IS03
月々のお支払い目安?
−円
SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2010年11月26日発売
- 3.5インチ
- おサイフケータイ対応
メーカーサイト







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2017年7月9日 14:03 [1044117-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
Androidへ誘われた初めての一台でした。
どうしてもAppleを、iPhoneを持つのが嫌で、auから出るこの機種を待ちました。
使っていた当時から不満は沢山。バッテリーの持ちは悪いし、誤動作や再起動は多発するし、動作は重いし。だけど、それを補って余りある未来の便利さを見せてもらえたと思います。
良くも悪くも、自分にとってのAndroidの入り口として、Androidを評価する軸となるアイコニックな一台となりました。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年4月30日 14:45 [926581-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
IS03が初めての方へ
私が見つけた不具合です
★Cameraがバッテリ残20%で終了もしくは起動しません
#しかしインスタグラムでは起動撮影出来ます【5%でも】
★不具合では有りませんが製造元SHARPの充電仕様ですが
充電専用器で充電が無難です
USB充電と通信兼用ケーブルでは本体設定しないと通電しません設定もかなり難しいです
★急速充電器2Aでは通電しません
★良い点としては
必ずメモリカードを入れなければ画像など保存出来ないので本体がクラッシュした場合データが助かります
★ワンセグの感度とか録画がサ
イズ的には良いですねこれだけでも外でもテレビ見たい人には良いかも
★バッテリの容量が少ないのですぐに満タンになるので100%表示するまで充電する人には良いかも
★バッテリ取り外しても直ぐにはスマホ時計がリセットされない
★現在の中古価格はゲオモバイルで程度の良いのが4.980円です
これはキャリアショップの在庫処理かと思われるのでバッテリなど十分に有ります
使用感有り過ぎるのは980円です
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年1月15日 23:51 [895333-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
なかなか良いと思います。
【携帯性】
コンパクトで持ち運びやすいです。
【ボタン操作】
サブディスプレイなどもあり、操作しやすいです。
【文字変換】
まぁまぁかな?
【レスポンス】
これは少し遅いです…もう少し軽くして欲しいなぁと思います。
【メニュー】
メニュー自体はよいです。しかし、レスポンスの遅さもあって少し良くない印象です。
【画面表示】
これはよいです。画質も良いので良いと思います。
【通話音質】
通話相手がいないので無評価。
【呼出音・音楽】
音楽はあまりきかないので無評価。
【バッテリー】
少し減りやすいと思いますが、普通に使っていれば問題ありません。
【総評】
少し動作が重いですが、とてもつかいやすいです。ワンセグや万歩計など、いろいろな
機能もあるのでおすすめです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年12月23日 19:22 [887367-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
初めてのスマホであったこのスマホはやっぱりブラウジングの早さに驚きました本当にありがとう初めてスマホ使うんならこれはお勧めします
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 1件
2015年9月20日 16:13 [859705-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】悪くない
【携帯性】悪くない
【ボタン操作】微妙
【文字変換】微妙
【レスポンス】スペックみたらまあこんなもんよね
【メニュー】悪くない
【画面表示】いい感じです、カメラは賛否ありますけど、ガラケーのカメラと思えば悪くないかと
【通話音質】無評価
【呼出音・音楽】音楽なかなかいい感じです
【バッテリー】現在音楽40分で20パーオフ
【総評】
ちょうど2500円くらいで買った白ロム中古です
ワンセグ、YouTube(一部不可)、音楽プレイヤー、ブラウザ、radiko
これらができるので御の字です!
ACアダプターも共通のやつがつかえるので
良かったです!
ただ電池2000円もするのがちょっと財布的に痛い
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年6月1日 17:53 [829701-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
GalaxyやXperiaなどを中心に使ってきましたが、2.2を使ってみたいなという謎の衝動に煽られてIS03を購入。
もともと私が所持しているGalaxy Sにも2.2が搭載されていたのですが、カスタムROMを焼いて4.2にしていますので割愛。
【デザイン】
裏面のリアカバーの質感もよくて、前面も当時では主流であった戻る・ホーム・メニューボタンではなくて、タッチ式のコンビネーション液晶を搭載しているので非常にスッキリとした印象です。
普段スリープにしているときは時計もひと目で確認できるので、非常に重宝しております。
【携帯性】
iPhone4・4sなどと比べると一回り大きい印象を受けますが、重量は体感的に言うとIS03のほうが軽く感じます。
今までXperia ray・VL・GXや、Galaxy S・S2など軽量な機種ばかりを使ってきたのですが、特に苦にならない重さです。
【ボタン操作】
全体的な形状上、電源・音量ボタン周りが押しにくいですね。
ホームボタン周りは思っていたよりも反応が良好です。
「時計をタップするとスリープ解除」といった具合にしてくれると尚良かったのではと感じます。
【文字変換】
これは全然ダメですね。全体的なUIが使いにくく、変換精度も悪い。わざわざiWnnを使う必要もありません。Google日本語入力を代わりにインストールすると快適になりました。
【レスポンス】
カスタムROMをインストールしていない純正状態(?)のGalaxy Sと比べると、スクロールのカクツキはどうしても否めませんが、ブラウザの読み込み速度はIS03のほうがサクサクです。
ただ、タッチパネルの精度がイマイチなので、体感的に動作がモッサリ感じます。
【メニュー】
初期設定で搭載されているホーム画面は重くて遅くて使いにくくてどうしようもありませんね。
Zeam Lancherをインストールしたところサクサク動くようになりました。
【画面表示】
購入当時、スペックはおおまかに見ただけで詳しくはしりませんでしたが、起動した瞬間、思わずモックかとビックリするくらいの綺麗なディスプレイに驚きました汗
今でこそ高精細なディスプレイは当たり前になってますが、5年前の機種であるのにもかかわらず、ここまでのディスプレイを搭載したのは、当時「auが本気を出した」と言っていたのも過言ではないと思います。
【通話音質】
通話した事が無いため無評価。
【呼出音・音楽】
裏に大きくスピーカーの穴が開けられてますので、程よく大音量・高音質です。
某動画サイトにアップされているようなPVなども高精細液晶で意外と楽しめます。
【バッテリー】
この機種でさんざん叩かれていますね。1020mAhしかないので不安でしたが、私のライトな使い方だとなんとか1日持ってくれます。
ただ、ワンセグを見ようとするとあっという間に消耗してしまいますね。
ワンセグの感度も良好なので惜しいです。
実際は経年の劣化もあると思うので一概には言えませんね。
【総評】
「まあワンセグが楽しめたらそれで良いか・・」と思って購入した機種ですが、2.2でも対応しているアプリが思っていたよりもあり、液晶も高精細でスピーカーもなかなかのものです。
これで「バッテリーの持ちが良ければいいのに・・」っとどうしても思ってしまいますが、その点については当時としてはさすがに厳しいですね。
ゲームをしないライトユーザーにとっては安価でピッタリな機種です♪
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年5月15日 13:36 [716297-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
あまり好みのデザインではないです。
【携帯性】
小さいのでまぁまぁ良かったです。
【ボタン操作】
電源ボタンとか押しにくいときがありました。
【文字変換】
打ちにくいです。
【レスポンス】
非常に悪いです。何もかもがカクカクでレスポンスも遅くストレスが溜まります。
【メニュー】
デフォルトは使いにくいです。また、このホーム画面も非常に重たいです。
【画面表示】
結構綺麗でした。メモリー液晶も便利でした。
【通話音質】
売る覚えですが、あまり良くなかった気がします。
【呼出音・音楽】
スピーカーは音がこもったように聞こえました。イヤホンはまぁまぁ良かったです。
【バッテリー】
これはもう論外ですね。30分使えばもう電池切れです。
【総評】
とてもではないですが、おすすめできる機種ではないです。今の最新スマホがどれだけ進歩したのかを感じさせられます。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年12月27日 22:05 [667873-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
悪くないですが、一見オモチャのように見えます(オレンジ×ブラックの場合)。丸みがあって触った感じは好きですが
【携帯性】
結構小さいです。なので携帯性は◎です
【ボタン操作】
フリック入力、全然ダメです。レスポンス悪すぎます。機械が人間に追いついていないって…(笑)
【文字変換】
余計な言葉が先に出てきて、よく使う普通の言葉が後に出てきて使いづらいです
【レスポンス】
これで良くスマホになれたな、というくらい悪いです。フリックして丁度一瞬遅れるのでストレス溜まります。短気な人の地面に投げつけたくなる気持ちが分かります
【メニュー】
他の機種と比べて味気ないです
【画面表示】
画面解像度はさすがシャープです。AQUOSのテレビみたいにキレイです
【バッテリー】
何もしなくてもすぐ無くなります。なんでこんなに消費するんだろう
【総評】
画面解像度は良いのとは真逆にレスポンスが極端に悪すぎます。GALAXYなどデュアルコアのCPU処理能力が速い機種を使ってる人にとっては、苦痛以外の何物でもないでしょう。
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年9月30日 14:19 [634994-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
初代スマホで発売日から1週間以内に購入しました。
デザイン、大きさ、全てにおいてそれなりに満足の機種でした。
アプリをつかってテザリングもしていました。
1年ほど経った頃、勝手に再起動や、画面の点滅などにより修理。
大事に使ってはいましたが基盤の破損による不具合でした。
保険加入していたので同機種の新品2台目となりましたが
その頃にはもっとスタイリッシュで、Androidのver.も上のものが多数出ており
物足りなくなるようになりました。
それと、この機種にというよりauの仕様なんでしょうけど
通話中にメール着信やWEBが使えないのが一番の不満でした。h
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年8月21日 07:59 [621440-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
IS03二年間使い切りました。
初スマホで今でも気に入っています。
とにかくレスポンスが悪く、メモリーの消費が速い。
ちょっとアプリいれるともうカックカク。facebookやtwitter、lineなんかは重いんだなあってすごく思いました。
入れるアプリに気を付けて、電池消費にも細かいケアをして、
最悪初期化までしてリフレッシュ。
それでなんとか乗り切りました。
いまでも最低限のアプリや、ワンセグ、bluetoothなんかと組み合わせて音楽プレイヤーとして
利用できます。
auプリペイド携帯としても活躍できます。
苦労するスマホでしたが、今となっては愛着のある大切なスマホとなりました。
これから利用しようとするみなさんにも、最低限の利用や音楽プレイヤーとしてなら、
おススメできる一品であると思います。
★解約してからwifi運用していて気が付いたこと★
注意点として、SIMなしだとtwiccaやtwitterなど一部のアプリが起動しませんでした。
解約したSIMをいれたままだと問題なく作動しました。
SIMは廃棄せず、さしっぱなしでいいと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年7月28日 13:55 [614646-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】今でも結構気に入ってます。
【携帯性】 大きさの割にはやや重いかなと思いましたが、問題ないレベルでした。
【ボタン操作】全く問題なく使えました。
【文字変換】 私の使い方では賢い変換能力だと感じました。
【レスポンス】一番悩んだ部分でした。ショップで何度も試し、やっぱり遅い、悪いなと思いながらも
許容範囲と言い聞かせながら、納得して決めました。
(この機種の前が二つ折りタイプのwooo携帯でしたのでそっちの方が遥かに遅かったので我慢出来たのかも・・・)
【メニュー】 これはさすがにダメでした。色んなLUNCHERを試し、ADWで落ち着いて半年で機種変しました。
【画面表示】 今となっては小さい画面ですが、当時としては満足いくレベルでした。
【通話音質】 通話はそれほど使うことはなかったですが、聞きやすいってレベルまでは到達してませんでした。
【呼出音・音楽】 音楽とか聞くには、音も小さく、ボリュームを上げるとすぐ音割れします。【バッテリー】
【総評】 まわりが、iphoneを使いはじめ、同調しようと思いましたが、ワンセグ、お財布、赤外線を利用
するためにis03に、非常に悩んだあげく納得して購入しました。残念ながらiphoneよりは数段劣り、唯一上記3点
が優先であることで購入の決断をしたので、後悔はしていません。
唯一、選択ミスかな?と後悔したのが動画撮影でした。準備運動が必要なのか、1度目の撮影ではあとでその動画を
みるとカクカクして音はそのまま流れてるのに映像はフリーズ状態というのが何回もあり、貴重な子供の映像がガッカリな状態で今も保存してあります。
撮りなおししてみれば、2回目以降はそうでもないのですが・・・。
評価4なのはその減点です。
反応が遅く、バッテリーも全くもたず、手間のかかる機種でしたが、初スマホで色んなスマホの勉強ができました。
最近機種変して2年での進化に驚きましたが、大容量バッテリーに着せ替えしてみたり、モバブ―携帯して対応したり、なんとなく無駄な買い物もしましたが、そんなのもこの機種の楽しみ方の一つかな〜と、思いながら今となっては楽しい2年間でした。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年7月25日 23:22 [613870-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
代替機として1週間使用した感想を書きます。
画面はきれいだと思いました。
また、時計の表示がデフォルトになっているのはいいと思いました。
操作系もマニュアルを見なくても何とかなりました。
動作は今の機種と比べると遅く感じました。
アンドロイドが4.0.4にアップデートできないので仕方ないのかもしれませんね。
例えアップデートしても処理能力が厳しく更に動作が遅くなるでしょうけどね。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 3件
- 0件
2013年7月21日 09:58 [612593-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
私の初代スマホ。
CMにガガを起用するなどauが猛プッシュしていた機種です。
2年半経った今見ても、
ハード的にはしっかり作られていることがわかります。
ボタンはヘタっておらず、何度か落としたけど大きな傷もない。
画質は今見ても綺麗。
メモリ液晶は非常に便利でした。最近採用していないのが残念な限り。
解像度も低いものの、当時としてはこんなものでしょうか。
ただスマホとしては、電池持ちとレスポンスの悪さが目立ち
使い勝手はよくありませんでした。
電池持ちはバッテリー3個とモバイルブースターを
駆使してなんとかしていました。
いろいろと不満はありましたが、1年半お世話になりました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月30日 03:31 [568863-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
購入して2年以上たちましたが、国内初の赤外線オサイフを積んだガラスマの先駆けとなったis03レビューさせて頂きます。
初のガラスマということで予約して発売日に購入した思い出深い機種です。
スマホ歴はis03で初スマホ、DesireHD、iphone4、is12sh、GalaxyNexus、104sh、102sh、Galaxy S2 wimaxという順で乗り換えor購入し、今のメイン機種はGalaxyNexusです。
【デザイン】
オレンジ×黒のデザインは今でも気に入ってます。カッコイイと思います。
【携帯性】
当時の基準となるiphone4をすごく意識されていました。iphone4とis03を重ねてみればわかりますがis03のオレンジ色の枠の内側、更に黒いフレーム1段向こうの平面とiphone4がちょうど同じ大きさでiphone4にジャケットをつけたようなサイズです。
5インチ級も当たり前になりつつある今の基準からすると小さいですね。
【ボタン操作】
当時使っていた時も感じましたが、タッチパネル感度がはっきり言ってかなり悪い。思ったところにタッチできない反応しないで凄くストレスでした。
【文字変換】
iwnnを積んでるので並でした。
【レスポンス】
元々良くなかったレスポンスはアプリを入れるとかなり悪化しました。
深刻だったのはレスポンスより安定性でした。アプリを複数入れると突然再起動したり電話中にフリーズしたり…
【メニュー】
普通だったと思います。
【画面表示】
iphone4と同じ960×640の解像度はandroidスマホの中で当時は恐らく世界中探しても最も解像度の高い高精細な機種だったと思います。IPSのiphoneに対してis03はVAなので視野角はやや劣る。発売当時のandroidの中では最も綺麗だったと思う。
【通話音質】
並
【呼出音・音楽】
並
【バッテリー】
悪い、かなり悪いです。発売前から悪いと言われており覚悟できていたのでそれほどストレスにはなりませんでした。
【総評】
赤外線オサイフを積んだ、キャリアメールも当然できる一般人が買えるスマホがついにキタと当時はすごく話題になりました。
私も当時の期待感はすごかったです。予約して発売日に買いました。何か買い物で予約して発売日を楽しみに待つというのはあまりに久しぶりで、小学生のころのクリスマスぶりでしたねw
購入してから1月くらいは初スマホのアプリの便利さ楽しさに目が言っていて気になりませんでしたが。アプリの強制終了、勝手にシステムの暴走、発熱し電池を使いきってしまう、通話中にフリーズ、勝手に再起動、画面が謎の点滅を繰り返し操作できないなど、システムの不安定さには苦労させられました。携帯電話として使えませんでした。
このスマホの電池持ちやシステムの安定性を改善するためのタスクキルとかもろもろの設定、管理の煩雑さ不安定さからとてもじゃないが万人に勧められるものでなく、これほどまで急激にケータイが駆逐されるとは思いもよりませんでした。
is03に乗り換えて半年くらいでレスポンスの悪さ、不安定さに耐えかねてDesireHDに乗り換えグロスマのレスポンス、タッチパネル感度の良さ安定度には驚きました。
GalaxyやXperiaなどのグロスマが人気のわけがわかりました、次元が違い過ぎます。Desireでこれまでのストレスから開放され、これこそはスマホのあるべき姿と思いました。
後に初代evoも使いましたが、海外ではevoがis03の一年も前に発売されていたにもかかわらず全く別次元だったのには日本メーカの技術力の低下が認識させられた一幕でした。
驚くことにDesireは今でも現役で使えるほど快適です。
is03は一応それでも当時の「国産」の「ガラスマ」としてはマシな方だったのですが…
ちなみにアプリを一切入れずプリインストールだけの状態にして運用したことがあったのですがその状態だと安定性は全く問題ありませんでした。(スマホでアプリを入れないのは本末転倒ですが)
そんなシャープも今では安定的に深刻なバグのないスマホを出せるようになり「国産」の中ではsonyとともに1位か2位の技術力。
グロスマ含めても1位2位はSamsung、HTCで3位のsonyの次か同等ではないかというレベルのチューニング力に成れたのには感慨深いものがあります。
今から考えるとアンドロイドは作り手の経験値がモノを言うので作り始めの2,3機種まではどのメーカも出来は散々なようです。その後はメーカの技術力次第ですが…富士通とか…
いつか海外でも売上上位のメーカに成れるといいですね!
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2013年1月20日 19:55 [566507-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
割りと丸めで好きでした
【携帯性】
かなり良かったと思います
【ボタン操作】
サイドキーがもう少し大きかったら押しやすかったかも
【文字変換】
まぁ普通じゃないかと・・・
【レスポンス】
かなり遅かったですね
友人と同じアプリを使ってても「同じなの?」と思わされることがしばしばありました(泣)
【メニュー】
GOランチャー使ってたので無評価で
【画面表示】
かなり綺麗だったと思います
サイズは今となっては小さめかと
メモリ液晶は次も欲しかった機能ですねw
【通話音質】
普通だったと思います
【呼出音・音楽】
全体的に音量がもう少し大きかったら良かったです・・・
【バッテリー】
まぁ持たない持たないorz
いろいろ設定とか変えても帰る頃には10%でした
【総評】
はじめは全然電池持たないしレスボンスも悪かったけどカスタマイズして軽くするのが結構楽しかったですね
お陰で今のiPhoneがその点物足りなかったりw
色々と勉強させてもらった機種でした
今までお疲れ様でした
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
200MPウルトラHDの圧倒的な解像感は必見、トリミングし放題
(スマートフォン > Xiaomi 12T Pro SIMフリー [ブルー])4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
