『趣味のカメラ、極まる』 ペンタックス PENTAX K-3 Mark III Monochrome ボディ koothさんのレビュー・評価

2023年 4月28日 発売

PENTAX K-3 Mark III Monochrome ボディ

  • モノクローム専用デジタル一眼レフカメラ。APS-Cサイズ相当で有効約2573万画素の高精細な画像が得られるモノクローム専用CMOSイメージセンサーを搭載。
  • 繊細な表現力や自然なボケ、豊かな階調再現性、緻密で高いシャープネスが得られるよう、ベースとなる「PENTAX K-3 Mark III」から画質を再設計。
  • 多彩なモノクローム表現に対応し、「スタンダード」、ローキーでコントラストが高めの「ハード」、ハイキーでコントラストが低めの「ソフト」から選べる。
PENTAX K-3 Mark III Monochrome ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

最安価格(税込):

¥271,766

(前週比:+9円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥271,800

ムラウチ

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥234,000 (1製品)


価格帯:¥271,766¥460,845 (32店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2678万画素(総画素)/2573万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.3mm×15.5mm/CMOS 重量:735g PENTAX K-3 Mark III Monochrome ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-3 Mark III Monochrome ボディの価格比較
  • PENTAX K-3 Mark III Monochrome ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-3 Mark III Monochrome ボディの買取価格
  • PENTAX K-3 Mark III Monochrome ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-3 Mark III Monochrome ボディの純正オプション
  • PENTAX K-3 Mark III Monochrome ボディのレビュー
  • PENTAX K-3 Mark III Monochrome ボディのクチコミ
  • PENTAX K-3 Mark III Monochrome ボディの画像・動画
  • PENTAX K-3 Mark III Monochrome ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-3 Mark III Monochrome ボディのオークション

PENTAX K-3 Mark III Monochrome ボディペンタックス

最安価格(税込):¥271,766 (前週比:+9円↑) 発売日:2023年 4月28日

  • PENTAX K-3 Mark III Monochrome ボディの価格比較
  • PENTAX K-3 Mark III Monochrome ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-3 Mark III Monochrome ボディの買取価格
  • PENTAX K-3 Mark III Monochrome ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-3 Mark III Monochrome ボディの純正オプション
  • PENTAX K-3 Mark III Monochrome ボディのレビュー
  • PENTAX K-3 Mark III Monochrome ボディのクチコミ
  • PENTAX K-3 Mark III Monochrome ボディの画像・動画
  • PENTAX K-3 Mark III Monochrome ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-3 Mark III Monochrome ボディのオークション

『趣味のカメラ、極まる』 koothさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

PENTAX K-3 Mark III Monochrome ボディのレビューを書く

koothさん

  • レビュー投稿数:83件
  • 累計支持数:746人
  • ファン数:40人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
8件
2908件
デジタルカメラ
11件
1877件
レンズ
22件
344件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー4
携帯性4
機能性4
液晶5
ホールド感5
趣味のカメラ、極まる
当機種
当機種
当機種

当機種
当機種
当機種

K-3IIIを所有。
工場夜景などを時々モノクロのリアルレゾリューションで撮っていたが、
動体が画面に入るとやはりそこに違和感を感じていた。
また、モノクロフィルムが買いにくくなってきたこともあり、
当機に興味はあったが、手を出してはいなかった。

先日四谷のペンタックスクラブハウスにに行ったら、
たまたまマットブラックの店頭在庫ありということで、勢いで購入。

【デザイン】
K-3III同様ペンタックスらしい奇をてらわないデザイン。
ボタンの色もモノクロ化しているのは少しだけおしゃれ。

【画質】
専用センサー、
カラーフィルタなし、ベイヤー補完なし、アクセラレータなし。
結果として、全速度で1ショットいつでもリアルレゾリューション。

ISO200始まりなのはカラーフィルタがないため
光を多く取り込めることによる。
高感度でのノイズの乗りも素直。
明暗などは、Std、Hard、Softの3種のカスタムイメージを基に、
各自調整する感じ。
もう少し細かく調整出来ても良いかも
(コントラストの暗部を複数点で調整したかった)。

【操作性】
K-3III同様の明るく大きく自然な見え方のファインダーと
使いやすいスマートファンクション。

【バッテリー】
K-3III同様の従来と同じD-LI90Pなので、端子剥き出し分★減点。

【携帯性】
自分としては★4。ミラーレスに慣れた人だと少し重くて大きいか。

【機能性】
モノクロ専用機でカラー関連の機能はないので、客観評価としては★減点。
もちろん、わかった上で購入しているので実質★5。

【液晶】
上面液晶はモノクロ、
背面液晶はカラーだけれど、モノクロUIがデフォルト。

【ホールド感】
他社機と比べ非常に優れたグリップ。疲れないし違和感を感じにくい。

【特記事項】
シャッターのフィーリングや振動の少なさ、音の躾けの良さ。
ファインダーの見やすさなど、
所有欲が満たせる作り込みはさすが。

自分のK-3IIIファーストロットの黒の通常塗装は、
正直、KPよりも塗装が剥げやすかった。
当機のマットブラック塗装は、自分の使用環境では充分丈夫。
この差をチェックしたくてマットブラック塗装を買ったようなもの。

【その他】
レンズの良い部分、悪い部分が顕わになります。
周辺まで緻密に写したいのなら、やはりそれなりのレンズが必要。
写りの味を楽しむなら、Limitedでもタクマーでも問題なし。

作例は、最初の2枚がカスタムイメージのままの撮って出し。
3枚目以降は、カスタムイメージを自分で調整したものの撮って出し。


【総評】
K-3IIIの時は「とにかく楽しい趣味のカメラ」と書いた。
カメラに撮らされている感が少なく、
単写でも連写でも、AFでもMFでも、撮っていて楽しい。

これに加えてモノクロの描画の良さも加わって、楽しい楽しい。

今後、スマホがフルサイズの大半を事実上飲み込むだろうし、
円安などでの価格上昇を考えると、
平均的日本人でこの手の趣味のカメラを買えるタイミングは
もう余り残っていないだろう。
安い買い物ではないが、
このタイミングで当機種に出会えたのは、幸いだ。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
夜景
その他

参考になった30

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「PENTAX K-3 Mark III Monochrome ボディ」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

PENTAX K-3 Mark III Monochrome ボディのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-3 Mark III Monochrome ボディ
ペンタックス

PENTAX K-3 Mark III Monochrome ボディ

最安価格(税込):¥271,766発売日:2023年 4月28日 価格.comの安さの理由は?

PENTAX K-3 Mark III Monochrome ボディをお気に入り製品に追加する <66

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(デジタル一眼カメラ)

ご注意