Xperia acro HD レビュー・評価

Xperia acro HD

  • 16GB
<
>
SONY Xperia acro HD 製品画像
  • Xperia acro HD [ルージュ]
  • Xperia acro HD [ホワイト]
  • Xperia acro HD [ブラック]
  • Xperia acro HD [Aqua]
  • Xperia acro HD [Black]
  • Xperia acro HD [Sakura]
  • Xperia acro HD [Ceramic]
  • Xperia acro HD [ブルー]

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro HD のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.40
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングSONY Xperia acro HDの満足度ランキング
集計対象687件 / 総投稿数687
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.53 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.93 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.29 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.60 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.89 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 4.00 3.94 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

たまきち〜さん

  • レビュー投稿数:139件
  • 累計支持数:351人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
19件
6件
腕時計
14件
0件
USBメモリー
9件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン無評価
携帯性3
レスポンス無評価
画面表示無評価
バッテリー無評価
カメラ無評価

写真などをHDMIでテレビに映すために購入
変換コードでテレビとつなぐだけですぐに画面が表示される
古いだけあって操作は遅いがテレビの画面表示はラグもなくそこそこ快適。
中古の本体と変換コードで700円程度だったのでおもちゃとしては満足

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

sin-1さん

  • レビュー投稿数:88件
  • 累計支持数:199人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
10件
0件
デジタルカメラ
5件
1件
ノートパソコン
5件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス3
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
背面のマットな感じが、見た目にも、手に持った感触もGood
【携帯性】
胸ポケットに収まるちょうどよい大きさ
【レスポンス】
当時としては良い方でしょう。
【画面表示】
鮮明できれいです。
【バッテリー】
当初はじゅうぶん持ち問題ありませんが、経年劣化は避けられません。
【カメラ】
あまり使わないので無評価です。
【総評】
デザインが良く気に入っていました。今となっては貴重なワンセグ搭載機種です。
現在もTVとして活躍しています。
最近は大画面の機種ばかりで、またこのような機種が発売されることを期待しています。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Hempel's ravensさん

  • レビュー投稿数:61件
  • 累計支持数:103人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
155件
タブレットPC
5件
96件
自動車(本体)
0件
97件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
レスポンス4
画面表示3
バッテリー4
カメラ4

【デザイン】
シンプルさが気に入りました

【携帯性】
今の機種と比べればバランスは悪いのでしょうが
長年使っているので問題になりません

【レスポンス】
ネガティブになるのが嫌で OS はバージョンアップしていませんが
個人的には気にならないレベルです

【画面表示】
十分綺麗に感じます

【バッテリー】
買ってから6年ぐらい経ちますが もちはいいと思います

【カメラ】
簡単な記録等でしか思っていないので十分です

【総評】
当時、携帯電話からスマホに変えるということで
悩みに悩んでソニエリ機にしましたが
6年ぐらい経った結果
とてもお買い得な商品だったと思います。

さすがに最近の機種に劣るところはいくつもありますが
頻繁にスマホをいじるわけではないので
今でも十分使えます。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Silky57さん

  • レビュー投稿数:127件
  • 累計支持数:1090人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
53件
0件
SSD
9件
0件
イヤホン・ヘッドホン
8件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス2
画面表示5
バッテリー5
カメラ4

ドコモFOMA回線を維持するため、現在は通話専用で6年程使用しています。
4年程でバッテリーが完全に死んだので、中古で買い直して2年経過中。
いまだに待ち受けオンリーで2週間以上持つので充電する必要があまりなく、重宝しています。

【デザイン】
Xperiaシリーズで一番好きです。この頃が一番良かった。

【携帯性】
小さいのでポケットに収まって快適です。最近はこのサイズのスマホは無くなってしまったので。

【レスポンス】
購入当時でも結構遅かったので、操作性はあまりよくはないと思います。
今となっては電話でしか使っていないので特に気にならないです。

【バッテリー】
小さい画面のおかげで負荷が少ないのか、劣化が少ないです。
当時はゲームでがんがん酷使していたので負荷は大きかったと思いますが、画面サイズの小ささゆえか持ち自体はかなり良かったです。初代機はバッテリーがお亡くなりになる直前でもスリープ放置で1週間程度は持っていました。
買い直した現在は1日5%程度の消費で2−3週間持ちます。

【メニュー】
シンプルでスタイリッシュで好感が持てます。

【画面表示】
6年前の画質と思えないくらいかなり綺麗です。

【通話音質】
可もなく不可もなく。使えれば十分なタイプなので困ったことはありません。

【音楽】
当時はそこそこ良い部類だったのですが、さすがに最近の機種と比べると厳しい。

【カメラ】
必要十分な画素数で当時は結構重宝しました。
今のカメラと比べるとさすがに画質がかなり暗い。

【総評】
当時キャンペーンでほぼ0円に近い価格で手に入った割に無難に色々出来たのでコスパは最高な機種だと思います。
FOMA最後のフラッグシップ機なのでFOMAサービスが終わるまでは使うかもしれないです。
2012年〜2013年くらいに出たゲームならそれなりに遊べたので、当時は悪くないレスポンスでした。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

阪神イカ焼き大好きさん

  • レビュー投稿数:26件
  • 累計支持数:76人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
3件
0件
冷蔵庫・冷凍庫
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価


片手操作だけでの利用ならこれ位の画面の方が使いやすい。
フリーズすることもなく快適に使えました。

参考になった1人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ヒマオ96さん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:37人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

香水・フレグランス
6件
2件
スマートフォン
3件
0件
Xbox 360 ソフト
2件
1件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性2
レスポンス3
画面表示3
バッテリー5
カメラ無評価

エクスペリアシリーズはこれが初めてなのでしたがこれ、ものすごいカメラがいいものでした。ほかのスマホのものと比べてみるとほんと、暗いところでもすごい鮮明に映してくれていました。後、音質に関しても問題性はなくバッテリーも結構持ちはいい感じで重宝していました

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

tysaさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性4
レスポンス1
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

メインで使ってるズルトラの充電中に使うための予備機材として、GEOで2000円(SiM不可)で購入。家でWi-Fi専用機として使っています。


【デザイン】可もなく不可もなく

【携帯性】Phabletしか使ったことがない身としてはかなり優れているように感じた。

【ボタン操作】さすがに古い機種なのであまり良くはない。電源ボタンはヘタりやすい印象。

【文字変換】レスポンスのせいだけど遅い。変換自体は普通。

【レスポンス】2017年現在で使うにはやや不便なくらいレスポンスは悪い。

【メニュー】普通。

【画面表示】映像とかは意外に鮮やか。ここはさすがSONYと言ったところ。

【通話音質】Wi-Fi専用機として使っているので不明。

【呼出音・音楽】可もなく不可もなく。

【バッテリー】購入時に一番気にかけたのがバッテリーの持ち。中古ではバッテリーの状態がピンキリなので注意が必要。自分のは比較的状態が良いと思うが、動画閲覧時の発熱と電力消費はかなりのもの。ネット閲覧程度なら4時間程度なら問題ないレベル。

【総評】予備の端末としてはいいと思います。さすがにこれをメインの端末として使うのは2017年では無理がありますね。なんと言っても処理速度が…。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Jennifer Chenさん

  • レビュー投稿数:650件
  • 累計支持数:2769人
  • ファン数:81人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
41件
1885件
デジタル一眼カメラ
7件
1760件
イヤホン・ヘッドホン
46件
274件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価
当機種SO-03Dで撮影
当機種SO-03Dで撮影
 

SO-03Dで撮影

SO-03Dで撮影

 

【デザイン】

セラミックってカラーのは本当に陶器の板みたいな質感で、形状も握りやすいので良い

【携帯性】

ちょっと重くてゴツい

【ボタン操作】

善くも無く悪くも無く…

【文字変換】

SONY製使った事在れば問題無く

【レスポンス】

この頃のAndroid端末としては最高の部類

【メニュー】

docomoのは最悪…XPERIA homeは使いやすい。

【画面表示】

流石SONY液晶綺麗でした(^-^)/

【通話音質】

普通

【呼出音・音楽】

普通

【バッテリー】

余りもたなかった

【総評】

FOMA契約なのが最高でした

あと写真は思ったより綺麗でした"(-""-)"

参考になった8人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

pinbuuさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:29人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
3件
データ通信端末
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性3
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

大阪市内の地下やUQWiMAXの電波がとどかないスキー場でもFOMA
の電波は大丈夫でした。全て入ったスマホで大切に利用していたので、解約後もワイハイでタブレットのように利用していました。防水仕様なのでお風呂に入ってワンセグを見ていて、眠くなり何度か湯船に水没させてしまいましたが、タフに動作してくれました。
MNPの後、新機種に慣れ必要が無くなり色んな携帯下取りの店をネット検索した結果、初回2000円プラスと査定額1万の合計12000円で買い取りしてもらえました。
この機種はauのガラケーからドコモにMNPして初スマホでした。
以前は月々割がほぼ機種代を賄ってくれた為に、2年契約後解約して もドコモの機種はSIMフリー解除せずにドコモ系列のSIM契約で安く再利用出来る為か利用価値は高いと思います。
購入時の箱と他購入した時に入っていた物を大切に保管して、カバーや画面のキズ防止フィルムも貼り付けて大切に利用していたのが、高額査定になったんだと思います。
安い見積店では5千円の査定額のところがありましたが、すぐに売らず色々調べて良かったと思いました。

もう3年程前の事で、MNPを上手く利用しながらキャリアを替えて行く人達にとってはかなり恩恵が有りましたけど、今も3台目のAndroid系列のスマホ を利用している理由として、防水仕様の機能を高く評価しているからです。
機械物の腕時計もやはり防水仕様にこだわって購入します。
iPhone7が日本向けに防水仕様になっているのは、日本人気質で物を大切に使用したいし、壊れずに利用したいという思いが反映された結果でしょうね!

私はスマホ搭載の電子マネーは利用しませんが、Suicaが搭載されて、一気に待ちわびた人達が利用してシステムダウンした事でも、iPhone7はAndroidファンが乗り換えたくなる日本人にとって嬉しいスマホに仕上がった様ですね。
バッテリー持ちはどうなのか、今後の課題でしょうか?

参考になった7人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

なべぴんさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
給湯器
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性4
レスポンス3
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
可もなく不可もなく。真っ黒で面白みのない無難なデザイン。真っ黒なので上下さかさまに持ってしまうこともしばしば。
【携帯性】
前に使ってたスマホがF-12Cという軽くて小さい機種だったせいか重い、かさばる。

【ボタン操作】
可もなく不可もなく

【文字変換】
可もなく不可もなく

【レスポンス】
多少引っかかる感じはある。
【メニュー】
見やすい

【画面表示】
画面も綺麗で非常に見やすい。

【通話音質】
クリア


【呼出音・音楽】
クリア
【バッテリー】
中古で購入して一日軽くネットやって(ヤフーとか2CH)閲覧時間30分あるかないか。動画は見ない。ワンセグもゲームもしない。あとはたまにメールと通話。一日で残量50パーセントくらい。
【総評】
購入して日が浅いためなんともいえないが可もなく不可もなく。とりあえず長く使えればいいかなと。

参考になった0人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

T.Power.revoさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
10件
107件
格安スマホ
0件
3件
Androidアプリ
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価
別機種
   

   

【デザイン】今は無きSony Ericssonロゴがいい。
個人的には上のメッキキャップ部分もお気に入り。

【携帯性】手の収まりは最高。もう少し軽ければ…

【ボタン操作】適正な配置。押し心地もGood

【文字変換】もう少し頭良くて良いんじゃないかとも思ったがまぁ外部キーボード入れれば問題はない。

【レスポンス】当時最強。iPhone4sより早いんじゃないか?今でも何とかなるレベル。

【メニュー】わかりやすい?無駄な機能はなく、必要な機能だけあってGood

【画面表示】不満なし!当時最強レベルで綺麗。

【通話音質】あまりしたことない。

【呼出音・音楽】walkmanの技術が使われてるなと思うくらい、綺麗なサウンド。

【バッテリー】当時販売されてた端末の中では多分一番持ちます。今でもハードに使わなければ一日持ちます。

【総評】当時の全てのスマホで、今でも使う気にさせるのはこのXperia acro HDだけ。SIM入れて使ってます。

参考になった6人(再レビュー後:6人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

1997さん

  • レビュー投稿数:61件
  • 累計支持数:568人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
48件
15件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
3件
0件
イヤホン・ヘッドホン
2件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性4
レスポンス2
画面表示4
バッテリー1
カメラ無評価

【デザイン】
これがよくて購入しました、他の色だったら購入してません。
【携帯性】
コンパクトさはありますが、軽さはないです。ただ、軽いスマホを持つと不安になります。
【ボタン操作】
普通ですね。
【文字変換】
たまに、出てこない時があって変換しない時があります。
【レスポンス】
2年あたりから悪くなりました。フリーズから再起動も今年に入ってすでに3回してます。
【メニュー】
不満は特にないです。
【画面表示】
今の最新機種と特に劣ってるとは思えません。
【通話音質】
こんなものじゃないでしょうか。聞きとりにくさはたまにあります。
【呼出音・音楽】
普通です。
【バッテリー】
持ちは悪いですね。かといってそれほど使わないので、なんとか許容範囲です。
【総評】
2013年4月から使用してます。性能など知らずに色だけで決めて、バッテリーの持ちは悪いですが音楽やゲームは全くしないので、ギリギリ許容範囲です。フリーズ〜再起動をよくしますが、なぜするのか分かりません。

新商品が出るたびに家電量販店やドコモショップで、後継モデルを見てますがなかなか踏み切れません。愛着を持ったみたいです。どこまで使えるか試してみようかな。

追記
2016年3月20日、XperiaZ5に機種変しました。使ってみると無印Xperiaのサイズはちょうど良かったです。

参考になった2人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

utan57さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性4
レスポンス2
画面表示5
バッテリー2
カメラ無評価

OCNモバイルoneで使用する為、中古白ロム傷なし美品を8500円で購入。約二週間使用しました。

デザイン: 良いと思います。使い手を選ばない。

携帯性: 画面は4.3インチなので片手て操作が楽々。ただ、少し厚みがあるので大きさの割にはズッシリ感がある。

ボタン操作 : 特に問題ないが、個人的には物理ボタンが好き。

レスポンス : 良くはない。画面の固まり、発熱は日常茶飯事。ただ、パズドラで強制終了。ネット中に電源オフとかはないです。デュアルコアなので厳しい所はあります。

メニュー :使いやすいかな

音楽 : Android4.0.4にバージョンアップでウォークマンアプリがあり、使用しているが不満なし。mp3ファイルの320kbpsで聞いているが良いと思う。特に音楽に強いこだわりがなければ、これで十分。

画面表示 : 良いよね。特にカメラが最高。

バッテリー : 駄目かな。三年前の中古というのもあるけど、減りが早い。何もしなければ減りは少ないが、ネット30分で7%〜10%減かな。持たないのは知ってたので気にしないです。

防水機能 : 助かります。お風呂で濡れた手でlineとかネットしてるけど、問題なく使える。上部、サイドのキャップは、しっかり閉めてます。

カメラ :動画は撮影していないが、静止画は最高。ズーム機能さえ気にならなければ、安いコンデジの代わりになる。起動も早く撮り逃しがない。

mvnoでの使用 オススメ

使い方によっては、モバイルバッテリー必須です。格安SIMでも、オススメ。ネットでケース等のアクセサリーも、まだありますし。最近のハイスペック機種(オクタコア搭載機etc)は高いですし、欠点が気にならなければ、これもありですよ。中古ショップで状態良いものでも一万以下で普通にありますよ。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

おおおおふはいうさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性5
レスポンス1
画面表示3
バッテリー2
カメラ無評価

ショップにて5万ちょっとだった気がします。
まずデザイン。携帯は制服のポッケに入って走ったとき飛び出ないくらいの小ささがいいので、このぐらいコンパクトでよかったです。
今の携帯は大きめだからな。

操作は本当にしずらいです。
iphoneの感じを想像していたので、指がひっかかる気がしました。
あとホームボタン、戻るボタン。
これ、反応死ぬほど悪いです。

変換はしめじ使ってたので無評価で。
メニューはスマホはどれも説明書いらずで、直感で出来るようになっていますね。

通話音質は気にしたことないですが、よく相手から「聞きづらい」とは言われていました。
前の携帯でも、前々の携帯でも言われていなかったので、これ自体になにか問題があるのでしょう。

ウォークマンアプリが入っているので曲の管理はしやすい。
音質も普通にいい。sonyだから!っていうのが頭にあるからかもしれないけど。

バッテリーは本当に持たない。スマホはどれもこうなのかな。
2年も使ってないけど、1年過ぎていないくらいから、半日も持たなくなりました。
朝学校に行ってちょこちょこ弄ってたら下校前に14%警告が出ました。

随分古い機種ですけど、まあどんなに格安美品でも二度と使いはしないですね。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

玖羽牙さん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:55人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
0件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス3
画面表示4
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】
この色が安かったので購入しましたが、男性が持っていても悪くない色です。

【携帯性】
思っていたより軽く、簡易デジカメの機能としても使えるので良いです。

【ボタン操作】
ボタンにつきましては画面の下にあるタッチボタンが押しづらいです。
物理ボタンにして欲しかったです。

【文字変換】
文字変換につきましてはグーグルIME使用しているので無評価です。

【レスポンス】
RAMが少ないせいでまれにCPUの処理に対して追い付いていない印象でスナップドラゴンMSM8660に対してのバランスが少し悪い感じです。

【メニュー】
メニューは不可もなく可も無いです。

【画面表示】
画面表示はサイズと解像度に対してのバランスはよく綺麗ですが、自動で輝度調整してくれないのが残念です。

【通話音質・品質】
通話音質はそこまで重視していないので評価しませんが、通話品質は一番ひどく、電話切ろうとしても画面が切れたままで電話が切れずにフリーズして30秒くらい経たないと画面が付きません。

【呼出音・音楽】
音質はウォークマンで培ってきたソニーだけあって音は良いです。

【バッテリー】
やはり安定性のあるクアルコム製だけあってか過酷に使わなければ2日は持ちます。

【総評】
SIMロックフリーだったので本機を購入したわけでレスポンスは工夫すればそこまで悪くありませんが、電話機能だけはどうしようもないので通話専用SIM導入しようかと検討中です。
それ以外は思っているよりは良い感じです。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意