
よく投稿するカテゴリ
- インパクトドライバー・レンチ
- 1件
- 0件
2023年6月3日 18:57 [1722245-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
扱いやすさ | 5 |
安全性 | 5 |
良い工具を手に入れることができ嬉しいです。機能もデザインも申し分ないです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年3月18日 23:00 [1693587-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
扱いやすさ | 4 |
安全性 | 無評価 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
||
【デザイン】
マキタらしいデザインで色も定番のマキタブルー(青)で入手しました。他にも黒・最近キャンプ関連で人気のオリーブ・限定のパープル等もあるようでしたが、地元の販売店では品薄もあり入手できませんでした。
【扱いやすさ】
Hikokiの同じ18V機ではよく失敗するテクスビスの打ち込みもビスの頭のなめることなく、最適のトルクで打ち込めて腕が上がった感じです。
回転のブレ精度が高いのかもしれません。
また、今まで使用してHikoki等でもLEDの照明が回転時に点灯して材料を照らしていましたが、LEDスポット灯のため、照射部に影が落ちて見づらいことがありましたが、今回のこの製品はビット回りのヘッドにリング状のLEDが搭載されて影が落ちづらくなり、作業性が非常に改善されています。
【総評】
前々モデルのTD171からの買い替えでしたが、40V機と悩みしたが現状18Vのバッテリでシステムを組んでいるため、後継機として購入しました。
耐久性は不明ですが、私としては回転精度がTD171より優れているようで、へたくそな私でも鉄板ビスやスクリューねじがまっすぐ打てることが容易になった感じです。
半導体不足のためか販売店在庫は品薄のようでした。最近の電動工具メーカーは部品入手が難しいようで他の新商品も初期ロットの後は入手が難しい商品が多いようです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年3月15日 23:49 [1692851-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
扱いやすさ | 5 |
安全性 | 4 |
マキタのインパクトドライバーは5台目の購入となりましたが、扱い易さは気持ち良い位最高です。
芯ブレを全く感じさせない回転と、トリガーの操作に対しての回転スピード調整、明るいライト。使っていて自分の腕が上がった様な錯覚を覚えます。
セットバックした電池の重量バランスが秀逸です。手に取ると欲しくなると思います。
4月から2割程度値上げが行われる様で、思いきって買ったかいがありました。インパクトキャッチャーも純正は問題無く使えます。
気になる点は、赤or朱のカラーが欲しい位です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
インパクトドライバー・レンチ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC予定
-
【おすすめリスト】5600G
-
【欲しいものリスト】12世代intel PC
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
(インパクトドライバー・レンチ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
