iPhone 4S レビュー・評価

iPhone 4S

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 4S 製品画像
  • iPhone 4S [ブラック]
  • iPhone 4S [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 4S のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.49
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングApple iPhone 4Sの満足度ランキング
レビュー投稿数:818人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.77 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.47 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.62 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.70 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.58 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.71 3.94 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 4S 16GB SoftBank絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

iPhone 4Sのレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

yokopie303さん

  • レビュー投稿数:290件
  • 累計支持数:150人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

冷蔵庫・冷凍庫
15件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
14件
0件
電気ポット・電気ケトル
14件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

【デザイン】
前面、背面ともガラスで綺麗でした。

【携帯性】
大きすぎるということはなく快適でした。

【総評】
2012年頃にソフトバンクの回線で2年間使用しました。当時初代Xperiaで躓き、ガラケーに戻して使い続けていたものの周りがどんどんスマホ化していくのにiPhoneを使えるのはSoftbankだけという状態。

元々使っていたdocomoからナンバーポータビリティはせず、新規で契約しました。2年契約満了で解約したので無駄はなかったと思います。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

タヌキ好きさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

メモリがもう少しあって中の充電池が取り替えれたらまだまだ使ってたと考える。この間まで最新アップデートが出来たし当時の尿液晶がブルーライト軽減だったかもと考えたらジョブズ氏が最後に企画参加してた機種と言うのが頷ける。後はドッグケーブルが5以降も続けなかったかも悔やまれる。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

じこまんぞくさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:61人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
3件
0件
スマートフォン
3件
0件
カーオーディオ
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

iphone7出ましたね。しかし、予備機にゲオで美品を発見し壊れた時の為に4s買っちゃいました。速度も遅くてと思いますがiphone至上最高の端末だと思います。これからもまだまだ使い続けます4s,

参考になった5人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

やまざきさくらさん

  • レビュー投稿数:64件
  • 累計支持数:533人
  • ファン数:32人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
35件
647件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
5件
56件
スピーカー
1件
10件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性無評価
レスポンス無評価
画面表示無評価
バッテリー3
カメラ無評価

音楽プレイヤーとして使っています。
音楽プレイヤーの性能としては非常に優れていて、歴代ipod、iphoneの中で最高品質では?
非常に繊細でフラットなモニター系の音質で、レンジも広くレスポンスも良いです。
上から下まで丁寧に原音のまま忠実に出力してる感じで、
ノイズは一切乗らないしApplrLosslessを大変美しく再生します。

B&OのH2というヘッドホンと組み合わせて使ってますが、最高の音楽体験が出来ますよ。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

KUMA&CAFEさん

  • レビュー投稿数:94件
  • 累計支持数:687人
  • ファン数:8人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
15件
588件
ブルーレイ・DVDレコーダー
3件
134件
スマートフォン
14件
104件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価
別機種
別機種
 

 

スマホ使用歴
IS13SH→IS17SH→HTL21→SOL24ですが、

iPhone 3GS(友人から譲ってもらいました。)、iPhone4S(1年前にソフトバンク版を中古で約10000円)と203SH(1年前にアマゾン新品で8200円)も所有しています。



やっぱりiPhoneは音質がいいです。特に、iPhone 4SでEXILE・洋楽などを聴くと重低音が深く再現され最高です。
長く使っているipod nano 第2世代は音質が悪く、アップル製品に音質を期待していなかったのですがうれしい誤算でした。



あと、外出時はauスマホのテザリングで利用していますがiPhone 4Sは本当に持ちやすいサイズです。この持ちやすさを知ってしまうと、他の端末が持ちにくく感じてしまいますね・・・

私はコンパクトサイズのスマホ、大画面のファブレットのどちらも好きですが、もう一度、iPhone 4Sと同じサイズで新型iPhoneを販売してほしいです。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

日和見中道さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

文字入力とiOS7以外はほぼ満点と言っていいが、文字入力がGoogle日本語入力などに劣るしTwitterの書き込みなどで使っても余計に入力しないと使えないので残念なのでiOS8に期待したい。iOS7はソフトの不具合が多く今の7.1.2は何とか設定の項目を変えながら電池の使用時間を伸ばしている。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

makotzuさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:24人
  • ファン数:7人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
798件
デジタルカメラ
0件
27件
タイヤ
1件
17件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
たまにカバーを外したときにお目にかかる、ガラスボディの質感。
やっぱり4、4Sの質感は唯一無二(唯二無三?)です。

次期iPhoneで、名称「iPhone6c」(クラシックのc)とかでデザイン・サイズそのままで4インチディスプレイ搭載、スペックアップして発売したら、iPhone4Sからの移行組がそれこそ大量に現れるんじゃないかと(笑)

【携帯性】
iPhone4Sまでのサイズが、ワイシャツの胸ポケットにも収まりのいいお手頃サイズです。

片手操作にはこの横幅がいい塩梅です。
GALAXYやXperiaって、両手で使うこと前提でのサイズですよね??

次期iPhoneも大型化するって噂を耳にしますが、
この筐体サイズで4インチ版と、
筐体のでかい5インチオーバー版と、
2シリーズでの商品展開を切実にお願いしたいです。

これやったら、信仰の厚いリンゴ信者はどっちも購入すると思んですが(笑)

【ボタン操作】
物理ボタンに関しては、これはすごいと思えることを一つだけ。

私の個体では、2年以上物理ボタンのトラブル一切なしです。
接触不良もただの一度も起こしていません。


タッチパネルは、iOS5.1.1で運用している限りは操作性、ヌルヌル感に全く不満はありません。

ハードの完成度と、このハードに見合った軽快なバランスのいいOSに今でも満足です。

【文字変換】
iOSのIMEについては、正直なところ慣れるしかないです。
Androidからの移行組はまずここでイライラするんだと思いますが、そこは上手く割り切ろうよ、ってことで。

購入したIMEを標準IMEとして設定できたら、iPhoneユーザーとしてはものすごくありがたいですね。

ここは改善希望!

【レスポンス】
ソフトウェアのレスポンスの悪さは特に感じたことはありません。もちろん、バックグラウンドで起動しているアプリはまめに切っています。

今までLTEを使ったことがない私にとっては、今のところ3Gでもさほど支障はない。

「遅えな」って思ったときはWi-Fiスポット必須ですけどね。

LTEに慣れちゃった人には、当機種はオススメいたしません(笑)
多分叩き割ったり、川に放り投げたくなっちゃう人もいるかもしれない(笑)

【メニュー】
iOSのバージョンアップごとに、細かいところはもちろん向上されていると思いますが、それでも原型は以前のOSから大きく変わってはいないんじゃないですか?

もうすでにOSは根幹が固まっていたんでしょうね。
根幹は完璧。
枝葉の使い勝手も求めたい方はぜひ後継機種へ(笑)

【画面表示】
2年経って、「ちょっと黄ばんできたかな〜」と思うことがたまにあります。

普段からバックライト暗めにしてるからかもしれないんですけど。

精細度(dpi)は十分です。

【通話音質】
他の携帯・スマホの音質がどんなもんかは知らないので無評価です。ただ、不満はないです。


【呼出音・音楽】
当方、普段は常にサイレントモード、サイレント解除しても呼び出し音は黒電話です。
「どんな着メロにしようかな〜」なんて時期は、とっくに過ぎ去りました(笑)

もちろん、内臓スピーカーの音質は、この大きさからしたら十分にキレイですよ。
だれも、こんな極小スピーカーに迫力ある重低音とか期待しないでしょうし。

イヤホン、ヘッドホン使えば携帯音楽プレーヤーとしては十分に性能を発揮してくれます。
そもそも、爆発的に売れたiPodから派生して生まれた電話なわけですし。
標準イヤホンの音は、それなりの金額のイヤホン・ヘッドホンに比べたら薄っぺらい音ですが、標準イヤホンでも厚みのある音質に変えてくれる音質最適化アプリも販売されてます。結構効果あります。


【カメラ】
カメラのセンサーは日進月歩なので、画質の高さを求めるならやっぱり最新機種がいいでしょうね。

ただ、画素数に関してはスマホのCPUで扱うには手頃なサイズだと思います。

それに、A4サイズまでの大きさのプリントであれば、8メガピクセルでもドット感は全く感じられないんですよ(人間の目には)。

知ってました?


【バッテリー】
OSが軽いからか、CPUが高出力過ぎないからか、2年経ってもまだまだバッテリーのもちは悪くないですよ。

今出回ってる中古品を買って、たくさん使いたい人はモバイルバッテリーも携帯してください(キッパリ)笑


【メモリー容量】
正直、16GBではメモリー足りないと思うことはあります。
写真とか動画とか、ある程度撮り溜めるとメモリーがいっぱいになってしまいます。

ただ、早めにバックアップを取ったり、クラウドを利用したりすれば、16GBでも不都合なく運用できます。

メモリの価格がとても下がってきているので、次期機種では一番下のランクで32GBとか64GBぐらいにして欲しいとは思いますけどね〜。

このへんはAppleさんもよく考えないと、裸の王様的になっちゃわないかと心配なんですけどね〜。

まぁ、私が経営方針に口出しするまでもないか。


【総評】
新しい機種と比較したら比較にならない部分はもちろん多々ありますが、iOS5.1.1のiPhone4Sは、シンクロ率100%越えの絶妙なバランスであることは間違いないです。

再レビューしている現在、妻はiPhone5sを使っていますが、私自身はまだまだiPhone4Sでいけると思っています。

なんだろうな〜。
積極的に変える理由が見つからない。

壊れたらさっさと新しい機種を買うんだけど、
壊れない。

不具合が全くない。

多少の不便はあっても許してしまっている。

もしも今このiPhoneをiOS7にバージョンアップしたら、「こんなモッサモサスマホ使えるかーい♪」って東京湾に放り投げるかもしれない(笑)

バランスが、
居心地が、
いいんですよね。このスマホと、このOSの組み合わせは。

参考になった8人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

スマフォー貧乏さん

  • レビュー投稿数:60件
  • 累計支持数:267人
  • ファン数:12人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
34件
2374件
バイク(本体)
10件
37件
au携帯電話
0件
33件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価
機種不明
   

   

現在のアルミよりも個人的主観ですが4sの方がデザイン的には好きです。
端末は良くてもソフトバンクの回線に不満足でした。この機種の印象が良かったので現在もリンゴ党に入党してます。(他の機種も持っているので無党派でしょうか)
現在も所有していればiOS7までアップデートしていたでしょうね。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Red Scorpiusさん

  • レビュー投稿数:19件
  • 累計支持数:26人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
4件
0件
ゲーム機本体
2件
1件
スマートフォン
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

個人的にはデザインはiPhone5以降より気に入ってます。
カメラも使いやすく、2世代前とは思えないクオリティです。
iPhone5も使っているのですが、比べると重さが気になりますね。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

いねさんさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:75人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
11件
0件
タブレットPC
3件
0件
PCモニター・液晶ディスプレイ
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示3
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】
シンプルで高級感があります。

【携帯性】
小さくてポケットに収まるサイズです。
しかし重いので満点はつけられません。

【ボタン操作】
最初はボタンが一つだけというのに慣れなかったのですが、
一週間もすればそれほど困らなくなりした。
ただアンドロイドと併用しているので比較して使いやすいかと言うと…微妙です。

【文字変換】
こんなお馬鹿な変換候補があるのか?というのが時々出てきます。
面白い時もあればストレスになる時もあり、普通に使用する分にはやはりダメ過ぎます。

【レスポンス】
これぞiphoneの真骨頂でありandroidと差別化できている部分の一つです。
とにかくヌルヌルと動きカクつく事がありません。
ただアニメーションで誤魔化してる部分が多く、
動作そのものが早いわけではありません、あしからず。

【メニュー】
最初のうちは使いやすかったですね。
沢山アプリを入れるとメニューがゴチャゴチャになり、
徐々に目当てのアプリを見つけるのが厳しくなっていきます。

こうなったら自分で要るアプリ要らないアプリを選別し、
消しててしまえば最初の快適さが蘇ります。

【画面表示】
液晶はきれいな方です。
しかし使い込めば使い込むほど、もう少し解像度が欲しい場面が多く残念です。

【通話音質】
良いと思います。
稀に相手の声が聞こえなくなる時がありますが、
それはソフトバンクの回線に問題があるような気がします

【呼出音・音楽】
音はまあまあと言ったところでしょうか。

【バッテリー】
結構持ちます。(20時間〜25時間)
毎日の充電は必要ですが、充電せずに寝ても翌日の昼くらいまでは持ちますね

【総評】
今となっては4.5点というところでしょうか。
良い所は沢山ありますが、欠点として画面が小さい、重い、修理が面倒というのがあります。
更に現在ではアンドロイドのクアッドコア機種の方がスルスル動き、
バッテリー持ちも機能も負けてしまいました。
またアプリの量も質もandroidと大差なく、以前ほど確立された魅力はありません。

今から買うべき機種ではありませんが、やはりiphoneならではの魅力があります。
未だにケースや周辺機器が沢山売っていますので、
安く手に入るなら一度くらい使ってみて損は無いでしょう。

なお、元々このiphone4sは彼女から譲り受けたものです。
彼女がiphone5を手に入れてから私が使い始めたという経緯もあり、
無傷のもではなく、発売当時の評価でもありません。

評価は4.5ですが☆は5つにしておきます。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Syn Bladeswiftさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:51人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
89件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
45件
腕時計
1件
44件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

iphone5 au SB共に持っていますが、4sの質感いいですね♪
高級感があります!5も4sの様にして欲しかった…。
5sに期待ですね!

4sですが、5を使っているので使い方に違いはなく非常に気に入っております。
質感は抜群にいいですね♪
5と比べて特にもたつきがあるわけではなく、非常に満足しております。
明後日、simフリーの下駄が届くのでドコモsimでの運用出来るか頑張ってみます!

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

もふもふGXさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
0件
1件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス3
画面表示4
バッテリー2
カメラ無評価

【デザイン】
購入して1年と半年が経つが、飽きないデザイン。格好いいという感じはしない

【携帯性】
3.5インチの割りに重いが、ポケットに入れる分には苦労しない

【ボタン操作】
ホームボタンや電源ボタンのことですか?押しやすいと思いますよ

【文字変換】
悪い。最も改善されるべき点

【レスポンス】
ios5.Xまでの評価なら星5だが、ios6にしてアンテナサイトを見てると明らかに挙動が遅くなる。
ページを8枚開くとモサモサになる。ios5のままのほうが良い。

【メニュー】
使いやすいが、戻るボタンがないとやや面倒に感じる

【画面表示】
iphone5には劣るが、まずまず

【通話音質】
ガラケーのほうが全然聞き取りやすい。でもこれってキャリアの問題か

【呼出音・音楽】
htc J oneには勝てない。まずまず

【バッテリー】
1430mAhの割には持つけど、物足りない。3Gを常時onにすると急激に減っていく。弄ってないのに1時間で7%減っててることがある。緊急速報とGPSは常にオフにしてるのにどうして?意味分からん。一方で自宅のwifiのみでブラウジングしてるとかなり持つ。7時間近くは持つ。でもiPhoneはあくまで携帯電話だから3G通信で朝100%の状態で家を出てせめて就寝前まで耐えてほしい。ゲームは全くやらず、メール電話LINEfacebookのやり取りを計20分、ブラウジング朝20分昼15分夕方帰りの電車で30分の約65分、音楽を通勤の往復合わせて80分使ってる私のiPhone4Sは常時3Gオンにしてると帰りの電車の中間駅に着いた辺り(20時くらい)でバッテリーが0になる。これって普通?

【総評】
良くも悪くも愛着が湧くスマートフォンだった。しかし次回からはandroidにする予定だし2度とiPhoneに戻ることはないだろう。別にiPhoneに嫌気が差したわけでもない。むしろ感謝すらしている。けどとにかくもうiPhoneには替えないだろう。iphone4Sユーザーの中にはこの感覚を分かって頂ける方もいると思う。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

★とみぃ★さん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:38人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
9件
192件
タブレットPC
1件
10件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

5との比較になりますがやっぱり4Sの方が見た目と操作性最高です!
LTEを除いて5より気に入っています!!

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

keytnさん

  • レビュー投稿数:58件
  • 累計支持数:200人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
8件
0件
タブレットPC
6件
1件
プリンタ
4件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】
初代からの丸いデザインから角を丸めた四角いデザインになり、しっかりと持てるようになりました。
正直、5より好きです。

【携帯性】
5は縦長になりましたが、3G〜4Sまでのサイズの方が良いです。
このくらいがしっくり携帯できます。

【ボタン操作】
フリックの感度も中々で、Androidのように途中でフリーズすることなくサクサクと進みます。
今のところiPhoneでフリーズや再起動したことは1回もありません。

【文字変換】
Androidからメインを移せないのはここがネックだからです。
あまりにも変換の候補が少ないのと、変換の選択が小さいこともあり、文字変換はとてもしにくいです。

【レスポンス】
納得のレスポンスとRetinaディスプレイ。
この感動は二度と忘れられません。

【メニュー】
最初は分かりにくいかなと思いましたが、一つ一つ見ていくとそうでもありませんでした。
iCloudで全てが共有されていることと、定期的なバックアップで、初期化してもすぐに復元できるところがとてもすばらしいです。

【画面表示】
Retinaの繊細なコントラスト比は、小さい画面ながらも一文字一文字がはっきりくっきり見えるので、外で見る際にも見づらさなど感じません。

【通話音質】
電話での使用はしていないので無評価です。

【呼出音・音楽】
呼び出し音のバラエティー豊かなラインナップはとても良いです。
オリジナルを追加する点がAndroidと比べて、とても難儀することを踏まえて☆1つ減点とさせていただきました。

【バッテリー】
空っぽになるまで使ってどれくらいというのが分からないので正確な持ち具合が出せないのですが、Wi-Fi接続しっぱなしでも使用していなければ切断されるので、数日放置していても半分減りません。
しっかり使っていても4割切らずに1日が終わります。
むしろ切れるように使わないと切れません。

【総評】
1度使うとその魅力に取り憑かれ離れられなくなります。
しかし、AndroidにはAndroidの良いところもあり、iOSでは融通が利かない不便な箇所があるので、その点を重々承知の上でOSを選んだ方が良いと思います。
自分は両方ともを持っていますが、アレンジのしやすさを踏まえて、メインはあくまでAndroidにしています。
とは言っても使用頻度はキャリアメールと電話くらいの差しかないんですけどね(笑)

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぴよよんぐーさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
4件
タブレットPC
1件
1件
ゲーム機本体
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
大きさも形状もいいですね。
背面がフラットなので、電卓使用時など机に置いたまま操作ができるのが良いです。

【携帯性】
iPhone5と較べると重く感じますが、特に問題ないですね。

【ボタン操作】
片手操作はガラケーに譲りますが両手操作では問題ありません。
カーソル移動ボタンは欲しいです。

【文字変換】
込み入った文章を入力しようとすると変換が弱いと感じます。
ひらがな入力後に変換を区切る場所がカーソルで指定できるといいのに。

【レスポンス】
すべての操作がサクサク動き非常に良い操作感です。

【メニュー】
大体が誰でも分かる簡単なメニューですが、一部ボタンの意味がわからないところがあり、ネットで調べてようやく分かる所がありました。

【画面表示】
解像度が高く色彩も鮮やかで問題有りません。

【通話音質】
電波の掴みやすさや感度はガラケーが上ではないかと感じます。これは通話品質の話でしょうか。
単純に端末の音質は良いです。

【呼出音・音楽】
呼出音はクリアで良いです。
音楽はイヤホンを良い物に良い物に替えると良くなります。
そのままでもウォークマンとかと比較しなければ良いと思います。

【バッテリー】
十分とは言えませんが、バッテリーで困ったことはありません。

【総評】
セキュリティの面で安心できます。アプリの制限も多いと聞いていますが、気になったことはありません。
あと、カメラがキレイに写ります。ボケを利用した芸術作品は無理ですがスナップ写真などにはいいですね。
特に良いと感じるのは操作性です。ボタン操作やスクロール操作、フリック、ドラッグ、長押し、ダブルタップなど自然でもたつきのない安定的な動作が魅力です。国産アンドロイド機と比較すると防水・SDカードスロット・FeliCaなど無いものも沢山ありますが、私的にはその操作性の良さですべて良し、と思えてしまいます。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

iPhone 4Sのレビューを書く

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

iPhone 4Sの評価対象製品を選択してください。(全2件)

iPhone 4S 16GB SoftBank [ブラック] ブラック

iPhone 4S 16GB SoftBank [ブラック]

iPhone 4S 16GB SoftBank [ブラック]のレビューを書く
iPhone 4S 16GB SoftBank [ホワイト] ホワイト

iPhone 4S 16GB SoftBank [ホワイト]

iPhone 4S 16GB SoftBank [ホワイト]のレビューを書く

閉じる