FUJIFILM X-S20 ボディ レビュー・評価

2023年 6月29日 発売

FUJIFILM X-S20 ボディ

  • 小型軽量ボディに、AIによる被写体検出AFや6.2K/30Pの動画撮影機能などを搭載したミラーレスデジタルカメラ。大容量バッテリーにより、約800枚撮影可能。
  • 裏面照射型約2610万画素「X-Trans CMOS 4」センサーと高速画像処理エンジン「X-Processor 5」を搭載し、高画質撮影が可能。質量は約491g。
  • 5軸・最大7.0段のボディ内手ブレ補正機能を採用。6.2K/30P 4:2:2 10bitでのカメラ内SDカード記録を可能とするなど高性能な動画撮影機能を搭載。
最安価格(税込):

¥187,000

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥192,372

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥172,000 (11製品)


価格帯:¥187,000¥199,395 (14店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:2610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS4 重量:410g FUJIFILM X-S20 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-S20 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-S20 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-S20 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-S20 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-S20 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-S20 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-S20 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-S20 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-S20 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-S20 ボディのオークション

FUJIFILM X-S20 ボディ富士フイルム

最安価格(税込):¥187,000 (前週比:±0 ) 発売日:2023年 6月29日

  • FUJIFILM X-S20 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-S20 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-S20 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-S20 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-S20 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-S20 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-S20 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-S20 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-S20 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-S20 ボディのオークション

満足度:4.31
(カテゴリ平均:4.59
レビュー投稿数:14人 
  1. 3 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.22 4.52 35位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.67 4.53 16位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 4.16 4.27 18位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 4.55 4.12 3位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.53 4.25 17位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 4.15 4.39 30位
液晶 液晶画面は見やすいか 3.93 4.30 33位
ホールド感 しっかりホールドできるか 4.53 4.41 16位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

FUJIFILM X-S20 ボディのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

キチュワテンボさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:50人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
3件
0件
デジタル一眼カメラ
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー5
携帯性4
機能性3
液晶4
ホールド感4

X-T30からの買い替えレビューです。

【デザイン】
癖がない現代的なデザインで不満はありません。

【画質】
x-t30から特に変わらずで不満はありません。2600万画素で十分です。

【操作性】
X-T30はボタンが少なく、液晶のタッチ操作も併用する必要があるなどクセがありました。本機種では物理ボタンやダイヤルで基本的な操作を完結することができます。

【バッテリー】
素晴らしい!本機種の明確な強みです。日帰りの外出に持ち出してバッテリー切れになる事はほとんど無くなりました。

【携帯性】
手ぶれ補正を搭載し、かつグリップを備えたデザインとして非常にコンパクトにまとめていると思います。上位機種X-T5やX-H2まで行くと、大きさがソニーのフルサイズ機と競合してくるので、本機種はaps-cの強みを発揮する良い落としどころと言えます。

【機能性】
一つだけ重大な欠陥が。夏場の屋外での使用時に、オーバーヒートで強制終了することがあります。静止画でも発生するので、動画撮影は無理ではないかと思います。

【液晶】
問題ありません。個人的には、バリアングルよりもチルトの方が良かったです。

【ホールド感】
x-t30はとにかく持ちにくかったのですが、グリップを備えた本機種は非常に使いやすいです。

【総評】
最近のフジは4000万画素を主流にしつつありますが、ストレージは食うし、PCの負担は増すし、高級レンズを要求するしで、良い事とは全く思えません。そもそも、2600万画素ですら解像しきれないレンズばかりです。軒並み10万円オーバーの新型レンズに付いて行くのはしんどいです。

そんな中で、2600万画素、手ぶれ補正あり、コンパクトさと実用性を両立するデザイン、素晴らしいバッテリーライフを備えた機種としてX-S20は非常に貴重な選択肢です。夏場の発熱停止の持病さえ無ければ完璧なんですが。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
子供・動物

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

boomer-sanさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:26人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
0件
デジタル一眼カメラ
1件
0件
電子レンジ・オーブンレンジ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質5
操作性4
バッテリー5
携帯性4
機能性5
液晶無評価
ホールド感5

【デザイン】
可もなく不可もなく。フジ機のスクエアなデザインは好みです。欲を言えば、以前使っていたX-T20のようなクラシカルなデザインであればよりよかったが。
【画質】
発色の良さに惹かれてフジ機使っていますが、本機も変わらず良いです。
【操作性】
以前使っていた機材よりメニューの項目が増え、設定できる項目が増えた印象。
ボタンの類の位置が異なりますが、一通りいじってしまえば直感的に使える範疇です。
フロントダイヤルがもう少し軽いと使いやすい。
十字スティック自体は使いやすいですが、十字のファンクションボタンのほうがよく使う機能(特にWB)を手元で操作できるので個人的には好み。本機ではWBを録画ボタンに割り当てています。
メニューボタンが本体とフラットなため、いちいち場所を確認しなければいけないためファインダー覗きながらの設定がちょっとやりにくい。そのうち慣れるとは思うが。
【バッテリー】
最後まで使い切っていないので評価難しいですが、持ちが良い印象です。
【携帯性】
軽いは正義です。
【機能性】
まだ恩恵は実感していませんがIBISとAFの充実も購入のきっかけです。
【ホールド感】
グリップが大きいため持ち重りせず快適です。
【総評】
再度のフジ機ですが、カメラ本来の機能である「画」については変わらず満足です。
ボタン類の使い勝手は「慣れ」の範囲と思います。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
室内
その他

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

エヌワイ!さん

  • レビュー投稿数:101件
  • 累計支持数:740人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
36件
0件
イヤホン・ヘッドホン
24件
0件
デジタル一眼カメラ
5件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性4
バッテリー4
携帯性4
機能性4
液晶4
ホールド感4

従来モデルのX-S10から、以下の点が進化している
・ボディ内手ブレ補正性能の向上: 最大6.0段から7.0段に強化
・被写体検出AFの性能向上: 鳥、動物、顔・瞳の検出精度が向上
・動画機能の強化: 6.2K/30p動画記録、F-Log2収録に対応
・バッテリー性能の向上: 最大撮影枚数が約325枚から約380枚に増加
・操作性の向上: 露出補正ダイヤルやフォーカスレバーの形状変更など
お勧めできる特徴
2610万画素 APS-C X-Trans CMOS 4センサー
高速・高精度なX-Processor 5
5軸最大7段ボディ内手ブレ補正
全画素像面位相差AF 425点
被写体検出AF(人物、動物、鳥)
6.2K/30p、4K/60p動画記録
F-Log2収録
デュアルピクセルCMOS AF
1.8インチ 約236万ドット背面液晶モニター
有機EL電子ビューファインダー 約369万ドット
UHS-I対応SDカードスロット2基
総評

以上の事から、高画質、高性能、小型軽量、そして豊富な機能性を備えた万能ミドルレンジミラーレスカメラで写真も動画も存分に楽しみたいユーザーにおすすめできるの一台

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

FUJIFILM X-S20 ボディのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-S20 ボディ
富士フイルム

FUJIFILM X-S20 ボディ

最安価格(税込):¥187,000発売日:2023年 6月29日 価格.comの安さの理由は?

FUJIFILM X-S20 ボディをお気に入り製品に追加する <293

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(デジタル一眼カメラ)

ご注意