LCA-10
- 奥行き9.8cmのコンパクトな縦型スリム設計により、省スペースで設置が可能なCD/Bluetoothコンポ。
- CDやワイドFMに対応するとともに、Bluetoothの搭載によりスマートフォンやタブレットの音楽も手軽に高音質で楽しめる。
- 選曲に便利な10キー付きで、前後5秒スキップなど多彩な再生機能に対応した日本語表記リモコンが付属。CD部に電動スライドドアを採用。

プロフィールオーディオ・ビジュアル評論家。
VGP(ビジュアルグランプリ)審査副委員長。同ライフスタイル分科会座長。
THX/ISF認定ホームシアターデザイナー。
日本オーディオ協会 諮問委員(2013-2020)。
専門誌、ネット、テレ…続きを読む
2023年1月5日 15:01 [1666797-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
音質 | 4 |
パワー | 4 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 5 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
デザインと質感のご参考に |
背面 |
端子は下向きで接続時も省スペース! |
メーカーからサンプル機(メディア用)をお借りしてのレビューです。
【デザイン】
デザインには好みがあると思いますので、写真などを参考にご判断頂ければと思います。
スピーカーグリルはパンチングメタルで面積も大きく、金属ならではのカチッとした質感は好感が持てます。お手頃価格の製品ですが、上手く仕上げた印象です。
【操作性】
CD部のカバーは電動です。ボタン操作のほか、カバーを手で押しても電動開閉し、直感的に操作できるのも良いです。因みに、開けたまま電源をオフにすると、カバーが自動で閉じます。お手頃価格の製品は手動のモノも多々ありますので、スマートで良いと思います。
【音質】
無音時にスピーカーからサーっというノイズ音(フロアノイズ)が聞こえます。静かな室内で、本機から50cm以内くらいまで近づかないと分からない小音量で、実用上問題を感じませんが、気になり易い方もいらっしゃると思いますので、ご参考までに。
音質自体は、爽やかな高音質。筐体の振動による濁りを感じず、音離れも良く、ストレスを感じません、長時間のリスニングでも耳が疲れにくいでしょう。
音調としては、やや低音が不足気味。スリムタイプなので妥協すべき点ですが、迫力を求める方には物足りないと思いますのでご留意を。
【パワー】
上述の通り低音が控えめで、パワー感を求める方には適さないと思います。一方、音量としては充分で、薄型テレビのスピーカー以上。音量を少し大きめにしてもうるさく感じません。あくまでも目安ですが、8畳間くらいの広さなら充分だと思います。
【入出力端子】
AUX(RCA端子x2)入力端子ほか、USB Type-A(USBメモリの音楽データ再生)が可能です。Bluetooth入力もできます。
【サイズ】
電源はAC/DCアダプター方式ではなく、本体にACケーブルを直接接続します。ケーブルは着脱可能で、ACもAUXも接続端子部は下向きなので、ケーブル類が背面方向に飛び出さず、設置性も良好です。薄型の本体が活きます。
【総評】
スリムタイプで、低音の迫力を求める方には適しませんが、音質自体は良好です。CD/FMラジオ/Bluetooth/AUX/USBと対応ソースも豊富で、1台あれば重宝すると思います。
パーソナルスペースで大迫力を必要とせず、音楽を手軽に良い音で楽しみたい方に好適な製品と言えます。実売価格に照らすと、コストパフォーマンスも良好に感じます。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
2022年12月1日 08:52 [1652995-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
音質 | 3 |
パワー | 3 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 3 |
ケンウッドからの新作だが、どこかで見たことがある既視感がぬぐえない。
まあそれは置いといて、イヤホンで聴くことが主体の人たちに気軽に聴いてもらおう
の趣旨は分からないでもないが、イヤホンと比べるとどうしても音質がとなりそう。
最近のイヤホン優秀なので比較されると苦しい。
仕様
出力 5W+5W
外部入力RCA1系統。
CD再生
FMチューナー
USBデータ再生
blutooth
と詰め込める機能は詰め込んだ感じ。
肝心のサウンドは、少々こもったサウンドで爽快感が少なめ。
このい筐体なら仕方ないか。
フルレンジ 55mm コーン型スピーカー2基では
出てくる音質は…ね。
価格的にはお安いのでBGM再生用で。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】くるま
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
(ミニコンポ・セットコンポ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
