Signature Plus M750 Wireless Mouse M750MGR [グラファイト]
「SmartWheel」を採用した静音ワイヤレスマウス
Signature Plus M750 Wireless Mouse M750MGR [グラファイト]ロジクール
最安価格(税込):¥4,752
(前週比:±0 )
発売日:2022年11月24日
Signature Plus M750 Wireless Mouse M750MGR [グラファイト] のユーザーレビュー・評価


- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.59 | 4.23 | 32位 |
動作精度![]() ![]() |
4.74 | 4.07 | 18位 |
解像度![]() ![]() |
4.84 | 4.20 | 23位 |
フィット感![]() ![]() |
4.21 | 4.04 | 50位 |
機能性![]() ![]() |
4.53 | 3.93 | 24位 |
耐久性![]() ![]() |
3.77 | 3.61 | 58位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2023年3月24日 15:57 [1695331-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 3 |
解像度 | 無評価 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 無評価 |
耐久性 | 無評価 |
macOS Mojave バージョン10.14.6用として購入しましたが
このバージョンでは肝心の機能はほとんど使えないことが分かりました。
(基本的なクリックとスクロールのみの使用)
macOSでフル機能を使うには最新のバージョンか10.15以後が必要です。
しかし10.15以後にバージョンアップを躊躇っている人も多い筈です。
macOS Mojave バージョン10.14.6用にはシンプル機能で
価格も安い
M650やM550がお薦めです。
機能以外はほぼ同じでです。
今までに使用したマウスは純正以外はLogicoolだけですが大きな不満は
ありません。
このシリーズは標準的な大きさとLサイズがあります。
男の私としては大きい方で正解でした。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年3月19日 15:13 [1693790-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
【デザイン】
可もなく不可もなく。高級感はない。
【動作精度】
ホイールですが以前のスイッチで切り替えるタイプの慣性ホイールのものよりもwebページのスクロールが正確に動かせるようになった。ただ勢いよく回しても割と直ぐ止まる。
【解像度】
特に問題なし。
【フィット感】
普通に良いです。
【機能性】
静音ボタンが意外と良かった。クリックは使っていて気持ちがいい。
【耐久性】
未評価
【総評】
スイッチは裏ですが、3のデバイスが切り替えられるのは便利。Logicoolのマウスはたくさん使ってきているが、クリックやサイドボタンの押し心地も個人的に良いと思う。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年3月15日 17:33 [1692762-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 4 |
元々ロジクールのマウスは高く評価しており、長らくM590を愛用していました。ところが長期間の使用により表面がテカテカヌルヌルとなり、ベタ付くことが難点と感じていました。そんなところへ本製品が登場し、機能的には同等のようなので早速購入しました。
クリック音が静かで適度な重さと重心の具合で手首への負担が軽く、複数のPCに切り替えながら使用可能であるところはM590と同じです。改善点は、特に親指と小指が当たる面がザラザラして縞模様となっており、M590よりは細みで掴みやすいのが特徴です。一方で複数のPCに切り替え可能なのは良いのですが、スイッチが底面にあって逐一裏返す必要あるところは残念なため★4つです。その点ではM590は背面に切り替えスイッチがあって裏返すことなく素早い操作ができます。誤って押すこともありますが、直ぐに気が付いて再度押せばよいことです。
他の機能は十分使いこなせておりません。
色は赤とグレイのツートンが個性的で、愛着が沸くところです。
耐久性はテカテカにはならないだろうと期待を込めて★4つです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年3月13日 18:16 [1692209-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
動作精度 | 無評価 |
解像度 | 無評価 |
フィット感 | 無評価 |
機能性 | 無評価 |
耐久性 | 無評価 |
M650を使い始めて半年、M750も良さそうなので追加で購入。
スマートスクロールや静音をはじめ、たいていの用途はM650で事足りると思われるが、このM750を選ぶべきなのは以下の用途が多い人。
1)グラフィック系その他、スライダーをドラッグして調節したり、細かいマウスの動きを要する作業をする人。
ホイールのすぐ手前にあるDPI切替ボタンでマウスの動きを、サッと速くと、細かいところをゆっくりとに、すぐに切り替えられる。専用ソフトLogi Options+で、2つのタイプのそれぞれのカーソル速度を調節できる。
この機能で、フォトショや3Dグラフィックソフトのスライダーをつかんで調整する細かい作業がやりやすくなった。
2)複数のPCやタブレットを同時に操作する人。
底面ボタンで3つまでの端末とBlueTooth接続切替ができるので、PCとMacbook、iPadを同時に、1つのマウスを切り替えながら使えている。さらに専用ソフトでFLOWの設定をすると、切り替えなくてもカーソルがそのまま別の端末の画面に繋がるように移動できる。
気になる問題点としては、2)に関して2つある。
まず、切替のボタンが底面なので、その都度一旦マウスを持ち上げて裏のボタンを押すのが若干わずらわしいこと。普通に上面側のどこかにボタンがあった方が良かった。
また、FLOWでのカーソルの端末間移動はこなれていない気がする。端末画面間を飛ぶのに若干のラグがあるように感じられるし、Macbookをスリープから復帰させたときに、FLOW機能そのものが動作しないことがある。
このあたりが改善すると、さらに良くなると期待している。
なお、やや大きなサイズのLもあるが、そこはお好みで。個人的には男性ならLでも大きすぎない気がする。
また、M650では、半年ほど使ったら、スクールホイールからガリガリ音がし始めた。M750の耐久性については、今後注視していきたい。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年1月30日 10:41 [1675227-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 3 |
【デザイン】
マットな質感で落ち着いた雰囲気があります。高見えする良いデザインです。
【動作精度】
とても正確に動作しています。ストレスなく利用できています。
【解像度】
ゲーマーではないので正確なレビューは難しいですが、かくつくことなく追従してくれています。普段使用では問題ありません。
【フィット感】
若干小ぶりなためフィット感は落ちるような感覚はあります。おそらく持ち方によって変わるはずです。
覆いかぶさるように持つ方ならLサイズが良いかもしれません。店舗で確認できるなら確認した方が良いです。
【機能性】
可もなく不可もなく。ロジボルトの有用性は良く分かりません。
【耐久性】
しっかりした造りだと思います。安定してます。
【総評】
ロジクールを愛用して15年ほどですが、電池持ちの良さや壊れにくさはピカ一だと思います。若干高いですが、長く使えるので結果安上がりだと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年1月10日 13:54 [1668328-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
【デザイン】
左右対称でどちらの手でも使えます。
【動作精度】
思った位置にカーソルをもっていくことができるので問題ありません。
【解像度】
カーソルの移動速度が任意で変更できるのでマウスを持ち上げて使うことも無く快適です。
【フィット感】
本体左右にラバーが貼ってあるのでフィット感は抜群です。
【機能性】
スクロールホイールを早く回せば早くスクロール出来ますが下に向かっては早くなりますが上に向かっては早くなりません。
M705のように軽い動作ではないので行きすぎることやホイールが勝手に動くなどはありません。
【耐久性】
まだ使用してから1ヶ月ぐらいなので未回答とします。
【総評】
マウスボタンは静音性のあるものです。
個人的にはカチカチクリック感があるほうが好みですが買い替えたくなるほどのものではありません。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年12月3日 22:30 [1654433-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
【デザイン】
無難なデザインです。カラバリが豊富なので黒系以外を選べば良かったと少し後悔してます。
【動作精度】
Logi Bolt USBレシーバーを使用していますが遅延はありません。
【解像度】
Logi Options+でポインター速度を2種類設定してマウスのボタンで切り替えられます。
【フィット感】
エルゴノミクスデザインではありません。少々小さ目なデザインです。手が大きい方はLのモデルを選んだ方が良いです。
【機能性】
Logi Options+でボタンの機能を切り替えられます。
Logi Bolt USBレシーバー(2.4GHz)に加えて2つの機器とブルートゥース接続可能ですので3つのデバイスを切り替えて使用できます。
【耐久性】
買ったばかりなので未評価です。
仕様では単三形乾電池x1で24か月使用できます。
【総評】
静音なのでクリック音がしません。ゲームをやらない私には必要十分な機能を持ち使いやすいマウスです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
この製品の最安価格を見る
![Signature Plus M750 Wireless Mouse M750MGR [グラファイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001491633.jpg)
Signature Plus M750 Wireless Mouse M750MGR [グラファイト]
最安価格(税込):¥4,752発売日:2022年11月24日 価格.comの安さの理由は?
マウス
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
これぞガジェットの中のガジェット!!
(マウス > STREAM DECK + 10GBD9901-JP)5
鴻池賢三 さん
(マウス)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
