『正常進化のフラッグシップ機』 SONY α1 II ILCE-1M2 ボディ TK0027さんのレビュー・評価

2024年12月13日 発売

α1 II ILCE-1M2 ボディ

  • 有効約5010万画素のCMOSセンサー「Exmor RS」と画像処理エンジン「BIONZ XR」を採用した、フラッグシップモデルのフルサイズミラーレス一眼カメラ。
  • APS-C画角にクロップした際も約2100万画素の高解像の画像を撮影でき、ブラックアウトフリーでのAF/AE追従最高30コマ/秒の高速連写中も複雑な動きに追随。
  • リアルタイム認識AFが進化し、姿勢推定技術が人物の頭部や胴体を瞬時に認識するだけでなく、動物や鳥、虫、乗り物も的確に追随し続ける。
α1 II ILCE-1M2 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

他の画像も見る
最安価格(税込):

¥870,000

(前週比:-4,700円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥820,000 (2製品)


価格帯:¥870,000¥999,590 (37店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:5050万画素(総画素)/5010万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:658g α1 II ILCE-1M2 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α1 II ILCE-1M2 ボディの価格比較
  • α1 II ILCE-1M2 ボディの中古価格比較
  • α1 II ILCE-1M2 ボディの買取価格
  • α1 II ILCE-1M2 ボディのスペック・仕様
  • α1 II ILCE-1M2 ボディの純正オプション
  • α1 II ILCE-1M2 ボディのレビュー
  • α1 II ILCE-1M2 ボディのクチコミ
  • α1 II ILCE-1M2 ボディの画像・動画
  • α1 II ILCE-1M2 ボディのピックアップリスト
  • α1 II ILCE-1M2 ボディのオークション

α1 II ILCE-1M2 ボディSONY

最安価格(税込):¥870,000 (前週比:-4,700円↓) 発売日:2024年12月13日

  • α1 II ILCE-1M2 ボディの価格比較
  • α1 II ILCE-1M2 ボディの中古価格比較
  • α1 II ILCE-1M2 ボディの買取価格
  • α1 II ILCE-1M2 ボディのスペック・仕様
  • α1 II ILCE-1M2 ボディの純正オプション
  • α1 II ILCE-1M2 ボディのレビュー
  • α1 II ILCE-1M2 ボディのクチコミ
  • α1 II ILCE-1M2 ボディの画像・動画
  • α1 II ILCE-1M2 ボディのピックアップリスト
  • α1 II ILCE-1M2 ボディのオークション

『正常進化のフラッグシップ機』 TK0027さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

α1 II ILCE-1M2 ボディのレビューを書く

TK0027さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:94人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
8件
レンズ
4件
1件
コンバージョンレンズ・アダプタ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5
正常進化のフラッグシップ機
当機種
当機種
当機種

当機種
   

   

【デザイン】
α9Bと同じエルゴノミクスなデザインです。
α1との主な違いはシャッターボタン周りのデザインとグリップ、裏面の4軸マルチアングルモニターです。
個人的にはα1のデザインの方が好みでした。

【画質】
α1と同じ5010万画素でトリミング耐性もありますが、6100万画素あると嬉しかったです。

【操作性】
ドライブモードダイヤルがカスタム設定出来るようになったので、より使い易くなりました。
あとC5もカスタムキー利用できるのでプリ撮影on-offボタンに割り当てしてます。
気になる点は電源スイッチが固くなり、操作性【レスポンス】が落ちました。

【バッテリー】
特に冬場のバッテリー持続時間は短く感じます。
リチウムイオン電池の宿命でしょうか・・・

【携帯性】
特に問題を感じません。

【機能性】
α1と同じ30連写、出来れば60連写で出して欲しかった。
それと演算回数も増やして欲しかったです。

【液晶】
十分綺麗だと思います。

【ホールド感】
α1より握り易くなりました。
しかし【小指あまり】は改善されておらず、α9B用のL字グリップを購入しました。
メーカー純正のL字グリップを出して頂けると嬉しいです。

【総評】
積層型CMOSイメージセンサーに変更はないものの、センサーのチューンアップを施された感じです。
AIAFなど改良点を付加して、より使いやすいα1になりました。
ただし、連写枚数に変更が無かった点が残念です。
α1、α1A共に使いこなせるように精進します。

レベル
アマチュア
主な被写体
その他

参考になった22

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「α1 II ILCE-1M2 ボディ」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

α1 II ILCE-1M2 ボディのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

α1 II ILCE-1M2 ボディ
SONY

α1 II ILCE-1M2 ボディ

最安価格(税込):¥870,000発売日:2024年12月13日 価格.comの安さの理由は?

α1 II ILCE-1M2 ボディをお気に入り製品に追加する <328

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(デジタル一眼カメラ)

ご注意