SJ-BD23P-W [マットホワイト]
- たっぷり収納できる、2ドアボトムフリーザータイプの冷蔵庫(230L)。「プラズマクラスターイオン」で庫内を包み込み、冷気を除菌。
- 「フレッシュ野菜ケース」を搭載し、野菜や果物の鮮度を守る。触媒にナノサイズの粒子を採用し、脱臭+抗菌のダブル効果で臭い・雑菌・カビを抑える。
- 「大容量冷凍室メガフリーザー」を搭載し、引き出し式の3段クリアボックスで中身が見やすく整理収納も簡単。棚全段の取りはずしが可能。

よく投稿するカテゴリ
2025年3月22日 17:02 [1946657-3]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 1 |
静音性 | 1 |
サイズ | 1 |
機能 | 1 |
Haierかsharpか悩みましたが今回国産メーカーを選択
ドア+引き出し式のみ3段の冷凍庫は思った以上に使いにくい
ドアを90度以上開かないと引き出せません。
また深さがあるのはイイけど、備え付け製氷器が使いにくい
氷ストックBOXの上に製氷機が置けるようになっているが
セットも難しく、ちゃぷちゃぷしてストックの上に水が落ちるし
ある程度氷にならないと、やはりこぼれるから下の氷ストックが取れない
製氷器を引き出しの違う部分に置こうとすると
こぼれないように水平を保つには底面に置く必要があり
深いから、これまた水平を保ったまま置くのが困難
またやっと置いて引き出しを閉めると水がこぼれる
冷凍庫の引き出しは3つ同じサイズで
同じなら入れ替えできる!と思ったら形状が違い入れ替えできない
形状を変えるなら、深さを変えるとかしてほしかった。
野菜室が凍ります。
通常冷蔵ゾーンより野菜室のほうが若干高め?と思いきや
説明書に
冷蔵室 2〜5℃
野菜室 2〜5℃
と書いてあり、同じ設定
で下から冷気がファンで上がってくると思われるので
手前の野菜室のほうが冷えすぎている模様
野菜が凍ると使うときどろどろになります。
そこで設定温度を弱にすると、冷蔵室の冷えがすごく悪い
冷蔵室の棚の高さの変更できる寸法が均一なので
下げると低すぎるし、あげると高すぎるし
棚を一つ上げると、そこと上の棚の間は激せまくなり
普通に考えて用途が見つからない
広くすると間は広がりすぎ、デッドスペースが多くなる
物を置いた上にはおけない場合が多いから・・・
あと、1、2cm間が欲しいだけなのだが・・・
融通が利かない
何かランダムになるように工夫してほしい
ペットボトルは蓋ができるから寝かせるとして
パチっと蓋が閉まるだけの調味料は寝かせるの怖いし
かといってドアポケット下段は無駄に高さがあるから
デッドスペースが気になる
ドアポケット2段目は上段との間が狭く、ボトル調味料は入らない
もう少し2段目が低くてもよさそうだが、調整不可
上の棚は上すぎてかなり背の低いものしか入らない
となると卵くらいだが、上すぎて取り出すの落としそうで怖い
ひとつ前に買った容量・機能が同じくらいのサイズのHaierは
値段も半分くらいだったし、特に文句もなく
レイアウトも豊富で、気が利いています
う〜む
参考になった17人(再レビュー後:17人)
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(冷蔵庫・冷凍庫)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
