなりのヘッドホンを使えば、似た
感じの音質が楽しめます。
walkmanSシリーズを使う機会が
減ってしまいました^^
xアプリと連携できれば更に
便利で良かったと思います。

そのほか、カメラの写りの良さも
良くて満足。
edyも使えて便利ですね。

何の不満もなく愛着の持てる機種です。
このまま調子が良かったら
最低2年以上は使い続けたいです。

参考になった5人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kazu_zc31さん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:100人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
1件
デジタル一眼カメラ
3件
2件
レンズ
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

FOMAスマホが欲しくて白ロムをGET。
スマホは3台目で初代Xperia→arcとソニエリばかりの3台目です。

【デザイン】まぁ普通です。

【携帯性】arcより重いし厚いですが許容範囲内です。

【ボタン操作】ホームボタンなどがタッチキーになったのが不便。
スリープから復帰するのに電源ボタンだけというのはちょっと不便かも。

【文字変換】Poboxを使っていますが不満なし。

【レスポンス】以前の機種に比べればサクサクです。

【メニュー】使いやすいです。

【画面表示】綺麗ですね〜。

【通話音質】問題なし。

【呼出音・音楽】いいです。

【バッテリー】使い方次第でしょうが自分の使用方法では1日もちます。

【総評】arcを使っていたのですが最近の容量不足と、電子マネーを使うようになったため購入。
最初は機種変を考えていたのですが自宅ではwifiを使っていることもあり
料金プランなども含めxiにあまり魅力を感じなかったところ
自宅近くの中古ショップで安い白ロムの本機が有ったもので購入しました。

1カ月使用しましたが特に問題もなく快適に使えてます♪
次に機種変するときはさすがにxi端末になってしまうのか・・・

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

消息力さん

  • レビュー投稿数:26件
  • 累計支持数:204人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
10件
14件
タブレットPC
2件
1件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

3月に「ご愛顧」で安くなったのでサブ機として買い求めました。
普段はSC-04Dをメインとして使用しています。また、タブレットは日本発売前に輸入したNexus7を使用しています。
FOMAモデルとして同じ価格帯のSH-06Dと悩みました。
SH-06DはNOTTVのモニターとして1週間使用していましたし、伝言メモがあるのがアドバンテージでしたが、FOMAカードの大きさで選びました。差し替えるときにアダプターの必要ない利便性が勝りました。
サブ機ということで防水が必要な場面やワンセグを観たいときに持ち出しています。


【デザイン】
フロントが真四角で背面がかまぼこのようなデザインでオーソドックスです。
人気の秘密はこの無難なデザインにもあるのでは。

【携帯性】
5インチ超のスマホに比べればかわいいものです。ただ、電池容量に比べ149gと重いですね。

【ボタン操作】
一番後悔したのが基本ボタン(メニュー・ホーム・戻る)がタッチキーになっており、その範囲が狭く一度で反応してくれないことが多々あります。慣れの問題かもしれませんが...

【文字変換】
ATOKを使用しています。

【レスポンス】
SC-04Dに比べると若干もたつきが気になります。ICSのせいなのか、XPERIAホームのせいなのか。一応、可能なアプリは無効化しています。

【メニュー】
XPERIAホームを使用しています。Android標準に近いので使いにくくはありません。

【画面表示】
HDなので映像の表示はきれいですが、いまや4.3インチの画面では小さく感じます。

【通話音質】
電波にも左右されるので評価できません。

【呼出音・音楽】
Ringdroidを使用していますので、無評価です。

【バッテリー】
私の使い方では一日もちませんがSC-04Dよりはよいのでは。

【総評】
去年のベストセラーだけあって、通勤の電車内でよく見かけます。ゲームをしないのでわかりませんが、デュアルコアCPU・1GBのRAMもあれば充分ですし、全部入りということで必要なものは全部入っています。画面表示もHDということでこのサイズではオーバースペックです。
一番評価したいところが、カメラ機能です。さすがソニーというかデジカメ・ビデオカメラとしてはかなり高性能です。SIMを入れずにカメラとして持ち歩くことが多くなりました。
コンパクトデジカメ・ビデオカメラの進化も止まっているようですし、スマホの進化も止まったような気がします。ICSで全部入り、デュアルコア、1GBのRAMということで、充分にいまのスマホと戦えます(何と戦うんだ?)。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ShiroKumoさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:31人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
0件
docomo(ドコモ)携帯電話
2件
0件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

買増が、安くなったので、買い換えました。
スマホは、T-01B → acro → acroHD という経歴です。
他の端末もちょこちょこいじってます。
今はガラケーと2台持ちでデータプラン利用です。Android4.04にバージョンアップ済みです。
用途は、Web閲覧、Evernote、hulu、アニメストア、Youtube、map、パズドラ程度です。
【デザイン】白が好きでいつも白、細身のボディ、ソニエリのロゴが好きなので満足です。
【携帯性】大きすぎず良いです。
【ボタン操作】私には少し硬いですが、ポケットに入れて誤操作が無いのでよいのでしょう。
【文字変換】PoBOXに慣れているので問題ありません。満足です。
【レスポンス】違和感ありません。
【メニュー】XPERIA標準です。満足です。
【画面表示】きれいです。
【通話音質】データプランで利用なので無評価。
【呼出音・音楽】耳はあまりよくないので、自信はないですが、きれいに聞こえてます。
【バッテリー】一日持ってます。
【総評】サイズが適切で持ち運びやすく、FOMAだからなのか通信も不満なし。
    パズドラをした後、タスクを切らずにスリープさせるとしばらく熱くなります。
    他の機種ではならないのかな。
    おおむね満足です。
    でも、そろそろXperia Aがほしくなってきました。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ウメシュ派さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

ガラケー(SH-06A)からの機種変です。

【デザイン】
Sony Ericssonの緑のロゴがいいですね。
個人的には背面のアーチ状なxperia GXが好みでしたがacro HDもシンプルで気に入ってます。

【携帯性】
4.3インチはちょうどいい大きさです。が、ポケットに入れたときはガラケーと比べて少しずっしりきますね。

【ボタン操作】
最初は思った位置を押せずイライラしましたが、慣れてくると快適です。

【文字変換】
標準のPoboxを使用しています。
変換は使えば使うほど学習してくれるので不満はありません。
後は私の力量次第。

【レスポンス】
買ってすぐandroid4.0にバージョンアップしました。
サクサクです。
使い続ければ熱はもってきますが、電源が落ちたりフリーズすることはありません。

【メニュー】
Xperia標準を使ってますが使いやすくていいです。

【画面表示】
綺麗です。

【通話音質】
特に聞こえにくい、音が途切れるということはありません。

【呼出音・音楽】
Sonyといったらwalkmanと言われるくらい素晴らしいアプリがあるのですが、音楽は余り聞かないので・・・無評価で。

【バッテリー】
ブラウジングしてるときはガンガン減っていきますが、何もしてない時は減 りません。
自分の使い方では、1日一回の充電で事足ります。

【総評】
iPhone5が発表された頃からスマホに興味をもちはじめ、いろいろ情報収集をし、今年のゴールデンウィークにスマホデビューをしました。
この機種を選んだ理由は、
・一括で安かった。
・利用者が多く情報収集しやすかった。
・FOMA機種で無料通話分があり、ISPセット割でFOMAカードを差し替えればガラケーも利用できる。
・背面のSony Ericssonの緑ロゴがカッコイイ。←一番の決め手。
と言うことでこのxperia acro HD一つに絞れました。
いい買い物をしたと思っています。
いつまで使い続けるかわかないけど、次魅力的な端末が出るまで大切にしていきたいです。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

BCOさん

  • レビュー投稿数:33件
  • 累計支持数:157人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
11件
142件
スマートフォン
10件
63件
データ通信端末
3件
10件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性4
レスポンス3
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

ひどく品のない評価をする人がいるものですね。
スマホ操作のイロハを学ぶには最高の機種ではないでしょうか。もう新品はdocomoでは買えませんけど。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Keihan3003Fさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
6件
レンズ
1件
5件
デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性5
レスポンス2
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

購入して数日後、このスマホに入れていたマイクロSDのほとんどの画像が勝手に消されていました。本当に最悪です。予測変換はクソです。使い物になりません。もう二度とソニー・エリクソンのスマホは買いません。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

Xperia acro HDのレビューを書く

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

Xperia acro HDの評価対象製品を選択してください。(全4件)

Xperia acro HD SO-03D docomo [Aqua] Aqua

Xperia acro HD SO-03D docomo [Aqua]

Xperia acro HD SO-03D docomo [Aqua]のレビューを書く
Xperia acro HD SO-03D docomo [Black] Black

Xperia acro HD SO-03D docomo [Black]

Xperia acro HD SO-03D docomo [Black]のレビューを書く
Xperia acro HD SO-03D docomo [Sakura] Sakura

Xperia acro HD SO-03D docomo [Sakura]

Xperia acro HD SO-03D docomo [Sakura]のレビューを書く
Xperia acro HD SO-03D docomo [Ceramic] Ceramic

Xperia acro HD SO-03D docomo [Ceramic]

Xperia acro HD SO-03D docomo [Ceramic]のレビューを書く

閉じる