ARROWS μ レビュー・評価

ARROWS μ

  • 1GB

2011−2012冬春モデルのスマートフォン

<
>
FCNT ARROWS μ 製品画像
  • ARROWS μ [Sapphire Black]

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS μ のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.51
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングFCNT ARROWS μの満足度ランキング
集計対象40件 / 総投稿数40
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.28 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.75 3.95 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.47 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.14 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.05 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 無評価 3.93 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

葛とらU世さん

  • レビュー投稿数:79件
  • 累計支持数:377人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
11件
344件
プリンタ
5件
106件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
6件
98件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性5
レスポンス1
画面表示4
バッテリー1
カメラ無評価

【デザイン】
普通

【携帯性】
コンパクトで良い

【ボタン操作】
それなりに良い

【文字変換】
それなりに良い

【レスポンス】
最悪。メモリが少なすぎ。新品で購入した時には既に型落ち

【メニュー】
普通に良い

【画面表示】
普通に良い

【通話音質】
普通に良い

【呼出音・音楽】
普通

【バッテリー】
電池パックが新品なら十分に持つ。しかし、電池パック自体が何か持ちが悪い。2年は持たない。

【総評】
自家用車のハンズフリー対応(DUNプロトコル)がこれしかなかったので購入したが、それ以外はメモリが少なくアプリが起動できないことが多い。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ビューやまなしさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ボイスレコーダー・ICレコーダー
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス3
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

自分はF-07dを3年以上使ってましたが、いいものを買ったと思っています。正直容量が少なかったり、最近のアプリに対応していなかったり、スクショができないなど不満なとこもありますが、ショップ行くほどの故障はなかったですし、軽くて薄いので長時間手で持っていても負担は少ないですし、いいと思いますよ。そしてなにより今のモデルにも劣らないデザインはとてもいいですよ!

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

1.mediasさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:48人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
6件
docomo(ドコモ)携帯電話
0件
4件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
1件
もっと見る
満足度2
デザイン1
携帯性5
レスポンス1
画面表示3
バッテリー2
カメラ無評価

同時期に発売されていたMEDIAS ESと二台持ちしているものです。(ARROWSもMEDIASも共に6.7mm)

この端末、確かに薄い!  それだけです。
デザインの悪さ、レスポンスの悪さは残念極まりないです。ただ、バッテリーはこの薄さなのですぐにきれるのは仕方が無いと思いますが。実用性は無に等しいですね…

同じ薄さでちゃんと使えるハイスペック端末がいいのなら、MEDIAS ESをお勧めします。

参考になった1人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kid_laboratoryさん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:267人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

バイク(本体)
3件
7件
デジタルカメラ
3件
2件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
0件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー5
カメラ無評価

発売四年後の2月に中古を購入しました。
オールリセットしSuicaとEdyをメインにメールと一部Web閲覧だけに使います。
バッテリーは軽く1日持ちます、とても長持ちです。
手持ちのカラゲー(111g)より軽くはるかに薄く画面も大変きれいで大満足です。

激安SIMでの運用ですが、今まで持っていたスマホよりはるかに軽快です。


特筆すべきはホームボタン長押しでタスクメニューが出て、ワンタッチでタスクが落とせること
ワンタップクリーナーと併用すると本当にさくさく動きます。

また、ワンセグも大変感度良く、これで防水全部入りですから感動しています。

また、シングルコアの特徴である低消費電力は無駄なアプリと不必要なアップデートをやめれば軽快に動き続けるでしょう。ヘビーユーザーのサブスマホに一度試してみてはどうでしょう、目からうろこです。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

もるもんもんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性4
レスポンス1
画面表示2
バッテリー1
カメラ無評価

買って四日で再起動連発&真っ黒画面でまったく反応しなくなり、docomoショップへ行きました。docomoの人にこの症状について聞いたら「分からない」とのこと。すぐに交換してもらってしばらくは良かったのですが、その二十日後にまた同じ症状が発生。最悪ですね。。。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

50円積みさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
109件
タブレットPC
0件
1件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

薄さと軽さが最大の利点。そのうえ防水、ガラケー機能全部入りなのが良い。

薄さの弊害として、内部ストレージが極端に少なく、アプリをたくさん入れたい人には不向き。常に空き容量を気にする必要があり、初心者にはやや辛いかも。

逆にそのあたりをしっかりと管理できる人、それほど多くのアプリを入れずに厳選して使う人ならば十分に使える機種だと思う。タッチパネルの反応も良くサクサク動く。(ただし、キャッシュをこまめに削除しないとすぐに重くなる)

最初はdocomoホーム(palette UI)を使っていたが、使用し始めて一週間の間に極端に動作が遅くなってまともに操作できなくなった事が二度、完全にフリーズした事が一度あり、いずれも手動で再起動させて復帰した。ホームを変えてからは問題は起きていない。docomoさん、しっかり作ってくださいよ。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ジャンパー15さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:20人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
4件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性5
レスポンス2
画面表示3
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】すっきりしてて良い

【携帯性】薄くて良い

【ボタン操作】押しやすくて良い

【文字変換】良い

【レスポンス】最悪

【メニュー】まあまあ

【画面表示】悪くない

【通話音質】悪くない

【呼出音・音楽】悪くない

【バッテリー】結構もつのでまぁ満足

【総評】メモリ不足は命取り

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

スマホいじりの男さん

  • レビュー投稿数:53件
  • 累計支持数:191人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
33件
0件
docomo(ドコモ)携帯電話
8件
0件
ゲーム機本体
3件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン1
携帯性5
レスポンス1
画面表示1
バッテリー1
カメラ無評価

ARROWSXLTEと比較します。
【デザイン】
雑でシンプルすぎるデザイン、しかも色は黒のみはちょっと増やしたほうがいいと思います。
【携帯性】
薄い、軽いですが…。しかし、軽すぎるで、逆に困る。
【ボタン操作】
メニュー、バックボタンとか押しずらいです。もう少し改良するべき。
【文字変換】
Fのスマホの文字変換は使いにくいです。
【レスポンス】
遅いです。XLTEのほうがまだ速い位です。
【メニュー】
何か普通すぎる。
【画面表示】
悪い。
【通話音質】
悪い。
【呼出音・音楽】
悪い。
【バッテリー】
悪い。
【総評】
以下の問題を改善するべきな点
Tメモリが少ない。
μ→512MB
XLTE→1GB
Uカメラの画素が悪い。
μ→510万画素
XLTE→1310万画素
まあ、この点を改善するべきです。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

dnotesさん

  • レビュー投稿数:33件
  • 累計支持数:57人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
6件
キーボード
3件
0件
マウス
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

一番のネックはメモリ容量と言われていますが、
今のところメモリ不足と表示されたことはありません。

SDカードは トランセンド TS32GUSDC10 [32GB] を挿してあります。

次のような利用状況で、メモリは、合計:315MB 空き容量:57.33MB です。

--
ランチャー:GOランチャーEX

ブラウザ:デフォルト(Mozilla/5.0)

メール:
 ・spモードメール
 ・Gmail

電話帳:Gmail

その他よく利用するアプリケーション:
 ・GO Power Master
 ・GO Weather
 ・GO Widgets
 ・1Tap Cleaner
 ・Fast Reboot
 ・App 2 SD Free ←これでSDカードへ移動できるアプリはすべて移動済
 ・AOSS
 ・QRコードスキャナー
 ・ESファイルエクスプローラー
 ・EmlViewer
 ・Skype
 ・YouTube
 ・マクドナルド
 ・駅探乗換案内

その他:
 ・Facebook はブラウザで利用。Android用アプリは不具合があるそうなので。
--

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ドクターLさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
6件
プリンタ
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー1
カメラ無評価

以前から暖かいなとはかんじていましたが、
昨今の気温上昇にて、さらに過熱。
耳にあてて、通話していられない熱さです。
“高温のためカメラが使用できません”
というメッセージが出るは、
通話は、相手には聞こえてるようですが、
こちらは10秒位経過したあと無音状態となり、
しばらくしてやっと聞こえる状態です。
電話すらまともに使えず、設計ミスと思われます。
ドコモにクレームで、本体交換しても同じ、
バッテリー交換しても同じ、
電話すらまともに使えないこの状況をどうするのか?
ミスは認めず、ユーザーに負担を強いるのか、
アンドロイド携帯で、まともな機種に巡り会えず、以前のガラ携の方がましでした。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ak2846さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性1
レスポンス3
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

この機種は、通常使用ですぐに容量オーバーになってしまいます。
DUN対応ということだけで購入しましたが、機種としては最低だと思われます。
最初に入っているアプリに1、2追加するだけで容量オーバーになる可能性があります。
しかも、アップデートをかけると、またもや容量オーバー。。。
それと突然の起動しない状況が1時間ほど続き、気づくと再起動していたりします。
本体の容量に負担をかけまいとSDカードを大容量、高速の物を入れました。
しかしながら、移動できるアプリなど殆ど無く、画像をSDカードにのみ保存しても読み込みに時間がかかり、全てを読み込む前に再起動したりします。
このような状況をドコモショップへ持って行っても正常でアプリを削除して軽くしてくださいと言われるだけでした。。。
アプリなどを楽しみたい方には絶対にお奨めできない欠陥商品だと思われます。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

syunki3さん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:27人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
4件
7件
デスクトップパソコン
1件
3件
自動車(本体)
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

F-12Cを昨年夏に購入した際にはアップデート放置で酷い目にあったので、もう富士通スマホはこりごりと思っていたが、DUNプロファイルあり、防水ワンセグ、イマドコ被検索に対応など手持ちのガラケーの必須条件を満たしていることが分かったので、チャレンジしたい病が再発し購入してみた。

確かにプリインアプリのアップデートだけで残り容量が殆どなくなってしまった時には「またか!」と思ったが、SDへの移動、使わないアプリの削除、さらにアップデート自体も使わないアプリに関しては削除、といった措置を実施したところ十分な空き容量も確保し、使いたいアプリも新しくインストールできた。また謳い文句の電子辞書もフルインストールできた。

昔、DOS時代にCONFIG.SYSやバッチファイルで悪戦苦闘したことが何故か懐かしく思い出してしまった。つまり限られた条件下で工夫して使いやすい環境を生み出すことに喜びを見いだせる向きには最適なマニアックなスマホというのが結論である。

フリーズも全く無いし、黒青グラデのケースがまるで純正品かと思えるほどにピッタリ似合うので愛着も倍増し、末永くつきあえるスマホに出会えて万歳!

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

master-ehさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:20人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
10件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
7件
PCスピーカー・アクティブスピーカー
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性5
レスポンス2
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

とにかくメモリーが少なくて最悪!アプリが入らない!プリインストールされてるアプリも必要のないものは削除。又、SDに移行可能な物は全て移動。しかし新たにアプリをダウンロードは容量の大きなものは一発でアウト!最悪!購入時に担当者は説明すべきだ!使い始めて3ヶ月だがもう使いたくない!こんな未完成な機種は機種変更に対し優遇策を講じるべきだ。この機種は絶対買わない方が良い!

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

わやん・ならやなんさん

  • レビュー投稿数:19件
  • 累計支持数:52人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
2件
8件
ネットワークカメラ・防犯カメラ
1件
6件
バイク(本体)
1件
6件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性5
レスポンス3
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

はじめてのスマホで薄くて軽いのでこれを選んだのですが
内部ストレージがいくらなんでも少なすぎます

このスマホを買ったら、アプリはほとんど入らないと思って良いと思います
事実後から入れたのはTOEIC Upgraderとfacebookのみ(しかも両方ともSDに)

プレインストールアプリも可能なものは削除して、SDへ入れているにもかかわらず
プレインストールアプリのアップデートの度に容量不足で削除を催促されます

買ったばかりなのですが、他機種に変更したいぐらいです

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

i-mixsさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:20人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
79件
マザーボード
0件
2件
OSソフト
0件
1件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】薄さの割に無骨なデザインです。もっとスマートにするなどデザインにセンスがほしいところですが、富士通の端末はこれまでもデザイン性がよくありません。
このあたりはデザインナーに頑張ってもらいたいところ。

【携帯性】薄さはダントツ。
ただ裏蓋を外した際にストラップが外れやすい。

【ボタン操作】普通。
特に押しにくいとは感じない。ただ、ポケットに入れると誤操作している時がたまにあります。

【文字変換】元がATOKですから良いです。
ただ、販売されているATOKと若干キー配列が異なるため、そっちに慣れていると戸惑うかも。
無料辞書も利用できるとなお良くなるのですが。

【レスポンス】端末容量が多い時は良いです。減るとレスポンスの低下をはっきりと感じます。

【メニュー】docomo、NXランチャはともに機能が少ない割に動作が重く使いづらい。
GOランチャーにしたほうが、レスポンスが良くなります。

【画面表示】有機ELが映えるところです。環境の変化があってもとても見やすい。

【通話音質】普通。特に特筆するところがありませんが、録音された留守録は音質が悪く聞き取りづらい。

【呼出音・音楽】スピーカーは論外。イヤフォンをメインで利用すると良いですね。

【バッテリー】容量から考えると持ちは良い方。

【総評】
端末容量が少ないこと、カメラの画質が悪いこと(フラッシュもない)が目立った欠点。
これらが改善されるとより使いやすい端末ですが、これらを重視されない方にとっては割と長く使える端末だと思います。
通信し続けているとデータが流れず、電池の入れ直しの必要が何度かありましたが、速度面ではそれほど気になりません。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意