2024年 4月12日 発売
REGZA 48X8900N [48インチ]
- ハイグレードモデルの4K有機ELテレビ(48V型)。高画質と快適な操作性を兼ね備えた「レグザエンジンZR」を搭載している。
- クリアな高音から重低音まで臨場感豊かなサウンドを実現する「重低音立体音響システムXP」を採用。
- 「ざんまいスマートアクセス」で好きなタレントの出演番組もすぐに見つかる。「ネット動画ビューティ」により、ネット動画の映像も高画質に再現。
価格帯:¥147,500〜¥207,000 (13店舗)
メーカー希望小売価格:オープン
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
REGZA 48X8900N [48インチ]TVS REGZA
最安価格(税込):¥147,500
(前週比:+5,120円↑)
発売日:2024年 4月12日

よく投稿するカテゴリ
2025年8月18日 12:05 [1980990-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 4 |
液晶より繊細な画質
今までもREGZAの43インチ、タイムシフトマシン機能の機種を使っていて、今回買い替え。25年夏のZ8シリーズ、タイムシフトマシンを購入しようと思っていたが、一度は有機ELテレビが欲しいと思いあえて新型ではなく、24年の機種導入しました。
設置はそれなりに大変で、とにかく画面が薄く
持つのに気を使う。液晶の様に厚みが無い。
それでも買って正解でした。
地デジBS放送は画質の面からそれなりの写り。
しかしNHK関連.4k.ネット動画の画像は液晶より断然クッキリです。建物の繋ぎ目、模様等、はっきりと見える。人肌なんかもシワや肌質もハッキリ見えます。漆黒の黒が生えて、夜の花火の中継映像はその場で観ている様な感動が味わえます。
別売りのタイムシフトマシン機能レコーダーを
繋げれば問題無し。
焼き付きの面ではまだ新しく、あまり長時間テレビ観ないので当分は心配していません。
1日1時間ドラマ観るくらいの使用。
何年、故障なく使えるかわからないが
とにかく選んでよかったです。
テレビ観るのが有機ELになって楽しみになりました。
- 視聴目的
- バラエティ
- 映画・ドラマ
- ドキュメンタリー
- 設置場所
- リビング
- 広さ
- 20〜23畳
参考になった2人
「REGZA 48X8900N [48インチ]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年8月18日 12:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年6月22日 07:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年5月15日 12:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年5月5日 21:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年3月5日 11:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年2月22日 08:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年2月10日 19:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年12月29日 02:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年10月25日 04:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年7月9日 14:26 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
ユーザ満足度ランキング
(液晶テレビ・有機ELテレビ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
