端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4S 16GB SoftBank絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2012年10月16日 00:07 [540455-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
■iPhone4と比較
見た目も、(iOSはアップデート出来るので)中身も大きな違いは見られない。
体感ではあるが、カメラの性能と、処理速度が大幅に改善されているのが実感できる。
個人的に携帯電話は何でもいいので、大満足。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年10月15日 19:18 [540359-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
■良かったところ
・ほぼ全部
■もうちょいがんばってほしいところ
・ガジェット対応になるか、アイコンがガジェットの役割を果たしてくれるような仕掛けが欲しい
・呼び出し音を自分の好みに設定するのがやや面倒
購入して一年近く経ちましたが、4sで良かったです。5は大きく、軽くなりましたが、キズがつきやすいみたいです。神経質な私には4sのガラス処理が重宝しています。4sのカメラの性能も非常に高く、コンデジを持ち歩くことがなくなりました。望遠などができませんが、望遠したいときは一眼を使うというように、用途を分けることができて、一眼も積極的に使うようになりました。
'12.10月現在以降、在庫が少なくなるこれからが乗り換えのチャンスではないでしょうか。去年は今くらいから4の在庫一掃セールなどがあって格安で手に入り出しましたから、うまくいけば4sもそうなるかもしれません。5はパケット上限も高いですから、4sがいいと思います。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年9月29日 00:41 [536438-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
4Sを手にするまでツールにデザイン性は不要と思っていましたが、やっぱり4/4Sのデザインは絶妙で大満足ですね。
【携帯性】
手のひらに収まるギリギリのサイズです。つまり携帯性は十分に保たれてます。
【ボタン操作】
UI次第ですが、概ね良好かと。
【文字変換】
おバカ。
【レスポンス】
すこぶる順調。でしたが… iOS6では不満とまでは行かないものの、さすがにメモリは若干キツめ。
【メニュー】
自由度の低さは理解した上での購入だったので特に不満も無し。
仮に、改良できる余地があるのならそれを望みますが、それが想像できないレベルで仕上がってます。
【画面表示】
3.5インチで快適に見れるのだから、やはり液晶の表示能力は高いと思います。
【通話音質】
極めて普通。
【呼出音・音楽】
極めて普通。
【バッテリー】
自分の環境ではIOS6へのアップデートによるバッテリへの悪影響は感じられず、今のところ十分に保ってます。
【総評】
使用五ヶ月が経過しても、後継機種を含む他機種に目移りしないでいられるレベルの満足感はスマホでは4Sが初めて。
まだ当面は相棒でいられそうな良機です。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年9月25日 19:43 [535646-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
「Androidにはもう乗り換えられないってくらいすばらしいスマートフォンです」
だけでもいいのですが文字が足りないのでもう一言、日本企業、iPhone並のスマホつくんないとやっていけねーべよ(笑)!
せいぜい頑張ってね!
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 10件
2012年9月19日 11:53 [534217-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
どこのメーカーのスマホをみても、ここまで質感の高いものは無いです。画面タッチでも指に吸い付くというか、スムーズな操作感はiPhoneだけでは? ソフトバンクですが、墨田区在住で通話音質も大変良く、途切れることも無いですね。 外国製品、自動車のように、新製品でもあまり形を変えないのもいいと思います。永く使えると思います。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年8月27日 16:15 [529500-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
2年間飽きずに使用できそうです。
【携帯性】
ちょっと重いですがサイズが小さいのでいいです。
【ボタン操作】
いいです。
【文字変換】
005shより悪いです。
【レスポンス】
これは005shと比較できないほど良いです。
【メニュー】
変更できないので使いにくい。
【画面表示】
Retinaディスプレイは綺麗です。
【通話音質】
いいです。
【呼出音・音楽】
大きくていいと思います。
【バッテリー】
ちょっと減るのが早いかな。
【総評】
005shと比べるとiPhone4sがすべてにおいて優れてると思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年8月12日 22:12 [526045-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
妻が使っている機種なのですが、妻の意見を聞きながらの代わってレビューです。
【デザイン】艶のあるホワイトでとてもきれいです。キズも付きにくい感じがします。他の日本製などのスマホは画面がとても大きいですが、画面の大きさはこのくらいが丁度いいと思います。
【携帯性】バックに入れていても探しやすく丁度良い大きさだと思います。
【ボタン操作】サイドボタンの操作性はしっかりと表面に出ていてしっかり押した感じがあるのでとても使いやすいです。
【文字変換】慣れでしょうけど、「にち→日」など単体の漢字変換がダイレクトにできない感じがあります。
【レスポンス】高スペックのノートパソコン並みに速い!
【メニュー】特に不満はないです。
【画面表示】これはとても良いです。きれいきれい☆
【通話音質】音質良好。
【呼出音・音楽】もともとあまり入ってはないですね。ダウンロードすれば問題なし。
【バッテリー】あまりモチは良くないようです。50パーセント切ると極端に減りが早いようです。
【総評】iPhone3G 8GBからの買い替えですのでとても満足です。画質の良さには驚きます。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年8月6日 19:16 [524739-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
XTREME SPPEDTEST |
SPEEDTEST.NET |
Speedtest X HD |
使用していないキャリアの携帯回線を廃止する為にキャッシュバック付のMNPでソフトバンクのiPhone 4Sの黒を入手しました。
レポートはau版側でやっているのでソフトバンク版とay版の比較を。
iPhone的な機能では、au版が色々と改善したので、現在はソフトバンク版と違いは少ないです。
ソフトバンク版の良さは、MMS(@softbank.ne.jp)と通常のメール(@i.softbank.jp)が用意されている事でしょうか。
ソフトバンク版の初期サービス時にMMSが利用出来ない問題の時に代わりとして@i.softbank.jpが登場しましたが、MMS開始後も継続して提供を続けています。
2つある事で、用途別に使えるのが便利です。
au版は、MMSとメールの切り替えですので、どちらかを選択する事になります。
国際ローミングに関しては、ソフトバンクのローミングを開始したキャリアが海外パケし放題対応しているかSMSで通知してくれるのが親切です。
auは、ローミングキャリアが選択できるようになりましたが、接続時にSMSで通知するサービスが無い為、海外ダブル定額対象のローミングかが調べないと判りません。
この意味では、海外旅行した時は、ソフトバンクのiPhoneが重宝しました。
次にエリアに関しては、プラチナバンド次第ですが、現状auが有利と感じています。
通信速度に関しては、最近ソフトバンクが改善しているのか判りませんが、自分の調べた限りではauよりも結構速い結果が。
auは調べた時に下りが1Mbpsに到達しなかったのですが、ソフトバンクは4Mbps以上の結果になっています。
以前と比べて凄く快適になっています。
ただ、月間パケット通信量が1,000万パケット(約1.2Gバイト)以上になると帯域制限対象になるのが痛い。
docomo、auが3日間で300万パケット(約366MB)以上なので、制限を緩くして欲しい所です。
通話品質については、auよりソフトバンクの方が上と感じています。
次にSIMに関して。
ソフトバンクはiPhone、iPad、スマートフォンでSIMの互換性が無い仕組みは何とかして欲しい所です。
auは、au ICがロック無し(iPhone、最近のスマホ製品)、ロッククリアされている端末であればで自由に使えるので、用途によって本体を入れ替える技が出来ます。
iPhoneと普通の携帯を使い分ける技ができません。
SIMロックは致し方ないとしてもキャリア内でロックされるのはどうかなと思います。
費用に関しては、auと比較して維持費が安く済みます。
auは、毎月割を適用するにはISフラットに加入しないといけないと言うのが欠点です。
ただ、ソフトバンクも現在のプランがキャンペーンで契約途中でフラットから2段階の定額プラン等の契約に変更出来ないのが困った所です。
ソフトバンクは利用形態を固定化しようとしている所でしょうか。
色々と上げましたが、目立つのは電波の繋がりと、帯域制限かと思います。
ここが解決してくれば他の欠点も目をつぶれるのかなと思います。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2012年7月30日 19:38 [523210-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
文句無しです!(`・ω・´)Apple最高!(*´ω`*)
次期iPhoneもすごく気になります!(・∀・)
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年7月28日 04:31 [522537-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 無評価 |
今や新機種を待つ時期に来ている気がしますが、古さを感じさせないですね。
高校生の子どもに買ったのですが、二つ折りの携帯電話からの乗り換えなので、説明を聞いてもピントこない様子でした。
でも当人は上機嫌。
通話やメールだけなら必要ないと思いますが、ネットがサクサク見られたり、色々なアプリが使えるのは良いな〜と思います。
大学生の長男はドコモのスマホにしましたが、大きさはこちらの方が程よい感じがします。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年7月26日 07:52 [522166-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
メリットは書ききれないぐらいありますので
気になる場所は文字変換ぐらいです
iphoneかスマートフォンにするかって迷う人がいるぐらい
iphoneはスマートフォンの中では存在感があると思います
両方ともスマートフォンなんですけどね・・
スマートフォンのことを理解していない人が多いのが現実ですがそれでもiphoneの名前がでるぐらいですからね
日本人はブランドに弱いし 皆が使ってるってのに弱いですからねw
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 4件
2012年7月26日 04:47 [522159-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
iPhone4Sから7月21日に一旦ARROWS X F-10Dに乗り換えてました。
理由は山で使えない為、苦渋の決断でdocomoに…。
しかしARROWS X F-10Dの発熱がどうしても気になり(受待時に42度!)
docomoShopに持ち込んだところ、国産スマホはこんなもんです。と…。
とりあえず新品交換してもらいましたがその足でiPhone4Sに乗り換えに行きました。
国産スマホは寛容な心の持ち主にしか使えないようです…。
やっぱりIPhoneは秀逸です!
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年7月15日 12:11 [519637-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
初代iPhoneを使用していましたが、周りの他社などはまだスマホすら無い時代。
あまりに時代の先取り感を感じ、一度普通の携帯に戻ったあと、
今回の4Sとなりましたので、その状況でのレビューとなります。
【デザイン】【携帯性】
他社のスマホと比べても大きすぎず小さすぎず、しかもとても持ちやすい。
【ボタン操作】
スマホが初めての人にもわかりやすい。相当使い込んでいっても不満はありません。
【文字変換】
予測変換など、頑張っているのがわかります。大きな不満はありませんが国産他社モデル
と比べるとやはり少し変換にストレスを感じます。
【レスポンス】
初代との比較ですが、とてもスムーズ。サクサク動きます。固まったりしにくい。
【画面表示】
Retinaディスプレイはスゴイ。圧巻の解像度ですね。写真が数段キレイに写ってる感じ
に見えます。内蔵カメラで撮った画像では無くPCサイトなどで一眼レフで撮った写真
を掲載されてるサイトなどを見たときは本当に驚きます。
【通話音質】
これだけが、iPhone唯一の大きな不満。
ただ、、もうすぐプラチナバンド開通と言うことで通話品質の向上に期待しています
【バッテリー】
可も無く、WEB閲覧やアプリなどを使い続ければやはり減るのはあっという間。
【総評】
アンドロイド端末と迷ってる方は実際触って操作すれば、iPhoneの一歩抜きん出た
ユーザーインターフェースがよく分かると思う。
実際周りのアンドロイドユーザーもiPhoneがイイとみんなベタ褒め。
じゃ・・・なぜ? それはSoftbankだから・・・ドコモから離れられない人って多いね^^;
プラチナバンドで通話・通信の向上が出来れば、完璧な端末となるでしょう。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
祝!完全復活!日本人のための完成度高いスマホ
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
