ノクリア AS-W403N2 [ホワイト]
「ノクリア クリーンシステム」搭載のミドルクラスエアコン
ノクリア AS-W403N2 [ホワイト]富士通ゼネラル
最安価格(税込):¥168,099
(前週比:±0 )
発売日:2023年 2月23日

- 5 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
無評価 | 4.10 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
無評価 | 4.20 | -位 |
パワー![]() ![]() |
無評価 | 4.34 | -位 |
静音性![]() ![]() |
無評価 | 3.86 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
無評価 | 3.91 | -位 |
除菌・消臭![]() ![]() |
無評価 | 3.81 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
プロフィールライター・編集者。
書籍編集者、雑誌記者・編集者を経て、2004年にセミリタイアと称して渡仏。以降、現地にて言語を学ぶ傍ら、フリーランスで日本のメディア向けの取材活動、現地邦人向けのメディアなどにも関わる。帰国後は、新聞、雑誌、ウェブ媒…続きを読む
2023年2月28日 10:41 [1687048-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 無評価 |
静音性 | 無評価 |
サイズ | 3 |
除菌・消臭 | 無評価 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
室内機のモックアップ。手すきの紙をモチーフとした表面パネルは壁紙のような印象 |
側面 |
表面パネルアップ |
![]() |
![]() |
|
風の吹き出し口 |
パネル内側の構造 |
富士通ゼネラルのルームエアコン「ノクリア」の新シリーズ。2月下旬に行われたメーカー主催の発表会でチェックした。
本製品のWシリーズは「ノクリア」ブランドの中ではミドルクラスに位置づけられる。前年モデル同様に2023年モデルはフラッグシップのXシリーズを筆頭に、Zシリーズが続くが、その下にラインナップする。前年モデルのHシリーズに代わる、ミドルクラスのシリーズで、単相200Vの14畳用のモデル。
エアコンの省エネ基準は、2022年6月に2027年を目標年度とする指標に変更されており、現在は移行期。旧省エネ基準と比較して、省エネ性能を表すAPFの新基準値は例えば冷房能力2.2kW壁掛形エアコンが5.8から6.6になるなど大幅に引き上げられる。店頭やカタログで目にする緑色の省エネ統一ラベルは目標値を達成した製品だけが取得できる。Wシリーズは、新省エネ基準に全機種で達成していることを謳ったシリーズとして富士通ゼネラルが初めて発売したものだ。
室内機のサイズは幅79.8×高さ29.3×奥行38.5センチ。“手すきで作られる紙”をモチーフにしたパネルを採用しているのも特徴。富士通ゼネラルが数年前から取り組む「CRAFT DESIGN series」コンセプトの第3弾となり、和紙が持つ繊細な陰影を表現した紋様が施されたパネルで、温もりある自然な風合いのあるデザインに仕上がっている。
エアコンのフィルターの自動お掃除機能はいまや一般的になっているが、元祖は富士通ゼネラルとのこと。本シリーズでも独自の清潔・除菌機能である「ノクリア・クリーンシステム」を装備。一定時間の運転終了後、フィルターに付着したホコリを自動で除去する機能「フィルター自動おそうじ」に加えて、冷房・除湿運転中に発生する水分を利用して汚れを浮かせて洗い流す「ハイドロフィリック熱交換器」機能や、熱交換器内に残った水分を55度以上に加熱することでカビ菌や細菌を除菌するという「熱交換器加熱除菌」も搭載している。
フラッグシップの「Xシリーズ」の2023年モデルと同様に、室内機フィルターにウイルス抑制作用のあるコーティングを施し、カビの繁殖やアレル物質を抑制する「ウイルカット・フィルター プラス」を採用。室内機内の送風路にも防カビ効果を持つ材料を採用した「防カビ送風路」が追加されている。
Xシリーズで搭載されている機能のうち、室内の空気を清浄する「プラズマ空清」、フィルターに抗菌加工を施した「抗菌空清フィルター」、温度・湿度などカビが増殖しやすい条件を1日1回確認し、カビ抑制の自動運転を行う「カビ抑制タイマー」は非搭載。
その他、最大12m先まで暖気を運ぶ「ロング気流」と、180度まで暖気を広げる「ワイド暖房」を採用。霜取り運転時に暖房を一時的に停止させる前に、あらかじめ温度を上げておいて室温の低下を抑える「ホットキープ除霜」も採用されている。
省エネ基準の変更で、各社エアコンは仕様の変更に取り組む最中だが、今春発売の製品でいち早く新基準に対応したシリーズ。エアコンは、工事が必要で買い替えサイクルも長い製品なので、高い基準を達成した製品をチョイスするのも1つの選択肢としてアリだろう。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(エアコン・クーラー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
