『憧れのフラッグシップミラーレスへ。』 SONY α1 II ILCE-1M2 ボディ yuto1700さんのレビュー・評価

2024年12月13日 発売

α1 II ILCE-1M2 ボディ

  • 有効約5010万画素のCMOSセンサー「Exmor RS」と画像処理エンジン「BIONZ XR」を採用した、フラッグシップモデルのフルサイズミラーレス一眼カメラ。
  • APS-C画角にクロップした際も約2100万画素の高解像の画像を撮影でき、ブラックアウトフリーでのAF/AE追従最高30コマ/秒の高速連写中も複雑な動きに追随。
  • リアルタイム認識AFが進化し、姿勢推定技術が人物の頭部や胴体を瞬時に認識するだけでなく、動物や鳥、虫、乗り物も的確に追随し続ける。
α1 II ILCE-1M2 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

他の画像も見る
最安価格(税込):

¥870,000

(前週比:-4,700円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥820,000 (2製品)


価格帯:¥870,000¥999,590 (37店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:5050万画素(総画素)/5010万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:658g α1 II ILCE-1M2 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α1 II ILCE-1M2 ボディの価格比較
  • α1 II ILCE-1M2 ボディの中古価格比較
  • α1 II ILCE-1M2 ボディの買取価格
  • α1 II ILCE-1M2 ボディのスペック・仕様
  • α1 II ILCE-1M2 ボディの純正オプション
  • α1 II ILCE-1M2 ボディのレビュー
  • α1 II ILCE-1M2 ボディのクチコミ
  • α1 II ILCE-1M2 ボディの画像・動画
  • α1 II ILCE-1M2 ボディのピックアップリスト
  • α1 II ILCE-1M2 ボディのオークション

α1 II ILCE-1M2 ボディSONY

最安価格(税込):¥870,000 (前週比:-4,700円↓) 発売日:2024年12月13日

  • α1 II ILCE-1M2 ボディの価格比較
  • α1 II ILCE-1M2 ボディの中古価格比較
  • α1 II ILCE-1M2 ボディの買取価格
  • α1 II ILCE-1M2 ボディのスペック・仕様
  • α1 II ILCE-1M2 ボディの純正オプション
  • α1 II ILCE-1M2 ボディのレビュー
  • α1 II ILCE-1M2 ボディのクチコミ
  • α1 II ILCE-1M2 ボディの画像・動画
  • α1 II ILCE-1M2 ボディのピックアップリスト
  • α1 II ILCE-1M2 ボディのオークション

『憧れのフラッグシップミラーレスへ。』 yuto1700さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

α1 II ILCE-1M2 ボディのレビューを書く

yuto1700さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:55人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
21件
CPUクーラー
0件
14件
自動車(本体)
0件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー無評価
携帯性3
機能性5
液晶5
ホールド感5
憧れのフラッグシップミラーレスへ。
当機種ジョウビタキ。SEL200600G 600mmノートリ。トリミングしたら羽毛一枚一枚解像。
当機種イヌワシ 600mmノートリ 表現力も描写力も今迄とは全く違います。
当機種1枚目のジョウビタキトリミング

ジョウビタキ。SEL200600G 600mmノートリ。トリミングしたら羽毛一枚一枚解像。

イヌワシ 600mmノートリ 表現力も描写力も今迄とは全く違います。

1枚目のジョウビタキトリミング

当機種8640×5760を1832×3176にトリミング
機種不明
機種不明

8640×5760を1832×3176にトリミング

最初のカメラX-T5を買って1年、途中で野鳥撮影に目覚めてしまったせいでビギナーながらソニーのフラッグシップ機を買ってしまいました。SNS上では皆α1使っていたので私も欲しくなってしまい....
当初3カ月以上は掛かると言われてましたが、偶然キャンセル分が回り12/31に届きました。
初めてのフルサイズ。初めてのSony。初めてのフラッグシップ。
一眼カメラ歴1年弱の初心者のレビューが参考になれば是非。

【デザイン】
ペンタ部?が角張っているカメラが好きなのでドンピシャで好きです。

【画質】
これは想像以上でした。遠くても正確にピントを合わせてくれて、今までこの距離じゃ鳥の羽毛解像しなかった...のがα1Uではパリパリ解像します。
瞳AFも、動き回る猫相手でも外すこと無くしつこく瞳を追ってくれます。「これが噂のソニーのAF性能か!」と撮りながら感銘を受けました。
こういったつよつよAFの真骨頂である動体撮影はまだガチで狙ってないのですがこれからの時期、ツバメ撮影が楽しみです。

【操作性】
過不足ないダイヤルにカスタムボタン。
手が小さいのでカメラ前面のボタン(C5)が楽に押せないのが悩み。

【バッテリー】
使い方によると思うので無評価。
自分の使い方だと3時間程度の野鳥撮影でも満タン→75%まで。

【携帯性】
フルサイズのフラッグシップミラーレスなので携帯性が犠牲になるのは承知なので気にしてないです。ですが、重さを見るとニコンZ9、キヤノンEOS R1と比べれば圧倒的に小さく軽いです。あれら1キロ
超えてますし...
【機能性】
プロ機ということもあり設定項目が多いですが気軽にその項目に対する説明が見れるので非常に助かります。

【ホールド感】
グリップが大きく良い感じに手に引っかかります。

【総評】
X-T5で動物を撮ってた時とは全く違います。このカメラに出会ったお陰で更に写真を撮ることが好きになってきました。
このカメラと共に成長します。

レベル
初心者
主な被写体
子供・動物

参考になった28

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「α1 II ILCE-1M2 ボディ」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

α1 II ILCE-1M2 ボディのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

α1 II ILCE-1M2 ボディ
SONY

α1 II ILCE-1M2 ボディ

最安価格(税込):¥870,000発売日:2024年12月13日 価格.comの安さの理由は?

α1 II ILCE-1M2 ボディをお気に入り製品に追加する <328

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(デジタル一眼カメラ)

ご注意