端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月17日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2014年2月3日 23:44 [681950-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
MVNO契約をして、Docomoのスマホを始めて使いました。(スマホは2台目)
Docomo契約ではないので、どうにも出来ない部分はありますが・・
不具合がある。っと言うのは予め知ってたのですが、MVNO契約の為・・
電話や、メールというよりLINEとネットに繋ぐためだけに利用している状態でしたが・・。
中古で購入(かなり綺麗な状態でした)そこから、5ヶ月でアプリなどがエラーで立ち上がりません。終了します。
的な表示が永遠に起こり・・ほぼ操作不能に・・。
Docomoショップで強制初期化をしてもらいましたが、その後はネットの回線が物凄く遅くなり、ろくに使えない!と思い手放しました。
通常使えていた時は、機能的にはそこまで不満はありませんでしたが・・
AQUOS PHONE IS12SHを使っていた時に比べ、電池の減りが物凄く早く・・1日もたない時もザラでした。
始めて手にして使っていたのがAQUOS PHONE IS12SHだった為に、それから比べてしまいますが。
これでは、スマホの意味がないのではないか?と、思いました。
(私はネット回線だけの使用の為、使わない時は電源を切れましたが、普通に電話やメールとして使っている人はそうはいかないでしょうから・・)
別売りの大容量充電池は必須なんじゃないか?と思う感じでした。
同じ機種を使っていた友人は、勝手に再起動を繰り返すという・・この機種で良く聞く不具合をおこし
Docomoで1年間で、3度にわたって交換をし、その後ゴネにゴネて
「使えない機種を売り付けて、分割代金の残りも全部払え!?
おたくは、一口食べたら具合が悪くなり、食中毒になった食べ物の代金を全部払えるのか!?」
と、Docomoショップの店員に話をし(お怒りはごもっともだと思う)
残りの機種の分割代は、払わずに機種変更をしたそうです。
もう二度と富士通の携帯は使いたくない。と思わされる機種でした。
(が、急遽そうなった為に、慌てて近所で購入した中古の機種が REGZA Phone T-01Cなのですが
富士通東芝モバイルコミュニケーションズ(現・富士通モバイルコミュニケーションズ)によって開発されてる
商品なようで・・こちらも今後どうなるか心配です^^;)
- 比較製品
- シャープ > AQUOS PHONE IS12SH au [アイスホワイト]
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
Samsungらしいミッドレンジスマホ。AIが強化されのも魅力。
(スマートフォン > Galaxy A36 5G SIMフリー [オーサム ライム])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
