ARCREST II PROTECTION FILTER 95mmニコン
最安価格(税込):¥23,109
(前週比:-2,631円↓)
発売日:2023年 7月21日

よく投稿するカテゴリ
2025年5月12日 21:34 [1960751-1]
満足度 | 5 |
---|
作りの良さ | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
操作性 | 5 |
保護フィルターは、各メーカーの普及レギュラー製品のワンランク上のものならどれを買っても体感できるほどの差は無いというのが、これまでの経験からの結果でした。
ところが、NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRを使っていて望遠端の遠景のみ、なぜだか霞がかかっているような写りでそのせいかAFも不安定で、所詮値段なりのレンズなのかと思ったのですが、他の方の評価が意外に高く、ひょっとしたらと思い、ダメ元でフィルターをこちらに替えてみました。
そうすると霞が無くなり、コントラストが上がりシャープな絵に激変し、AF精度もアップしました。最初に付けていたフィルターは、海外製の有名メーカーでした。
これ以降、超望遠レンズはARCRESTに替えました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年10月1日 09:19 [1765289-1]
満足度 | 5 |
---|
作りの良さ | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
操作性 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
ガラスが入っていないのでは...? |
左:アルクレストII 右:200-500で使用していたもの |
装着時 |
D850+AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRを使っていましたが、
NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRを購入し、Z9に付けて使い始めました
プロテクションフィルターを200-500から付け替えていたのですが、
周辺像がイマイチな気がして、フィルター有無で撮影比較して、影響を確認しました
200-500では気になった事無かったので、ボディ・レンズともZへ移行した事で
認識したものと考えています
【作りの良さ】
非常に精巧な造りです
【表現力】
フィルター装着の影響を感じる事は、通常無いレベルと思います
【操作性】
撥水・撥油・帯電防止加工されているので、レンズキャップを外しっぱなし
にしています
その為、速写性が向上しています
【総評】
レンズの性能を少しでも落とさないためには、このクラスのプロテクションフィルターが
必要かと感じました
高額ではありますが、買ってよかったと思っています
- レベル
- ハイアマチュア
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年9月21日 10:06 [1760846-1]
満足度 | 5 |
---|
作りの良さ | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
操作性 | 5 |
U型になり、帯電防止コートが追加されたので、
静電気やホコリの付着を気にすることが無くなり、
とてもメンテナンスが楽になりました。
多少高価ですが満足しています。
- レベル
- アマチュア
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
レンズフィルター
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(レンズフィルター)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
