JN-IPS315UHDR [31.5インチ] レビュー・評価

JN-IPS315UHDR [31.5インチ] 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥39,582

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥39,582¥59,140 (38店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥39,990 〜 ¥39,990 (全国1店舗)最寄りのショップ一覧

モニタサイズ:31.5型(インチ) モニタタイプ:ワイド 解像度(規格):4K(3840x2160) パネル種類:IPSパネル 表面処理:ノングレア(非光沢) 入力端子:HDMI1.4x2/HDMI2.0x1/DisplayPort1.2x1 JN-IPS315UHDR [31.5インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • JN-IPS315UHDR [31.5インチ]の価格比較
  • JN-IPS315UHDR [31.5インチ]の店頭購入
  • JN-IPS315UHDR [31.5インチ]のスペック・仕様
  • JN-IPS315UHDR [31.5インチ]のレビュー
  • JN-IPS315UHDR [31.5インチ]のクチコミ
  • JN-IPS315UHDR [31.5インチ]の画像・動画
  • JN-IPS315UHDR [31.5インチ]のピックアップリスト
  • JN-IPS315UHDR [31.5インチ]のオークション

JN-IPS315UHDR [31.5インチ]JAPANNEXT

最安価格(税込):¥39,582 (前週比:±0 ) 発売日:2022年 9月22日

  • JN-IPS315UHDR [31.5インチ]の価格比較
  • JN-IPS315UHDR [31.5インチ]の店頭購入
  • JN-IPS315UHDR [31.5インチ]のスペック・仕様
  • JN-IPS315UHDR [31.5インチ]のレビュー
  • JN-IPS315UHDR [31.5インチ]のクチコミ
  • JN-IPS315UHDR [31.5インチ]の画像・動画
  • JN-IPS315UHDR [31.5インチ]のピックアップリスト
  • JN-IPS315UHDR [31.5インチ]のオークション

JN-IPS315UHDR [31.5インチ] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.84
(カテゴリ平均:4.29
レビュー投稿数:7人 
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.70 4.23 -位
発色・明るさ 発色のよさ・画面の明るさ 4.46 4.30 -位
シャープさ コントラストの高さ・クッキリ度 4.87 4.30 -位
調整機能 調整機能の充実度・使いやすさ 3.32 3.76 -位
応答性能 動画などで残像が残らないか 4.30 4.19 -位
視野角 斜めから見てもきちんと表示されるか 4.93 4.15 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.66 4.42 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

JN-IPS315UHDR [31.5インチ]のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

山城好きさん

  • レビュー投稿数:96件
  • 累計支持数:362人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
5件
映画(DVD・ブルーレイ)
5件
0件
デスクトップパソコン
3件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
発色・明るさ3
シャープさ5
調整機能2
応答性能5
視野角5
サイズ5

【デザイン】普通。

【発色・明るさ】HP 27f 4k Display 価格.com限定モデルとの比較。劣る。これはIPS類似の構造だから。安価なので仕方がない。事務での使用の場合、問題なし。

【シャープさ】普通。

【調整機能】発色の調整はしていない。台座で高さの調整は出来ない(知っていて購入)。アイリスオーヤマの最安価のモニターアームを使用。

【応答性能】アクションゲーム等しないので良好。

【視野角】良好。

【サイズ】大きいことは正義。また比較的軽いのは良い。

【総評】OCNオンラインショップ(旧 NTT-X Store)で1日限りのクーポンがあり、発作的にポチッてしまった。後悔はしていない。HP 27f 4k Display 価格.com限定モデルは親族に贈与し、たいへん感謝された。本機にはリモコンが付いていないので好感が持てる。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ただのブラウザさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
発色・明るさ5
シャープさ5
調整機能5
応答性能5
視野角5
サイズ3

【デザイン】
モニタ自体のデザインは普通です。
【発色・明るさ】
4kで素晴らしく綺麗です。もっと早く体験しておけばよかった。
ただ、元がフルHDの画像や動画だと別に変わりないですね。
【シャープさ】
手持ちのフルHDと比較してみましたがクッキリ感は圧倒的に4kですね。

【総評】
本当に綺麗すぎてフルHDには戻れなくなります。
ただ、モニターの電力は増えるんであまり放置はできなさそうです。あとゲームには不向きかな?

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ohno tetsurohさん

  • レビュー投稿数:23件
  • 累計支持数:115人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
5件
0件
イヤホン・ヘッドホン
5件
0件
PCモニター・液晶ディスプレイ
4件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
発色・明るさ5
シャープさ5
調整機能3
応答性能無評価
視野角5
サイズ5

●とにかく軽い。同タイプの機種のなかでは、相当軽い部類だと思う。VESAマウントで片持固定するのにピッタリ。

●とにかくベゼルが細い。

そのほかは、発色も良いし、視野角も広いし、今のところは問題ない。あとは耐久性次第か。
PinPモードなどが充実しているのみ地味に便利。
バックの発色は、べつにいらないかな…

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

newiniさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
発色・明るさ5
シャープさ4
調整機能2
応答性能3
視野角5
サイズ5

【デザイン】
ベゼルが狭いのでスタイリッシュ。おおよそ8mm。本体は黒なので普通かな

【発色・明るさ】
色はとてもきれい。部屋で使う分には十分な明るさ。WindowsのHDRオンにすると色が明るく鮮明になるが、ブルーライトカット機能など使えないので、使ってない

【シャープさ】
特に気になったことはない。デフォルトのままで使っている

【調整機能】
モニター角度については、調整できないと知ったうえで買って、モニターアームで調整している。なお、6kg台と重さが軽い〜普通の類に入るので、以前使っていた24 inchモニターアームをそのまま使っている。
その他モニターOSD上の調整機能については、マニュアル通り。必要最低限の機能って感じ

【応答性能】
OD offにしているが、TPS、RTSでは気にならない。応答性能よりもリフレッシュレートを気にするべきでは。4K/30Hzでは、明らかにマウス反応遅いと感じていらいらになる。現在メインで使っているのは、PC --> HDMI2.0, Laptop --> DP

【視野角】
IPSくらい広い

【サイズ】
4K 32 inchもにたーの中では、ベゼルが狭く、程よい奥行で、重さも軽くほうだと思う。机が120cm x 75 cmだが、モニターアームとの併用で、机が狭くなったとは思ったことない。
余談だが、商品説明では31.5 inchと書いているが、実質32 inchとほとんど差がない。四捨五入すると32 inchになるからだ

【総評】
FHD 24 inch IPSから4K 32 inchに乗り換えでは十分に満足している。
おすすめな人は、ゲーミングではない、仕事、ブラウジング、マルチタスク、動画映像がメイン用途、安いモニターを探している人。
ちなみに、Windows PCでは拡大125%にして、腕を伸ばして拳1.5個が入る距離で使っている。そして、モニターの上部が目の高さと同じ水平になるように、モニターの高さを調整した。
あとは耐久性が心配

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

PCが壊れた(泣)さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
0件
49件
デジタル一眼カメラ
0件
4件
Bluetoothスピーカー
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
発色・明るさ5
シャープさ5
調整機能4
応答性能4
視野角5
サイズ5

amazon等では酷評コメントも見られるので、少し覚悟して購入しましたが、とても満足しています。
【デザイン】
個人的には良いと思っています。そもそも使用している時に本体デザインは気になりませんし、
電源オフのときの姿もベゼルがとても薄くてカッコいいです。
【発色・明るさ】
明るさは十分だと思います(明るさ70で使っています、これ以上明るい必要はない気がします)。
発色もきれいに思えます。
【シャープさ】
文字もはっきり見えますし、何の問題もありません。
【調整機能】
メニューが使いやすいかと言われると満点ではないかとは思いますが、
ディスプレイのメニューはだいたいこんなもの、という意味では合格点です。
私はがよく使うのは入力の切り替えで、以前に使っていたDell製は本体ボタンにショートカットを2個まで登録することができて、
入力2つならボタン2回押しで切り替えが可能でしたが、私は3つのPCを入力しているので3つ目のPCに切り替えるのは
少々面倒でした。
こちらはショートカット登録機能はないのですが、
・現在の入力を表示させるボタンを押す
・上下で入力を選ぶ(例えば入力1を入力3にするには下ボタンを2回押す)
・確定ボタン
と3〜4回ボタンを押すことで切り替えられます。
切り替え時間はDellと同様です(瞬時ではないが、それほど遅くもない)
【応答性能】
普通にYoutubeなどを見る分には十分だと思います。
【視野角】
問題ありません。
【サイズ】
PCのディスプレイとしてはこれが最大かと個人的には思います。
43インチもあまり値段は変わりませんが、さすがに首を上下左右に振ることになるので少々厳しいかと。
【総評】
ということで全体としてはとても満足しています。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

まきたろうさん

  • レビュー投稿数:168件
  • 累計支持数:646人
  • ファン数:28人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
2件
1846件
スマートフォン
4件
289件
バイク(本体)
3件
176件
もっと見る
満足度5
デザイン5
発色・明るさ5
シャープさ5
調整機能3
応答性能4
視野角4
サイズ4

安いので、心配していましたが、ドット欠けなどもなく、問題なく使用できています。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ウォーターランドさん

  • レビュー投稿数:82件
  • 累計支持数:530人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
147件
ブルーレイ・DVDレコーダー
11件
112件
スマートフォン
2件
79件
もっと見る
満足度4
デザイン4
発色・明るさ5
シャープさ5
調整機能5
応答性能4
視野角5
サイズ5
 

中央メーカー名部分と左右で隙間が違います

モニターアーム取り付け部で、付属のアダプターは使っていません

 

【デザイン】
可もなく不可もなく、といった感じですね。
とはいえ、ディスプレイはデザインではなく画質なので。
本体裏側にLEDランプが付いていますが、見えないし無くしてコストカットすれば良いのに、と思います。

【発色・明るさ】
不満はありません。
十分明るく、逆に明度を下げたくらいです(デフォルトは80ですが、60まで下げました)。

【シャープさ】
問題ありません。

【調整機能】
調整機能は十分以上にあります。
しかし、ディスプレイ下部にスイッチがあるので、調整しづらいです。

【応答性能】
ゲームはせず、動画を見るのがメインなので十分です。

【視野角】
さすがIPS。何の問題もありません。

【サイズ】
狭額ベゼルなので左右と上部は良いですが、下部のみ本体ケースで2cmほどあるので、もう少し小さくできるとは思いますが、本体下部右側に電源スイッチや調整用のスイッチがあるので無理かも。

【総評】
サブディスプレイとして使用。
今まではLG製の27インチを使用していましたが、メインディスプレイが31.5インチなので、横に並べると高さが違っていたのが少し使いづらかったので、今回同じ31.5インチの物を探していました。
常時使用するわけではなく、メインディスプレイで作業等を行っているときにサブディスプレイで動画を流したりするだけなので、高性能の物は必要ありませんでした。
とはいえ、やはりIPS液晶が欲しかったのと、他の方のレビュー等を読む限りは大きな問題等は無さそうだったので、31.5インチ・4K・IPSでほぼ最安値のこちらの製品を購入。
まだ1日しか使用していませんが、やはりメインと同じサイズにして正解でした。
エルゴトロンのモニターアームを使用していますが、製品付属のVESA用延長スペーサーを使用せずともそのままアームに取り付けられたのは良かったです。
満足度で★1個マイナスしたのは、組付けが悪いのか本体の高さが違います。
本体ケースの下部中央が少し下がって付いているようで、液晶表示部分とケースの隙間が少し空いて見えます(1mmくらいですが人間の目って正確なものですぐにわかりました)。
本体高さを測ってみたところ、左右は419mmで中央が420mmとやはり1mm違いました。
最初はこういったデザインかな?とも思いましたが、どう見ても組み立て不良だよな、と。
とはいえ、実使用には何の問題もなく、このくらいで返品交換するのは面倒なので、このまま使おうと思います。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あなたのレビューを投稿しませんか?

JN-IPS315UHDR [31.5インチ]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

JN-IPS315UHDR [31.5インチ]
JAPANNEXT

JN-IPS315UHDR [31.5インチ]

最安価格(税込):¥39,582発売日:2022年 9月22日 価格.comの安さの理由は?

JN-IPS315UHDR [31.5インチ]をお気に入り製品に追加する <123

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(PCモニター・液晶ディスプレイ)

ご注意