Astell&Kern AK HC3 IRV-AK-HC3 [Dark Gray]
Astell&Kern AK HC3 IRV-AK-HC3 [Dark Gray]Astell&Kern
最安価格(税込):¥23,000
(前週比:+230円↑)
発売日:2023年 2月10日
Astell&Kern AK HC3 IRV-AK-HC3 [Dark Gray] のユーザーレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2023年5月6日 16:33 [1711805-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
音質 | 5 |
操作性 | 4 |
機能性 | 5 |
【デザイン】
高級感のある見た目しています。
質感も高く造りも良い。
ボディがアルミなのでとにかく軽い。
【音質】
前機のHC2と比べると中域がかなり強化されています。
ボーカルもクリアで聴きやすい印象。
ドンシャリ感がなくなり全体的にマイルドになっています。
FiioのKA5よりも音の厚みを感じます。
【操作性】
バスパワー駆動で特には操作は必要無い。
【機能性】
iphone以外だとマイクも使えるようなので利便性は上がると思います。
個人的には使って無いです。
【総評】
音の厚みやクオリティはHC2やFiioのKA5より上。
有線でバスパワー駆動の小型DACだと完成度はかなり高いと思います。
特に中域の厚みが増したことでドンシャリ感が無く全体的なバランスが良くなった印象です。
HC3で聴いた後にKA5で聴くとKA5は硬めで耳障りに感じます。
解像度もKA5よりもクリアです。
アルミボディの恩恵か発熱も気にならない程度。
スマホのバッテリー持ちもこちらの方が良いです。
3.5mm以外だと変換が必要ですがコンパクトで使い勝手良好です。
価格はやや高いと感じます。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
プロフィールヘッドホンからホームシアター、音楽、クルマ関連などの記事を手がけるライター。専門誌やWEBサイトに寄稿するほか、TBSテレビ開運音楽堂やレインボータウンFMなどにもレギュラー出演させていただいてます。音元出版VGP、CDジャーナル・ヘッド…続きを読む
2023年2月28日 21:52 [1687320-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
音質 | 4 |
操作性 | 3 |
機能性 | 4 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
Astell&Kernらしい個性的なデザイン |
ヘッドホン端子は3.5mmアンバランスのみだが、4極となっていてマイクに対応する |
直出しケーブルはUSB C-typeで、Lightning変換アダプタが付属する |
メーカーからサンプル機をお借りする機会がありましたので、試聴させていただきました。プレーヤーはWindows11 PC(LG gram)のfoobar2000アプリ使用をメインとしつつ、iPhone SE第2世代でもチェックしました。イヤホンはfinal「A8000」をメインに水月雨「KATO」やビクター「HA-FW10000」なども使用。ヘッドホンはオーディオテクニカ「ATH-ADX5000」を使って試聴しました。
【デザイン】
高音質&高級スティック型DACのなかではやや小型といえるサイズです。デザインは兄弟機といえる「HC2」よりも同ブランド初モデル「PEE51」に近いでしょうか。表面の色合いも上品です。
【音質】
パワフルな低音とキレの良い抑揚表現、クリアな中高域と、Astell&Kern製DAPと共通するキャラクターを持ち合わせています。特に「A8000」とは相性がよく、キレのよいクリアネスなサウンドを聴かせてくれました。4.4mmバランス端子採用の兄弟機「HC2」とはDACの種類が異なっていてESS社製「SABRE ES9219MQ」を搭載しているのですが、キャラクターに関してはそう異なっておらず、やや丁寧な表現に感じられるくらいの違いでしょうか。
【操作性】
ハードウェアスイッチはいっさいなし、ケーブルも直出しでLightningへは付属の変換コネクタを使用するという、全てはPCやスマホから操作を行うタイプです。ヘッドホン出力端子も3.5mm接続のみというシンプルさで、この価格帯の製品としては珍しい印象です。
【機能性】
3.5mm4極端子を採用し、マイク・コントローラー付イヤホンが使用できます。音質重視の高級スティック型DACアンプは基本的にマイク対応していないのがほとんどなので、嬉しいポイントです。ただし、iPhoneではマイクが利用できませんでした。これは、アダプターで変換しているため(アップルは直出しLightningケーブルの製品でないと認可していないようです)だと思いますが、ユーザーとしては残念です。
【総評】
上級モデルならでは、音質に関しては文句のない素晴らしい製品です。イヤホンのマイクが利用できるのも嬉しい機能性です。ただし、マイクがPCかAndroidスマートフォンのみで、iPhoneに対応していないのが唯一の残念なところです。ちなみに、有線なので(当然ながら)遅延もほとんど感じられず、映像コンテンツ(特にライブ映像は)を存分に楽しむことができました。使いやすい製品だと思いました。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
この製品の最安価格を見る
![Astell&Kern AK HC3 IRV-AK-HC3 [Dark Gray]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001513801.jpg)
Astell&Kern AK HC3 IRV-AK-HC3 [Dark Gray]
最安価格(税込):¥23,000発売日:2023年 2月10日 価格.comの安さの理由は?
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】家電・掃除機比較
-
【欲しいものリスト】PCアップグレードパーツ
-
【質問・アドバイス】マザーボードなどなど
-
【欲しいものリスト】グpc13
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
ワイヤードのヘッドフォンを手軽にハイレゾ対応化するアダプタ
(ヘッドホンアンプ・DAC > Ne RK-DA70CK [ブラック])4
鈴木啓一 さん
(ヘッドホンアンプ・DAC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
