2023年10月27日 発売
Z f ボディ
- 「ニコン Z マウント」採用フルサイズ/FXフォーマットミラーレスカメラ。フラッグシップモデル「ニコン Z 9」と同じ画像処理エンジン「EXPEED 7」を採用。
- ピクチャーコントロールには、従来の「モノクローム」に加え、異なる階調特性を持つ「フラットモノクローム」と「ディープトーンモノクローム」を搭載。
- 「H.265 10bit」の内部記録に対応し外部レコーダーを使用せず本格的な動画撮影ができる。6Kのオーバーサンプリングによる高画質な4K UHD画像生成に対応。

よく投稿するカテゴリ
2023年11月6日 21:25 [1778273-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 3 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 1 |
これじゃない
発売日に購入しました。
見た目・デザインはよいですが、ホールド感だけで少し萎えました。
それなりのよいレンズをつけるとアンバランスすぎて使いたくなくなりました。
ニコンに期待していたのは低画素でAFがそれなり以上のカメラでした。
Z6ii/7iiのAFではイマイチなので、ZFに期待して購入しました。
しかし、AFは被写体認識はするものの現像してみると甘かったり、歩留まりが悪かったり。
Z9/8がでたいま、ニコンに必要なのは中級機であって、これではないです。
R6ii/α7ivに対抗できる中級機が必要ですが、他社の中級機と比べて勝っているのはデザインのみです。
すぐに売却しました。
- レベル
- ハイアマチュア
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 子供・動物
参考になった96人
「Z f ボディ」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年8月5日 14:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年7月19日 07:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年4月5日 19:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年3月27日 23:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年3月20日 20:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年3月18日 13:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年3月7日 21:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年2月15日 22:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年2月15日 20:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年2月2日 11:19 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
ユーザ満足度ランキング
(デジタル一眼カメラ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
