価格帯:¥4,600〜¥8,740 (19店舗)
メーカー希望小売価格:¥―

よく投稿するカテゴリ
2023年7月30日 15:00 [1741119-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
信頼性 | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
【デザイン】
個人的にはあまり良くないです。
2.5インチのHDDケースを二回り小さくしたような感じです。
ソニー製品なのでこだわって欲しかったような・・
【使いやすさ】
楽天EDYとWAON用に買いました。
上記の取引はマイクロソフトEDDGから行います。
簡単にできました。
交通系は別アプリがあるみたいです。
【信頼性】
本体の信頼性はソニーなので問題ないと思います。
最新の基本ソフトウェアもソニーHPよりダウンロードできます。
※2023年7月30日 現在の最新 NFCポートソフトウェア
(Version 6.2.1 / 約43MB / 2022年12月1日)
【総評】
RC-S300のが安いのでそっちでいいです。
USBケーブルが長いのも良いですね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年4月6日 17:14 [1700938-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
信頼性 | 5 |
自宅マンションの抵当権抹消を法務局にオンラインで申請するために購入しました。
マイナンバーカードを読めるリーダにはいろんな機種がありましたが、日本製、特にソニー製という信頼感および非接触型ということで、この機種を選びました。
オンライン申請は初挑戦でしたが、申請時のカードリーダの使用については、特に困ったことなく、迷うことなく使えました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
ICカードリーダー・ライター
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】123
-
【欲しいものリスト】20230920_2代目自作PC計画
-
【Myコレクション】ほしいものリスト
-
【欲しいものリスト】5700x
-
【欲しいものリスト】自作PC
ユーザーレビューランキング
(ICカードリーダー・ライター)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
