LM-EA9 MarkII レビュー・評価

最安価格(税込):

¥56,700

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥56,700

XPRICE

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥56,700¥63,000 (8店舗) メーカー希望小売価格:¥65,000

タイプ:マウントアダプター 装着位置:リア 対応マウント(ボディ側):α Eマウント系 対応マウント(レンズ側):ライカMマウント系 重量:130g LM-EA9 MarkIIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LM-EA9 MarkIIの価格比較
  • LM-EA9 MarkIIのスペック・仕様
  • LM-EA9 MarkIIのレビュー
  • LM-EA9 MarkIIのクチコミ
  • LM-EA9 MarkIIの画像・動画
  • LM-EA9 MarkIIのピックアップリスト
  • LM-EA9 MarkIIのオークション

LM-EA9 MarkIITECHART

最安価格(税込):¥56,700 (前週比:±0 ) 発売日:2024年 9月17日

  • LM-EA9 MarkIIの価格比較
  • LM-EA9 MarkIIのスペック・仕様
  • LM-EA9 MarkIIのレビュー
  • LM-EA9 MarkIIのクチコミ
  • LM-EA9 MarkIIの画像・動画
  • LM-EA9 MarkIIのピックアップリスト
  • LM-EA9 MarkIIのオークション

LM-EA9 MarkII のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.50
(カテゴリ平均:4.26
集計対象2件 / 総投稿数2
  1. 5 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.50 4.41 -位
作りの良さ 全体としての作りはしっかりしているか 3.50 4.42 -位
表現力 イメージ通りの写真が撮れるか 3.00 4.23 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

LM-EA9 MarkIIのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ナメルドさん

  • レビュー投稿数:37件
  • 累計支持数:84人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
10件
47件
レンズ
10件
15件
画像編集ソフト
3件
2件
もっと見る
満足度3
携帯性4
作りの良さ3
表現力無評価

【携帯性】旧タイプの無印と同じです。

【作りの良さ】旧タイプの無印を購入して使っていましたが、接点が削れて使えなくなった
ので修理をお願いしたが、正規代理店でないため受付けて貰えなかったので、普通評価。

【表現力】レンズそのものではないので、無評価。

【総評】MarkIIではない旧タイプを使っていたので比較出来るのですが、
特にフォーカス動作じたいの動きが良くなっている様には感じません。
 設点部分の形状が問題対策のためか変更され、機種が追加されただけの
様に感じます。
比較的近距離は正確にピントが合いますが、無限大に近い遠くの山などに
は、色々とAFモードを変えて試してみましたが、ピントが合わない事多く
イライラして使えないなと感じます。
マニュアルフォーカスで、そのまま使えることが出来れば良いのですが、
残念ですが出来ません。せめてマニュアルフォーカスに切り替えられる様
に改良して頂きたいです。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
室内

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

torao120さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
128件
レンズ
1件
25件
コンバージョンレンズ・アダプタ
1件
5件
もっと見る
満足度4
携帯性3
作りの良さ4
表現力3

再生する

製品紹介・使用例
α7cU AF-C トラッキング :スポットS

機種不明使用したレンズM-Rokkor 40mm F2
機種不明通常の最短撮影距離80cm
機種不明ヘリコイド繰り出し後の最短で撮影

使用したレンズM-Rokkor 40mm F2

通常の最短撮影距離80cm

ヘリコイド繰り出し後の最短で撮影

【携帯性】
単体で持つと重いと感じるがカメラに装着してしまえば、それほど気にならない。

【作りの良さ】
作りは良いが周囲がツルツルなので滑りやすい気がします。

【表現力】
AFが効く範囲は添付した動画のように中央部分くらい(縦方向は少しまし)。
ヘリコイドが繰り出せて接近撮影できるのは良いですが繰り出せるのはAFの時だけでMFでは繰り出せない。

【総評】
α7cU対応となったので入手しました。
繰り出し可能なマニュアルアダプターも使ってまして軽くて良いのですが
被写体が少し動いたり、テンポよく撮ったっりするにはAFがあると助かることもあります。
たまに気分転換にもなります。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

LM-EA9 MarkIIのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

LM-EA9 MarkII
TECHART

LM-EA9 MarkII

最安価格(税込):¥56,700発売日:2024年 9月17日 価格.comの安さの理由は?

LM-EA9 MarkIIをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(コンバージョンレンズ・アダプタ)

ご注意