43E6K [43インチ]
- 「HI-VIEWエンジンLite」を搭載した4K液晶テレビ(43V型)。コンテンツやシーンに特化した映像処理を行うことで、高精細・高画質を楽しめる。
- 動画配信アプリが内蔵され、手間なくネット動画を楽しめる。動画選択時の動作が早く、音声で操作できる「VIDAAプラットフォーム」を採用。
- 「Apple Airplay2」「Anyview Cast」に対応し、スマホの画面をテレビにシェアできる。「低遅延ゲームモード」を搭載。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

- 3 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.61 | 4.40 | 13位 |
操作性![]() ![]() |
4.45 | 4.07 | 8位 |
画質![]() ![]() |
4.36 | 4.33 | 27位 |
音質![]() ![]() |
3.34 | 3.72 | 38位 |
応答性能![]() ![]() |
4.38 | 4.06 | 21位 |
機能性![]() ![]() |
4.55 | 4.21 | 7位 |
サイズ![]() ![]() |
4.77 | 4.52 | 9位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「設置場所:リビング」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2025年2月1日 12:12 [1932189-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 4 |
音質 | 3 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
値段が安かった
ユーチューブなど、4k動画が非常にキレイ
ただ、少し映像が乱れることがあるけど、値段が安い割には良い方だと思う。
アイフォンの画像をテレビに映すことができる
とても画面が薄く軽い
できれば音声出力をイヤホンなどでしたまま、テレビ音声も出せるような設定があると良かった。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 液晶テレビ・有機ELテレビ
- 1件
- 0件
2024年10月23日 22:47 [1895983-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 3 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
シンプルで素敵
【操作性】
違和感ないです。子どもが迷わず操作できるくらい。
【画質】
鮮明です。ちょっとまぶしいくらい。
【音質】
普通です。こだわる人はサウンドバーとか買えばいいかな。
【応答性能】
さくさくです。
【機能性】
十分、というか多すぎくらい。笑
【サイズ】
ベゼルもほぼないし、ばっちり。
安定性が心配でしたが倒れる感じはしないです。
【総評】
価格と性能のバランスで言えば最高。子どもに壊されるリスクがあるので、数年で買い替えを想定するならば十分。
ハイセンスという名前の印象で避けていましたが、期待をはるかに超えました。ごめんなさい。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年9月10日 15:26 [1883394-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 3 |
音質 | 3 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
見かけに問題なく、ベゼルも小さくて見かけは良いのですが、クチコミ「画面割れ」で書いたように、他のメーカーとは違ってパネルの側面が保護されていないデザインなので、パネルに力が掛かり易く、壊れやすいのではないかと思っています。画面に筋が出た場合は液晶割れと診断されて保障外となるので、3年保証は役に立ちません。私のテレビに筋が出て修理をしようと依頼したときには、電話で最初からサービスマンが液晶割れは保障外で液晶割れが多いと言っていたので、間違いなく液晶割れしやすいのではないかと思います。保障外の修理費は新製品を買うより高いので、私はこの製品を購入後9ヶ月でリサイクル料金を払って廃棄することになりました。
【操作性】
リモコンでは分かりにくいこともなく、音声の入力も便利でした。リモコン操作に対する反応は良いと思います。テレビにHDDを接続して使う分には問題ありませんが、元々持っていた少し古いHDDレコーダーのリモコンにはテレビの選択肢にハイセンスが無かったので、HDDレコーダーの録画を視るには不便でした。
【画質】
まあ値段なりなのでしょうが、少なくともそんなに悪くはないと思います。
【音質】
ドラマなどなら問題ないでしょうが、音楽を気持ちよく聴けるほどではありません。別にスピーカーは必要かも。
【応答性能】
スポーツを視たりすると画面の応答は少し悪いように思いました。
【機能性】
一通りの機能は揃っています。
【サイズ】
余計な出っ張りなどは無く、薄いので場所も取りません。
【総評】
液晶割れで壊れなければコストパフォーマンスはとても良かったと思います。
参考になった20人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年8月5日 14:47 [1871500-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 4 |
音質 | 3 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
色味比較 |
色味比較 |
色味比較 |
![]() |
![]() |
|
高画質 |
40E45Nと43E65K色味比較 |
12年前に購入したREGZA37型からの買替えです。
既存REGZAでYoutubeは観れますが操作が面倒なので
NetflixやYoutubeをテレビでサクサク観たいと思いスマートテレビを探していて
この機種にたどり着きました。なので既存REGZAや店頭の他機種との比較になります。
性能とコスパの高さはほぼ満点ですが少し映像面で気になる点もあり4点です。
【デザイン】 シンプルで良い。(特に12年前のREGZAのベゼルの太さが古さ感じる)
【操作性】 リモコンのダイレクトボタンも便利でレスポンスも良い。
ただよく使う再生や早送りボタンが小さくて使いにくい。
【画質】 ネット動画4K動画はめちゃ綺麗。ただ地上波や動画によっては画質が荒く
見えるような。 あと一番気になるのが【 色味が少し黄緑がかっている点。】
黄ばんでいるというか。これは同じハイセンスのテレビでも
色味が普通な機種とおかしい機種があって特にADSパネルよりVAパネルの機種が
色味もおかしくなりがちだけどこの機種はADSなのに色味が黄緑がかってて
色設定イジって多少良くなっても正常なバランスとは微妙に違うし、白も強すぎて
白飛び気味だったりで12年前のREGZAの画質が優秀過ぎてどうしようかと検討中。
【音質】 音は期待してなかったし普通かな。お手頃サウンドバー付けて良くなった。
【応答性能】 良いと思う。
【機能性】 ネット動画が色々観れて良い。スマホミラーリングは音が出ないのは何故?
【サイズ】 43型で十分大きい。
【総評】 基本的には画質も綺麗でコスパ高いと思う。色味や白が強めだったり、
黄ばんだ感じなのは設定でも改善されないのが気になる。アプデで改善されるなら
我慢するけどそうでないなら2021年モデルの43E6Kかゲオモデルの43E65Gの方が
画質色味も良いので買い換えようか迷い中。(機能は減るけど画質優先)
12年前のREGZAが肉眼に近い色味と高画質だっただけに複雑な心境。
※ 色味比較画像を参照ください。
最後の画像は他機種比較ですが左の黄緑がかった感じに近いです
参考になった17人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年7月20日 12:13 [1864878-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
このテレビを購入してから約一ヶ月使用していますが、その素晴らしさに感嘆しています。まず、シンプルで落ち着いたデザインは、どんな部屋にも自然と溶け込み、洗練された美しさを持っています。まるでアートの一部のように部屋を彩ります。
画質は驚くほど美しく、細部まで鮮明に映し出します。アナウンサーの細かな肌の質感やシミまでクリアに見え、その映像の精細さには驚きを隠せません。映画やドラマの視聴体験が一段と向上しました。
音質も非常に優れており、使用者の好みに合わせて細かく設定できるのが大変魅力的です。深みのある低音からクリアな高音まで、幅広い音域を楽しむことができます。特に、映画や音楽を楽しむ際には、その音質の良さが際立ちます。また、Bluetooth内蔵の利便性は非常に高く、外部のBluetoothスピーカーに簡単に接続できるため、テレビから離れて視聴する場合にも非常に重宝しています。
応答性能も非常に優れており、リモコン操作に対して遅延なくテキパキと応答してくれます。この快適さは、日常の使用において非常に重要な要素です。
さらに、AnyviewCastとAirPlay 2の機能が非常に便利で、スマートデバイスとの連携が容易です。これにより、多彩なコンテンツをシームレスに楽しむことができます。最新の技術が詰め込まれており、未来を感じさせる使用感です。
43インチのサイズは、予想通りの大きさで、部屋にちょうど良いバランスをもたらします。このサイズ感は、多くの家庭にとって最適だと感じます。
唯一の改善点としては、リモコンのボタン配置に少し工夫が必要だと感じました。しかし、これは全体の素晴らしい性能を考えると些細な問題です。
価格が46,000円であることを考慮すると、このテレビは非常にコストパフォーマンスに優れており、驚くべき価値を提供しています。全体として、品質、性能、デザインのすべてにおいて非常に満足のいく買い物となりました。このテレビを強くお勧めします。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年6月16日 11:42 [1853661-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 4 |
音質 | 4 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 5 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
シンプルで場所を選ばず置ける
【操作性】 リモコンの反応も良くてボタン配置も良い
【画質】 上位の機種と比較すれば劣るが十分に綺麗
【音質】
映画等を見ないので詳しくは分かりませんが、普通の範囲だと思います
【応答性能】
反応良し
【機能性】
不満なく使えています
【サイズ】
テレビの本体は思ってたよりも薄かったです。軽いので壁に掛けても良さそう
【総評】
この性能で43インチ、60,000円はコスパが良いと思いました。
動作や反応も今のところは不満なく使えています。
あとHisenseは3年保証あるのも良い。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年4月21日 23:52 [1836909-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 3 |
音質 | 2 |
応答性能 | 3 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
東芝REGZA 37Z7000からの買い替えです
13〜14年程利用し、ここ数年は冷えたときの立ち上がりに不具合が出始めていました
症状が悪化したのでこちらの機種へ買い替え
【デザイン】
今どきのTVらしくフレームの小さなシンプルなデザイン
余分なものが無くて良いです
質感自体はそれほど高くないですが、ほとんどが画面ですし気になりません
【操作性】
東芝REGZAと基本同じなので全く違和感なく利用できています
【画質】
4Kとはいえ、発色やコントラスト、バランスなどは以前の37Z7000の方が良いと感じます
色々と調整してみましたが、調整しきれませんでした
ただ、コストを優先し、割り切って買っているので まぁそんなものかと納得はしています
【音質】
音はさすがに悪いですね(^_^;) かなりの薄型で物理的に無理があるのでしょうがないと思います
買い替え前のTVも外部アンプへ繋げ、別スピーカーから出力できるようにしていました
音楽や映画の時だけ利用していましたが、今は常時外部スピーカーからの出力です
【応答性能】
特別問題はありません。スムーズです
YouTubeやTVerなどの操作はPCのほうがスムーズではあります
【機能性】
必要十分な機能があります
チューナーはもう一つあればより録画などより良いですが、現在はTVerなどありますし問題なさそうです
【サイズ】
最近はリビングにはもっと大きいサイズを置く方が多いでしょうが、我が家はそこまでTVを重視していないので邪魔にならなくて程よい大きさです
以前の古いREGZA 37インチとそんなに大きさは変わらず37→43インチになった感じです
【総評】
TVをそこまで重視していない我が家には安くて十分なコストパフォーマンスの高い商品
性能だけを評価すると、現在のTVとしては画質や音については高い評価はできませんが、こだわらなければ十分納得できます
性能を求めるならもっと上のグレードやREGZA商品の購入をおすすめします
我が家ではTVの重要度が下がってるので、これだけ安い金額で一通りの機能の揃った4K TVが購入できるというのは十分満足できます
お値段以上なのは間違いありませんし、こだわりの強くない方にはお買い得な商品だと評価できます
- 設置場所
- リビング
- 広さ
- 20〜23畳
参考になった18人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年4月7日 11:43 [1832006-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 4 |
音質 | 3 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
メーカーロゴも目立たずフレームも細くシンプルで良い。
【操作性】
取説見ずともリモコン見ればほぼどの操作も出来る簡単さ。
【画質】
この値段でもしっかり4K。オンラインでのサッカー観戦もバッチリ。
【音質】
8年前の32inchと比べて2kgも軽いだけあり音はそれなり。(サウンドバー別付けおススメする)
【応答性能】
キビキビ動作でストレスなし。
【機能性】
スマホやタブレットからのキャスティングも簡単。Bluetoothも付いててワイヤレスイヤホン使いに便利。
【サイズ】
ほぼ画面サイズなのでコンパクト。
【総評】
中国メーカーという事で先入観(悪い)を持ってましたが近年の高評価とコスパに負けて購入しました。結果、大満足です。壁掛け用のテレビスタンド接続のためメーカーサポートにメール問い合わせした際も週末なのに翌日には回答来てその迅速さにビックリ。もうメーカー名だけの国産品には戻れないです。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年2月7日 20:52 [1811332-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
画質 | 4 |
音質 | 3 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 無評価 |
サイズ | 4 |
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年1月2日 21:59 [1799287-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 4 |
音質 | 3 |
応答性能 | 3 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
ほぼ液晶で今どきのテレビです。
【操作性】 Bluetoothリモコンで反応も◎
【画質】 11年前の液晶テレビに比べると鮮明です。上位機種に比べると劣るかもしれませんが充分すぎます。
【音質】
低音に物足りなさを感じますが普通の範囲です。物足りない人はサウンドバーの購入を検討してもよいかも。
【応答性能】
倍速機能がないためか動きの激しいものはやや乱れますが、気にならないレベルです。
【機能性】
さすがに2023年モデルの為かVODサービスの対応数が多いです。ミラーリング機能も地味に使えます。
【サイズ】
43インチからサイズ展開しているので、お部屋の状況に応じて選択すれば良いと思います。またテレビ本体も薄いのでテレビスタンドなどを使えば壁掛け風に使えます。
【総評】
REGZAの技術が入った4k 43インチで60,000円を下回るのは、コスパ良すぎです。
ただちょっと動作が不安定(細かいバグ)のような気がするのとHisenseがどこまで耐久力があるのか未知数なので、☆4とさせていただきました。
ちなみに細かい不具合はリセットで解消されているので様子見です。
あとHisenseは3年保証あるのでその辺りは安心ポイントだと思います。
全ての項目で平均点以上の機種で映像、音楽にこだわりなければ満足できるとおもいます。
参考になった25人
このレビューは参考になりましたか?
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(液晶テレビ・有機ELテレビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
