端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4S 64GB au絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2012年1月30日 03:09 [477233-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
購入して2週間ほどです。
自己所有では初めてのスマートフォンです。
スマートバリューが決め手で機種変更しました。
操作についてはiPadやiMac,MacBookPro他Apple製品を使用しているので違和感無く使えてます。
当初はテザリングのできるAndroidスマフォを購入しようと思ってPhotonやGalaxyを検討していました。
残念な事に自宅がほぼWimax圏外で、手持ちのApple製品との親和性でiPhoneにしました。
心残りは大画面のGalaxyです(青カビカメラ問題が無ければGalaxyにしていたと思います。量販店店頭でも画像中心部に青いシミが・・・)。
アプリとアクセサリーの豊富さも魅力の一つです。
しばらくはいじり倒してみたいと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年1月25日 22:43 [475895-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 無評価 |
EVO 3Dから乗り換えました。
EVO 3Dには不満が無く快適に使用できていましたが、MAC Book Proを買った勢いでiPhoneに変更。
EVO3Dは、WiMAXとテザリングが実装されており常に便利なツール、
iPhoneはアプリとアクセサリーがたくさんあるのでいろいろと楽しめるツールといったところでしょうか。
iPhoneの一番の欠点はメール設定ですかね。
EVO(Android)はau標準のアプリがインストールされており、設定した記憶が無いくらい初めから使用できました。
個人的には、Androidと同じauのメールアプリがリリースされるのとテザリングがサポートされれば大満足です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年1月25日 09:12 [475747-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
auの携帯電話からこれにしました。米国のappleストアでunlockedを購入(もちろん日本には自分で持ち込みました。)。キャリアは、docomo。通話の品質がとても高いです。テザリングが可能ですので、ipadと使い分けしている私にとっては、とっても満足な製品です。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年1月25日 01:47 [475723-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】高級感があり宝石の様なデザインだか、ウォークマンxのパクリ。infobar a01の方が可愛い。
【携帯性】iPod touchの方がいい。もしくは、infobar a01の軽くてスマート。てか、iPhoneはデブ過ぎ。それに重い。
【ボタン操作】慣れるのにやや時間が必要。もちろんスマートフォン初心者も。自分はiPod touchを持っていたので何の苦もありません。
【文字変換】予測変換がバカすぎる。Androidのように頭使ってほしい。まあ、アプリでどうにでもなる。
【レスポンス】サッカーでいうと
カシージャス並のレスポンス。
つまり、良い。
【メニュー】Androidのように自由な感じが全くない。
つまらな過ぎ。
【画面表示】綺麗だか、IS04やinfobar a01にボロ負け。
【通話音質】流石iPhoneって感じ。高音質ではない。
【呼出音・音楽】最悪。ウォークマンにはもちろん、IS04やinfobar a01にボロ負け。
音質は最悪です。音楽楽しむならやっぱりAndroid。Xperiaの音質は最高だね(笑)
【バッテリー】スマートフォンだから悪いのは当然。
まあ、モバイルブースターでどうにでもなるけど。
てか、Androidのように省エネモードがない。
【総評】悪い所。
カメラがまだまだ。手ブレとか対応しない。
SDカード対応してない。
バッテリー交換が簡単に出来ない。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年1月22日 19:54 [475023-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
iPhone3GS iPhone4 (SoftBank)iPhone4S (au)と持ってきました。
他社のAndroidは持った事無いですが、友人のAndroidをいろいろと触らせてもらう度にiPhoneを手放せなくなります!
操作性、反応、デザイン共にiPhoneが一歩…いや、二歩は先に進んでる様な気がします。
欠点はバッテリーの持ちですが、これはみるみるうちに減ってきます。
私がApple信者…まではいきませんが、Appleのデザインが好きなので、Apple製品が良く感じるのかも…。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年1月19日 00:08 [473881-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
初スマホです。なんとなくアップルアンチでしたが、
すんません大好きになりましたwww
結果、ドコモガラケと2台持ちになったんですが、
ぶっちゃけドコモ要りませんw(使ってますよ電話専用で)
つながる、3G早い、禿嫌いという方は是非こちらを。SBに騙されないようにね。
でも、ドコモであいぽん出たら・・誰かにあげよかな^^;
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 3件
2012年1月11日 14:23 [471783-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】とても良いデザインで気に入ってます。
【携帯性】最近のAndroidに比べると画面が小さい分、小振りで持ち易いです。
【ボタン操作】タッチパネルに慣れているので問題無いです。ただ、今、iPhone4sから入力してますが、入力にもたつき感があります。
【文字変換】良くはないですが、許容範囲です。文字変換に関してはAndroidの方が賢いです。
【レスポンス】ヌルヌルサクサクでとても良いです。ただ、何故か今現在のレビュー書き込みの速度の遅さが気になります。
【メニュー】Androidの様なカスタマイズ性はないですが、シンプルで好きです。
【画面表示】綺麗ですね。とても見易いです。
【通話音質】SoftBankのiPhoneより断然に良いです。全く途切れません。電波も常に安定しています。
【呼出音・音楽】音量や音楽は良いです。ただ、呼出音が微妙なので、自分で編集したmp3の着信音を設定しました。
【バッテリー】悪い悪いと騒がれてますが、私はそれ程酷いとは感じません。むしろスマホの中では良い方だと思います。因みに私、ヘビーユーザーです。むしろiPhone4sよりWi-Fiモバイルルーター(DATA06)の方がバッテリーが最悪です。
【総評】とにかくSoftBankの同機種より電波が安定していてSoftBankのiPhoneユーザーの友人もビックリする位です。同じ場所で電波が無いと嘆いてました。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年1月10日 23:32 [471644-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
softbankのiPhone4が出たときに長年使い続けていたauから乗り換えることが出来ず、仕方がなくIS03を発売時に購入して使っていました。
auからiPhoneの新型が発売になると聞き年甲斐も無く、分割で払っていたis03を一括で清算して購入しました。
色々準備していたので、購入後すぐに電話帳の移行などは完了することができ、大きなトラブルもなく乗り換えることが出来ました。
その後不正なSIMで2回本体交換したことや、どうしてもandroidとのフリック入力の差異で入力ミスが絶えない(どうしてもミスってしまう)等々がありましたが、アップルの手厚いサポートのおかげ(本体交換)や、本体交換後の復元が一部のパスワードを除いてアプリのデータまで復元できる徹底ぶりなどで、不思議と腹も立ちませんでした。
iPhone5の噂はとても気になりますが、この内容であればあと2年くらいは満足感を持ったまま使えそうな気がします。
買ってよかったと思う製品です。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年1月9日 21:56 [471257-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
だいぶ経ちましたが、無事auも絵文字、キャリアメール プッシュ対応と言うことで書く気になりました。
やっぱり新しいものはイイですね〜。
昔、3GSから一旦ガラケーに戻りましたが、
4Sで機種変更でiPhoneに
バッテリーの持ちを除けば、大きさ、このインターフェイス、全てがジョブスの遺産かと思うと
2年越えて使いそうなので、2年ケアープランにも入りました。
もうAndroidには戻ることはないかな。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年1月7日 15:32 [470287-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
今までiPhone 3G, 3GS, 4, iPad, iPad2と使ってきました。AndroidはHT-03Aです。
相変わらずの正常進化です。
細かいことはともかく、特に問題ありません。
会社のIMAPメールを昔は携帯に転送していましたが、外で読んでから帰社してもう一度読んで整理したり消したりが無駄に思いました。しかし、それまであった携帯端末では満足できるものがありませんでした。
iPhone 3Gで、初めてそれができました。会社のIMAPメールを見てその場で消したりフォルダーに移動したり、そこからWebを見たり、sshサーバーにアクセスできたり。
決して高機能ではありませんが、iPhoneのメールアプリは軽快で使いやすくでよいです。Androidのものはいろいろ使いましたがごちゃごちゃしていたり、開発の思想自体ダメですね。これはメールだけでなく、全体的な印象としてもiPhoneとAndroidの違いと言えると思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年1月7日 15:32 [470286-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
4とほぼ同じで高級感を漂わせるデザインです。
【携帯性】
画面が小さな分
本体も手ごろな大きさです。
【ボタン操作】
指の動きに忠実についてくる操作感です。
Androidのように勝手に画面が勢いづいて
スライドするようなことがありません。
【文字変換】
4の時と同様で特に不便さは感じません。
【レスポンス】
気のせいかもしれませんが、
4よりも若干悪くなっているように感じます。
処理中にフリーズしてしまったかのように
止まってしまう時があります。
【メニュー】
4と同様の構成です。
【画面表示】
Androidの4インチ以上に慣れてしまうと、
とても小さな画面に見えてしまいます。
【通話音質】
auの通話品質によるものなのか、
通話が聞こえにくく、
伝わりにくいです。
【呼出音・音楽】
大きめの音に設定しても
音割れすることなく再生してくれます。
【バッテリー】
4と比べると格段に悪くなっています。
【総評】
今4を使用中ならば、
機種変せずに5まで待った方が良いように思いました。
siriが英会話の練習になって面白いです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2012年1月1日 13:13 [468140-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
シンプルで、上質な感じです。
フォーマルにも、カジュアルにも合いそうです。
【携帯性】
ガラスのせいか大きさのわりに少し重いですが、持ち歩きに問題なく不便さは感じません。
【ボタン操作】
メカニカルなボタンは節度感あって使いやすいです。
タッチの精度も高く、使い勝手は良好です。
【文字変換】
全くダメな訳ではないですが、全体に力不足だなぁと思います。
PCのATOKや最新のIME等とだけでなく、ガラケーよりも変換の語彙が足らない感じはします。
語彙、予測変換、マイナーですが半角カナの対応があれば、より便利になると思います。
【レスポンス】
購入した12月の時点で店頭で試せるスマホは全て試しましたがauの販売してるスマホの中ではレスポンスはダントツに良かったです。
購入後もストレスは感じません。
【メニュー】
カスタマイズの幅は狭いですが、わかりやすいし、使いやすいです。
間口が広く、以外に奥行きある様に思います。
【画面表示】
画面サイズは小さいですが、見難さは感じません。
【通話音質】
携帯電話としては、通常レベルです。
聞き取りにくさは感じませんし、相手から聞き返される事もないので、悪い印象はありません。
【呼出音・音楽】
音質は良いです。
音量もあり、音割れもしません。
ただ、自分で作ったメール着信音が途中止めれないので、操作で逃げられるか調べてます。
【バッテリー】
フル充電で7時から使い23時に20〜35%
途中で充電せずに1日は持つので、
機能とサイズから考えれば、良い方だと思います。
念のため、モバイルブースター等、あった方が良いかなと思います。
【総評】
ガラケーから変更で、できる事出来ない事の守備範囲が違うのですが、調べたり様子見を経ての購入なので、満足しています。
コンテンツに払う月額も減り、かえって運用コストは下がりそうなので、それも満足しています。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年12月31日 23:40 [468037-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
S001からの買い替えです。初スマホ。二週間ほど使用。
【デザイン】
白、綺麗ですね。ツヤツヤしてます。
【携帯性】
S001より、大分薄いですね。まぁ、持ちやすいかどうかは別として、まだ落としてません(汗)
【ボタン操作】
なかなか、慣れませんね。まあ、オッサンなんで、しかたなし。よく、押し間違えます。
【文字変換】
欲を言えばキリがない。慣れるまで、暫く我慢。
【レスポンス】
あー、ぬるぬるします。
【メニュー】
スマホって大体こんな感じですよね。
【画面表示】
すごい綺麗ですね。まあ、傷だらけの前機種と比べるのもなんですが。
【通話音質】
若干篭った感じがします。あと、通話時間が長いと耳が痛くなります(苦笑)
【呼出音・音楽】
こんなもんでしょ。
【バッテリー】
予想より長く持ちますね。一日持てば大丈夫。
【総評】
購入当日までALLOWSと大分迷いました。そして、今も、うろうろ指が...。ただ、間違い無く、長く付き合える機種だとは思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年12月23日 13:40 [464959-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
総合的には満点だと思います。バッテリーは現状では仕方ないかな?って感じです。
そこを気にするなら、スマートフォンを買わないほうがいいと思いますよ。
どれも大してかわらないと思います。
自分は、朝100%にして、電車で音楽とネット(通勤時間1時間)、昼休み、帰りの電車も一緒で、大体30%残ってますから。。。こんなもんかな?って感じです。
それと文字変換は、4点にしましたが、これは気に入った文字変換のアプリをインストールすればいいだけのことですから。。。
買って損は絶対ないと思います。正直生活が変わりました!
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年12月19日 15:27 [463825-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
今までandroid端末を7台ぐらい乗り換えて来ました。
キャリア購入はXperia X10、Galasy S、Xperia acro、Glasy S2
SIMフリー版のGalaxy note、Galaxy Nexus、Motorola RAZRです。
iOSは触りだして約1週間ぐらいですがとてもシンプルで使いやすく、これからアンドロイドで契約してるドコモ3台分を今月解約して、メイン機としてiphoneを使っていこうと思ってます。
【デザイン】
appleらしいデザインですね。白64GB購入しましたがとても愛着沸きます。
【携帯性】
若干重量感はありますが、ジーンズにすんなり入るので問題ないです。
画面小さいので、片手操作もしやすく他のスマートフォンと比べると良い感じです。
【ボタン操作】
上にも書いてあるように片手操作も楽なので気になりません。
【文字変換】
android端末と比べると若干ストレスを感じてましたが1週間で慣れました。
今更、駄目だと言った所で直る訳でもないので自分が使いやすいようにするだけだと思います。
【レスポンス】
Galaxy S2、Nexusと同じぐらいですがサクサク感は良い感じです。
スクロールの速さならS2、Nexusが良いと感じましたがブラウザ変えたら気にしなくなりましたね。
【メニュー】
自由度ではandroidかな。と思ってましたが1週間経つと慣れ始めて
逆にiphoneのメニュー画面の方が使いやすくなってきました。
【画面表示】
とても綺麗ですね。
今までサイズの大きい端末を使ってきましたが
特にデメリットという感じは今のところないですね。
【通話音質】
都内在住ですが、とくに問題ありません。
【呼出音・音楽】
着信だとかは元からデフォルト使っているので問題ないです
音楽もipodclassicを使っていたので同期も楽でしたし、その点楽でした。
【バッテリー】
Galaxy S2と比べると電池の減りは早いと感じます。
ただ、Xperia使ってた頃よりは長く持ってる感じがして電池量1%でも40分ぐらい持ちましたね。
【総評】
アンドロイド端末から移るのに躊躇してましたが慣れって怖いですね。iphoneだけで十分です。
アプリもアンドロイドより優れている物が沢山ありますし、ゲームアプリも多いので飽きる事が無いです。
勿論アンドロイドにも優れてる所もありますが、正直な所アンドロイド端末よりiphoneの方が触ってる時間帯は長いと思います。
昼間の時にiphone触ってる時間が多くなっているのに気付きました。
メールなどは転送すればリアルタイム着信ですし
絵文字は1月中に、MMSやfacetime等も3月末までに対応するようですし買って良かったと思います
不正なSIMが起こる等言われてますが、今の所自分の端末では起きてませんね。
購入してよかったと思います
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
Samsungらしいミッドレンジスマホ。AIが強化されのも魅力。
(スマートフォン > Galaxy A36 5G SIMフリー [オーサム ライム])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
