RM1000x SHIFT CP-9020253-JP レビュー・評価

RM1000x SHIFT CP-9020253-JP 製品画像
最安価格(税込):

¥23,713

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥23,713

ドスパラ

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥23,713¥35,822 (23店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥30,240 〜 ¥30,240 (全国60店舗)最寄りのショップ一覧

対応規格:ATX 3.0 電源容量:1000W 80PLUS認証:GOLD サイズ:150x180x86mm 重量:1.9kg RM1000x SHIFT CP-9020253-JPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • RM1000x SHIFT CP-9020253-JPの価格比較
  • RM1000x SHIFT CP-9020253-JPの店頭購入
  • RM1000x SHIFT CP-9020253-JPのスペック・仕様
  • RM1000x SHIFT CP-9020253-JPのレビュー
  • RM1000x SHIFT CP-9020253-JPのクチコミ
  • RM1000x SHIFT CP-9020253-JPの画像・動画
  • RM1000x SHIFT CP-9020253-JPのピックアップリスト
  • RM1000x SHIFT CP-9020253-JPのオークション

RM1000x SHIFT CP-9020253-JPCorsair

最安価格(税込):¥23,713 (前週比:±0 ) 発売日:2023年 2月25日

  • RM1000x SHIFT CP-9020253-JPの価格比較
  • RM1000x SHIFT CP-9020253-JPの店頭購入
  • RM1000x SHIFT CP-9020253-JPのスペック・仕様
  • RM1000x SHIFT CP-9020253-JPのレビュー
  • RM1000x SHIFT CP-9020253-JPのクチコミ
  • RM1000x SHIFT CP-9020253-JPの画像・動画
  • RM1000x SHIFT CP-9020253-JPのピックアップリスト
  • RM1000x SHIFT CP-9020253-JPのオークション
ユーザーレビュー > パソコン > 電源ユニット > Corsair > RM1000x SHIFT CP-9020253-JP

RM1000x SHIFT CP-9020253-JP のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.50
(カテゴリ平均:4.32
レビュー投稿数:2人 
  1. 5 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 5.00 4.28 -位
容量 容量は十分か 5.00 4.56 -位
安定性 安定して動作するか 5.00 4.46 -位
静音性 動作音は静かか 5.00 4.41 -位
コネクタ数 コネクタ数は十分か 5.00 4.42 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 5.00 4.31 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

RM1000x SHIFT CP-9020253-JPのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ゴヤさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:51人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
45件
ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
24件
マザーボード
0件
11件
もっと見る
満足度4
デザイン5
容量5
安定性5
静音性5
コネクタ数5
サイズ5
   

Define R6 電源シュラウドのサイドが開いている状態

   

RTX4080の購入でpcieコネクタが足りなくなったこと、電力消費のインフレ、そして12VHPWRが使ってみたかった(^^;)ことなどによりこちらの電源を選んでRM750xから換装しました。
750w→1000wでサイズもかなり大きくなってるのかと思えば全く同じサイズでした。(感動)

12VHPWR対応も勿論いいんですが、今回最大の売りはソケットの位置が本体サイドにシフトされたことでしょう。
さっそく換装工事やりましたがとにかく楽です。今までは必要なケーブルを電源に接続してからケースにセットしてましたがもうその必要はありません。電源をケースにセットした後にゆっくり考えてケーブルを接続すればいいんです。ケーブルを付け忘れてへとへとになって手探りでソケットを挿し込む無駄な作業はもう必要ありません。目からうろこです。
ただ使っているケースの向かって右側(裏配線側)の電源設置シュラウドがちゃんと開いているのか確認が必要です。(画像参照) 開いてないと恐らく使えませんし、たとえ使えたとしてもソケットが側面についてるメリットは全くないです。私のケースはDefine R6 なのでばっちりです。

4080の電源接続もめちゃくちゃすっきりしてます。(当たり前ですが (^^;)。なんせ変換ケーブル使うとpcieケーブル3本も接続しなきゃいけないんでただでさえ4080でケース内が狭くなるのに息が詰まる。

あとこのシリーズからなのか電源側のケーブル接続ソケットが小型化されていてRM750xと全く互換性がなくなりました。ケーブルの流用ができないのは残念ですがこれによってケーブルの電源側と機器側の接続を迷うことがなくなったし本体を大型化することなく大容量化できたと思うのでこの変更は納得です。

ケーブルの取り回しですがスリーブ状のものとフラット状のものに分かれていて、スリーブ状のものは柔らかく取り回し易かったのですがフラット状のものはまとめ難かったですね。全部スリーブだと取り回しも楽だし統一感もあってよかったかもしれません。

最後に付属の12VHPWRケーブルについてですが国内販売代理店サイト(アスク)で確認すると
「※付属の12VHPWRケーブルはCORSAIR共通の最大600W対応品です」と明記されています。

また何かありましたら追記したいと思います。

レベル
自作経験あり
重視項目
スペック重視

参考になった7人(再レビュー後:7人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

d.t.radishさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:38人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
2件
0件
電源ユニット
1件
0件
スピーカー
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
容量5
安定性5
静音性5
コネクタ数5
サイズ5
   

   

【デザイン】
シンプルで良いと思います。

【容量】
上に1200Wがありますが今回1000W版を選択。

【安定性】
問題ありません。

【静音性】
負荷をかけても静かです。

【コネクタ数】
十分です。サイドコネクター仕様という珍しい仕様なので裏配線側にスペースが必要。Define R6で問題なく入りました。

【サイズ】
他の1000Wと変わりません。

【総評】
電源としては問題ないのですがタイトルにもある通り付属の12VHPWRケーブルが450W仕様になります。上位版の1200Wの方は600W仕様になるようです。通常使用ではほぼ問題ないですがROGの4090等ハイエンドAIBカードをOCしたりする場合注意してください。

レベル
自作経験あり
重視項目
スペック重視

参考になった17

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

RM1000x SHIFT CP-9020253-JPのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

RM1000x SHIFT CP-9020253-JP
Corsair

RM1000x SHIFT CP-9020253-JP

最安価格(税込):¥23,713発売日:2023年 2月25日 価格.comの安さの理由は?

RM1000x SHIFT CP-9020253-JPをお気に入り製品に追加する <74

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(電源ユニット)

ご注意