RE900XD レビュー・評価

2023年 2月16日 発売

RE900XD

マルチギガビット対応のデスクトップ型デュアルバンドWi-Fi 6中継器

RE900XD 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥12,900

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥12,900¥18,060 (29店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥― (全国699店舗)最寄りのショップ一覧

無線LANタイプ:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax セキュリティ規格:WPA3/WPA 無線LANアクセスポイント:○ 無線LAN中継機:○ RE900XDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • RE900XDの価格比較
  • RE900XDの店頭購入
  • RE900XDのスペック・仕様
  • RE900XDのレビュー
  • RE900XDのクチコミ
  • RE900XDの画像・動画
  • RE900XDのピックアップリスト
  • RE900XDのオークション

RE900XDTP-Link

最安価格(税込):¥12,900 (前週比:±0 ) 発売日:2023年 2月16日

  • RE900XDの価格比較
  • RE900XDの店頭購入
  • RE900XDのスペック・仕様
  • RE900XDのレビュー
  • RE900XDのクチコミ
  • RE900XDの画像・動画
  • RE900XDのピックアップリスト
  • RE900XDのオークション

RE900XD のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.63
(カテゴリ平均:3.97
レビュー投稿数:5人 
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.20 4.05 12位
機能性 付加機能・セキュリティ機能など 4.43 3.94 9位
使いやすさ 取り扱いやすいか 4.43 4.07 15位
安定性 安定して動作するか 4.53 3.94 11位
受信感度 受信感度のよさ 5.00 4.03 1位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

RE900XDのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

be-910さん

  • レビュー投稿数:33件
  • 累計支持数:91人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

PCケース
2件
4件
マザーボード
1件
4件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
4件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
機能性4
使いやすさ4
安定性4
受信感度5

【デザイン】少し大きめです。デザインはシンプルで良いと思いますが底面⇒天板にいくにつれて体積が大きくなるデザインは好みが分かれるような気がします。

【機能性】必要最低限でシンプルだと思います。

【使いやすさ】設定画面もシンプルであまり設定には迷わないと思います。

【安定性】親機接続の際、5GHzと2.4GHzを同時に使用しての接続だと時々接続が切れるような気がします。5GHZ接続固定にすれば今のところ接続が安定しています。

【受信感度】なかなか良いと思います。

【総評】1階親機⇒(無線接続)⇒2階本機⇒(有線接続)デスクトップPCで使用していますが
上り下りともに1Gbps前後の速度が出ており、無線接続としては十分な速度が出ていると思います。
昔の海外メーカーの製品は設定画面が分かりずらいイメージがありましたがとてもシンプルになっており扱いやすくなっていました。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

hideoyajiさん

  • レビュー投稿数:121件
  • 累計支持数:524人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
13件
12件
デジタル一眼カメラ
10件
12件
スマートフォン
11件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン4
機能性5
使いやすさ5
安定性5
受信感度5
 

本体

ACアダプタ

 

【デザイン】
 ルーター(Archer AX80)と同じ大きさでかなりの存在感があります。
 頭でっかちのデザインは好みが分かれると思います。

【機能性】
 中継器として必要な機能は全てあります。

【使いやすさ】
 スマホアプリで簡単にOneMeshのエージェントとして接続出来ます。

【安定性】
 まだ使い始めですが、非常に安定しています。

【受信感度】
 コンセント直刺しタイプの中継器よりも感度が良いようです。

【総評】
 Archer AX80とOneMeshを組んで使用しています。
 通信速度は、最大6Gbps(5GHz:4804Mbps+2.4GHz:1148Mbps)を
 サポートしていますが、我が家の環境ではルーターとの距離が遠いため、
 300Mbpsくらいで頭打ちして威力を発揮出来ていないように思います。
 設定の見直しと中継器とPC間を有線で繋いでみようと思っています。
 ACアダプタが、Wi-Fiルーター(AX80)のものと比べて、倍ほどの大きさで
 驚きました。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kefst202さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
1件
1件
無線LAN中継機・アクセスポイント
1件
0件
Bluetoothスピーカー
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
機能性4
使いやすさ4
安定性5
受信感度5

ガタイが大きいのが気になりますが、安定して使えています
鉄筋コンクリートですが、電波も安定してます
寝室で使っていますが、Ledを消すモードがあるのは有難いです

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

familycomputerさん

  • レビュー投稿数:19件
  • 累計支持数:166人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
2件
86件
イヤホン・ヘッドホン
6件
31件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
2件
8件
もっと見る
満足度5
デザイン5
機能性5
使いやすさ5
安定性5
受信感度5

AX80との組み合わせで購入

TP-Linkなので簡単にメッシュWi−Fi環境が作れます。
1階に親機、2階に本機を置いてますが、ちゃんと近い方に接続されます。

安定感は抜群です。我が家ではどんな場所でも感度MAXです。
クライアントも40前後ありますが、安定しております。

AX80単体でも十分な範囲をカバーしてくれますが、RC構造住宅やマンション、
事務所なんかにも良いかもしれません。

中継器でありながら非常にスタイリッシュでおススメです。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

アイルトン・アレジさん

  • レビュー投稿数:200件
  • 累計支持数:883人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
26件
49件
CPU
23件
8件
SSD
27件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
機能性4
使いやすさ4
安定性4
受信感度5
   

   

【デザイン】
国産メーカーよりはスタイリッシュです。

【機能性】
いろいろありますが、あまりさわっていません。

【使いやすさ】
特別難しくはないですが、接続や設定にある程度のPCスキルは必要だと思います。この点は国産メーカーの方がやさしいし、わかりやすいです。

【安定性】
今のところ問題なし。

【受信感度】
前モデルのNEC機よりは受信速度上がりましたので満足です。

【総評】
いわゆるコンバータとして使用しています。
親機から本機ヘ無線で中継し、本機から有線でPCやテレビに接続しています。
速度もあがり概ね満足しています。コスパも悪くないのではと思います。
不満点としては、ACアダプタが大きめですね。結構邪魔です。
あと、取扱説明書がありません。付いてないのは今どきですが、メーカーサポートページにも見当たりません。普通はダウンロード出来ると思うのですが。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

あなたのレビューを投稿しませんか?

RE900XDのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

RE900XD
TP-Link

RE900XD

最安価格(税込):¥12,900発売日:2023年 2月16日 価格.comの安さの理由は?

RE900XDをお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(無線LAN中継機・アクセスポイント)

ご注意