WF-1000XM5 (S) [プラチナシルバー]
- 統合プロセッサーV2とノイズキャンセリングプロセッサーQN2eによりハイレベルなノイズキャンセリング処理、音質信号処理が可能な完全ワイヤレスイヤホン。
- 「マルチノイズセンサーテクノロジー」によりデュアルフィードバックマイクとフィードフォワードマイク、片耳3つずつノイズキャンセリングマイクを搭載。
- 独自の8.4mmドライバーユニット「ダイナミックドライバーX」を採用し、再現性の高い高音質を実現。本体の体積を従来機種より約25%小型化。
最安価格(税込):¥25,399
(前週比:+319円↑)
発売日:2023年 9月 1日

よく投稿するカテゴリ
2025年7月20日 17:31 [1976061-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
滑り止めを被せた |
購入時から以下の変更を行っています。
・イヤーピースをAZLA SednaEarfit maxに変更
・取り出しにくいので画像の通りamazonでカバーを買って付けています。
音楽プレーヤーはXperia5IV LDAC接続です。
TWSイヤホンは5個持っていますが、LDAC接続では一番良い音質と思っています。
FALCON MAX
WF-1000XM5
PerL Pro
MOMENTUM True Wireless 4
Pi7 S2
イヤーピースはFALCON MAXはAZLA SednaEarfit Foamax Standard。
それ以外は、AZLA SednaEarfit max
ただ、LDAC接続すると電車の中では接続が悪く使い物になりません。
FALCON MAXはLDACでもWF-1000XM5ほど悪くないのですが、WF-1000XM5は全く使えないレベルです。
会社の昼休みに聴くなど室内限定で使用しています。
購入時3万円ほどでしたが、価格に見合った性能ではありません。WF-1000XM6の発売が近いのか、2.5万円ほどで買えるようなのでこの価格ならお買い得です。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった4人
「WF-1000XM5 (S) [プラチナシルバー]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年9月3日 19:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年9月3日 11:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年8月22日 15:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年8月21日 19:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年8月19日 17:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年8月14日 21:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年8月4日 08:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年7月31日 01:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年7月27日 19:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年7月20日 19:44 |
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
低音控えめで周囲の音が聞こえ易い。価格チェックと比較を。
(イヤホン・ヘッドホン > LBT-OWS02BK [カーボンブラック])3
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
