α9 III ILCE-9M3 ボディ [ブラック]
- 有効約2460万画素メモリー内蔵フルサイズ積層型CMOSイメージセンサー「Exmor RS」に「グローバルシャッター方式」を採用したミラーレス一眼カメラ。
- 高速で動く被写体を捉える場合でも、ローリングシャッター方式では発生してしまう画像のゆがみが発生せず、肉眼で見た形状のままに撮影が可能。
- 狙った被写体を高精度に認識しながら、ブラックアウトフリーでAE/AF追随・最高約120コマ/秒の連続撮影性能を実現。
α9 III ILCE-9M3 ボディ [ブラック]SONY
最安価格(税込):¥687,641
(前週比:-11,971円↓)
発売日:2024年 1月26日

よく投稿するカテゴリ
2024年7月22日 18:03 [1865477-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 5 |
【デザイン】 一連のαシリーズですね。古さを感じないので良いと思います。
【画質】 ノイズがーっていう人もいますが、私にはノイジーとは思いません。
【操作性】 良いと思いますが、左のダイヤルは必要ないかもしれませんね。
【バッテリー】 平均的に持ちます。もう少し安いとユーザとしては嬉しいです。
【携帯性】 α7Bとの比較ですが、少し重たい気もします。
【機能性】 文句ありません。
【液晶】 よく見えます。
【ホールド感】 ソニーの上手いところです。地味に向上していると思います。
【総評】 個人の感想です。
使用用途を選びます。あくまで個人の感想です。
◎買うと幸せになる人
・ポートレートでストロボを使っている人
・ストロボ機材を軽くしたい人
〇買っても良いかなって人
・あえて言うなら、モータースポーツ
・あえていうなら、室内スポーツ
×買うと後悔する人
・スナップ&ストリートをメインの人
・風景写真
・自然光でのポートレート
・鉄道&飛行機
画素数は今のモニターで再生する分には十分です。
プリントもA1サイズなら全然平気でいける。
高画素機が大好きな人には不向き。
高いカメラでマウント取りたい人はα1もしくはα1Aを待った方が良い。
高い機材で良い写真が撮れると思ってる人は、絶対に買ってはいけない機種だと思いますね。
実勢価格80万円くらいするカメラの本質はグローバルシャッターではない。
グローバルシャッターは機構の一つに過ぎない。
ストロボのピークタイミングを合わせる特性を生かして、ストロボの性能を極限まで出し切れる。
日中シンクロでは今まで600W使っていたシーンでも100Wあれば余裕。
NDフィルターでフルパワー〜1/2でストロボをオーバーヒートさせてた。
そうなるとバッテリーもたくさん使う。
それが今は、100Wと軽いライトスタンドとソフトボックス。
α7RXは買おうと思わなかった。
ストロボの性能を使いきるこの一点で無理をして買った。
ポートレート専門だからこれでいい。
ここに魅力を感じない人は不満しかでないだろうね( ´∀`)bグッ!
- レベル
- プロ
- 主な被写体
- 人物
- その他
参考になった27人
「α9 III ILCE-9M3 ボディ [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年5月14日 09:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年4月2日 14:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年2月11日 09:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年1月19日 09:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年12月6日 11:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年11月29日 13:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年10月14日 13:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年9月15日 13:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年8月22日 13:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年8月10日 23:58 |
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
