restool(レスツール) コンパクトシートマッサージャー HT-4703J [オリーブグリーン]
restool(レスツール) コンパクトシートマッサージャー HT-4703J [オリーブグリーン]Hutech Industry
最安価格(税込):¥19,800
(前週比:±0 )
発売日:2022年11月 9日
restool(レスツール) コンパクトシートマッサージャー HT-4703J [オリーブグリーン] のユーザーレビュー・評価


- 4 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.00 | 4.01 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
5.00 | 4.09 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.00 | 3.69 | -位 |
マッサージ効果![]() ![]() |
4.00 | 4.10 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.00 | 3.88 | -位 |
機能・メニュー![]() ![]() |
3.00 | 3.65 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2023年1月27日 17:16 [1674005-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 3 |
マッサージ効果 | 4 |
サイズ | 4 |
機能・メニュー | 3 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
座面の布を外したこの状態の方が使いやすい |
本当は、座椅子のような形。座面の布が取り外せる |
【デザイン】
家具などで使われる張地を使っている為、マッサージ器にありがちなメカニカルな感じが抑えられて、インテリアに馴染むような配慮がされています。
座椅子のような形をしていますが、座面の布を外すと独特な「U」字のデザインになります。このパターンで使うことが多いので、いつもこの状態にしています。
【使いやすさ】
ボタンが3つしかなく、それぞれの機能が「振動」「もみローラー」「温熱」と独立していてシンプルで使いやすいです。
【静音性】
「振動」を使うときだけ振動音が少ししますが、気になる場合は「振動」だけオフにできることもあり、私は全く気になりません。テレビを見ながら使うことが多いですが、まったく問題ないです。
【マッサージ効果】
「もみローラー」と「ヒーター」の組み合わせが好きでよく使っています。「U」字の形状のため、後ろから抱えられているように体にフットして、首、肩、肩甲骨、背中、腰など、好きな場所をピンポイントにマッサージできるので、とても重宝しています。
どのように各場所をマッサージするかは、商品のWEBサイトを参照してください。
https://restool.jp/s/product_compactseatmassager.html
15分で自動で電源がオフになりますので、使いすぎによる「もみかえし」の心配もありません。
腰や背中は、「U]字形状なので安定感があり、両手を離して使えるのが何気に便利で、在宅ワークでは、PCを使いながらマッサージすることもあります。
【サイズ】
少し大きめのクッションくらいの大きさです。気軽に使えるようにいつもソファに置きっぱなしにしています。
【機能・メニュー】
機能はシンプルで、簡単に使えます。開始から15分で電源がオフになります。
「もみローラー」ボタン:オン・オフ
「振動」ボタン:弱・強・オフ
「ヒーター」:オン・オフ
【総評】
同じrestool(レスツール)ブランドのスツールフットマッサージャーを使っていますが、とても良かったので、こちらも使っています。
機能はシンプルですが、とても使いやすく重宝しています。しっかりとマッサージできることはもちろんですが、両手を離せてPCやスマホをしながら使えるのは何かと重宝します。同様なマッサージ器では、両手を離すことができないものが多かったので、重要なポイントだと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
プロフィールライター・編集者。
書籍編集者、雑誌記者・編集者を経て、2004年にセミリタイアと称して渡仏。以降、現地にて言語を学ぶ傍ら、フリーランスで日本のメディア向けの取材活動、現地邦人向けのメディアなどにも関わる。帰国後は、新聞、雑誌、ウェブ媒…続きを読む
2022年12月29日 18:06 [1663163-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
静音性 | 4 |
マッサージ効果 | 3 |
サイズ | 4 |
機能・メニュー | 3 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
電源コードは本体から取り外し可能で、両サイドにハンドルがあり、移動にも便利 |
シートを上から見たところ |
真ん中のクッションパッドはファスナーで着脱が可能 |
![]() |
![]() |
![]() |
操作部はマッサージ、ヒーター、バイブレーションの3つのボタンのみ |
ヒーターは揉み玉に内蔵 |
フットマッサージャーとお揃いのファブリックでコーディネートも |
韓国のメーカー・Hutech Industry社の「restool」ブランドのシートマッサージャー。日本では、スウェーデンの空気清浄機メーカー・ブルーエア社などの製品の輸入販売代理を行っているセールス・オンデマンドが展開している。
本体サイズ(カバー取り付け時)は、幅約46×奥行44×高さ20センチ、重量約2.3キロ。両側の側面に移動用に便利なハンドルを備えている。
U型のデザインで、クッションパッドを外したり、向きを変えることで、マッサージしたい位置に調整することができ、首周りからお尻まで広範囲にカバーできる設計がユニーク。
機能は、揉み玉による指圧マッサージと、シート部のバイブレーション、ヒーターの3つの機能を備え、それぞれ単体でも組み合わせても使用できる。
揉みの機能は、大きさの異なる揉み玉を用いて、回転時の圧が変わることで手揉みの感覚を再現しているとのこと。左右交互に回転し、もみ上げともみ下げを心地よいリズムで行ってくれる。ヒーターは揉み玉に内蔵されており、併用すると温めながらマッサージできる。硬めの揉み玉なので、ぐいぐい・ぐりぐり力強いマッサージが好きな人に向いていると思う。
バイブレーション機能は強弱を切り替えられる。座った時には、シート面だけでなく、骨盤の側面からも振動が伝わることで、血行を促進しながらほぐしてくれる。
オートオフタイマー機能を搭載。スタートから15分で電源が切れるため、使いすぎや切り忘れを防いで安全に使える。低消費電力で、毎日1回使用した場合の電気代は約3円。
カバーには、通気性のよいポリエステルのメッシュ素材を使用。フットマッサージャーと揃いのテキスタイルを採用し、ペアでコーディネートして使用できるので、インテリアにこだわりたい人にもうれしい。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
この製品の最安価格を見る
![restool(レスツール) コンパクトシートマッサージャー HT-4703J [オリーブグリーン]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001503127.jpg)
restool(レスツール) コンパクトシートマッサージャー HT-4703J [オリーブグリーン]
最安価格(税込):¥19,800発売日:2022年11月 9日 価格.comの安さの理由は?
マッサージ器
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
-
【Myコレクション】自作PC
(マッサージ器)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
