残り物がごちそうになる「全自動食べるスープメーカー」 SUPMAKSSL
4枚刃を搭載したスープメーカー
残り物がごちそうになる「全自動食べるスープメーカー」 SUPMAKSSLサンコー
最安価格(税込):¥10,989
(前週比:±0 )
発売日:2022年12月 9日

よく投稿するカテゴリ
2023年5月20日 18:17 [1716525-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
【デザイン】特別センスいいとかじゃなくみれるよね という感じ
【機能性】シンプルに使いやすい
【使いやすさ】カンタンでよろしい
【手入れの最高に楽 これが素晴らしい
【総評】シンプルで本当に手入れが楽
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年1月2日 12:01 [1665635-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
【デザイン】
購入にあたり他の製品も色々と見ましたが、メーカーそれぞれ特徴のあるデザインでしたが、こちらはその中でも最安値ということもあり、たぶんこのような素材でデザインされたのかなと思います。
調理器具なので逆にあれこれ着色されているよりも清潔感があって結果的に気に入っています。
素材感としては他社のものより正直劣るとは思いますが、使用目的が同じならそれに対してプラス2万、3万という価値はないかなと思います。
【機能性】
二人分を作るので容量1.2Lで十分です。
残り野菜をスイッチオンして待つだけなので楽です。
高額なものは他の機能の充実しているのですが、だいたい経験的に使わないだろうということで、とにかく残り野菜で手軽にスープを作りたいを満たしてくれるだけで良かったので、満足しています。
また、洗浄モードがあるのも手入れするのに楽です。
【使いやすさ】
4枚刃で大きめでOKとのことですが、そこそこカットして入れています。
うちは翌朝のスープとして使っているので、調理中に残った野菜を適当なサイズにカットしておいて冷蔵庫に保管、そして翌朝に使うというやり方です。残り野菜だけでは少ない時にはその時に他の野菜もカットしておき保存しておけば便利です。
【手入れのしやすさ】
水と洗剤を入れて洗浄モードで動かし、その後で付属のブラシで汚れを落とせば終了です。
洗い流しの時に電源のところにつける保護カバーもあるので安心です。(丸洗いはできません)
【総評】
聞いたこともないメーカーだったので不安もありましたが、最近の製品だし、何より値段が手頃だったのでこちらを選択しましたが、今のところ毎朝手作りの野菜スープが作れて満足しています。
あとはすぐに壊れるようなことがなければいいのですが。
これはただただ祈るだけです(笑)
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
その他調理家電
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グpc13
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
(その他調理家電)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
