LUMIX DC-G100DK レンズキット
- 小型・軽量サイズのミラーレス一眼カメラ。高画素「20.3M Live MOS センサー」を搭載し、高画質・高精細な写真・映像を残せる。
- カメラまかせの全自動撮影「インテリジェントオート」により、11種類のモードで思ったとおりに撮影できる。認識AFでいろいろなシーンでピントが合う。
- 標準ズームレンズ「LUMIX G VARIO 12-32mm / F3.5-5.6 ASPH. / MEGA O.I.S.(H-FS12032)」が付属。
LUMIX DC-G100DK レンズキットパナソニック
最安価格(税込):¥83,471
(前週比:±0 )
発売日:2024年 1月26日

- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.59 | 4.52 | 17位 |
画質![]() ![]() |
4.26 | 4.53 | 30位 |
操作性![]() ![]() |
4.14 | 4.27 | 19位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.54 | 4.12 | 29位 |
携帯性![]() ![]() |
4.71 | 4.25 | 11位 |
機能性![]() ![]() |
4.22 | 4.39 | 28位 |
液晶![]() ![]() |
4.34 | 4.30 | 19位 |
ホールド感![]() ![]() |
4.06 | 4.41 | 28位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「レベル:ハイアマチュア」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2025年1月18日 12:29 [1926311-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 4 |
野鳥撮影にOM-1 MarkIIを使用しています。サブカメラとして本器を入手しました。動画を撮る事はほぼありません。
【画質】スナップ撮影には十分な性能だとは思います。OM-1 MarkIIと比べると画素数は同じでも、全く比較にならないです。同じマイクロフォーサーズでも、ここまで違うとは思いませんでした。フラッグシップ機とエントリー機なので、当たり前でしょうか。
【操作性】ボディーが小さいので、何をするにもやりづらいのはしょうがないです。シャッターダイヤルを露出補正に割り当ててます。背面液晶を見える状態で使用するのが前提の操作性となります。
【バッテリー】サブカメラなので、持ちが悪いと感じる場面は今のところ無いです。
【携帯性】小さくて軽いので、常に持ち歩きたくなる。これがこのカメラのストロングポイントでしょう。
【液晶】背面液晶は色味も自然ですし、高精細なパネルだと思います。持ち運び時に傷防止目的でひっくり返せるのがバリアングルの良い所。
【EVF】この色味は異常と言わざるを得ません。調整ができるので、明るさを暗くする方へ1、コントラストを下げる方へ2、彩度を下げる方へ2に調整して、我慢できる状態にはなりました。最初は手放そうかと思ったくらいです。OM-1 MarkIIと比較するから異常と感じるのかも知れません。
【ホールド感】シャッターボタン下の窪み、サムレストの形状が良く、意外にホールド感は良いです。左手でレンズを支えるのは必須です。
【総評】マイクロフォーサーズマウントのレンズを色々持っていますが、LUMIX G 14mm F2.5 IIが一番相性が良いと感じます。小型軽量でスナップ撮影がとことん楽しめます。
【要改善】LEICA DG SUMMILUX 25o F1.4 II を装着してAFCにすると、レンズが壊れたのかと思う位のAF動作音が出ます。OM-1 MarkIIだと、そんな事はありません。このカメラは、AF駆動モーターのAFC制御がチューニング不足なのでは無いでしょうか。ファームウエアアップデートで対応してくれたら嬉しいです。
参考になった26人
このレビューは参考になりましたか?
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
