PENTAX KF ボディ
- アウトドアへ手軽に持ち出せる小型、防じん・防滴構造ボディのデジタル一眼レフカメラ。有効画素数2424万画素。
- ガラスペンタプリズム採用、視野率約100%、倍率約0.95倍の光学ファインダーを採用し、明るく広い視野でピントや構図の確認が容易。
- 天体撮影でも快適なバリアングル液晶モニターを備え、赤道儀なしで天体追尾撮影が可能。無線LANを内蔵。
- 付属レンズ
-
- ボディ
- 18-55WRキット

よく投稿するカテゴリ
- デジタル一眼カメラ
- 3件
- 0件
2024年12月16日 21:07 [1914128-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 5 |
【デザイン】
おしゃれでもレトロでもなく一眼レフの王道の形というイメージ。サイズはコンパクトで可愛いです。
【画質】
イメージセンサーは古いみたいですが2,400画素の機種として必要十分な絵を出してくれます。プラマウントのキットレンズでも意外とキレのある絵が出たりします。
【操作性】
めちゃくちゃ使いやすい。直感的に操作出来ます。まぁこれはもともとのペンタ機への慣れもあると思います。
【バッテリー】
よく持ちます。一眼レフの強み。
【携帯性】
とても軽い。
【機能性】
内蔵フラッシュが何気にエモい演出になったりして良い。最新機種のフジのXT50やNikonのZ50IIにも付いているのも納得。
【液晶】
必要十分です。まぁSONYのα7 IV、α7CIIと同じ画素数と考えれば、、笑
個人的にはペンタ機はカメラ内RAW現像が結構魅力だと思うので、もう少し画素数をあげるか、Nikonのようにエントリー機から地味に3.2型だと嬉しい。また、バリアングルを活用して使う人は少ない気が、、チルトでいいのでUSB-C対応とかの近代化を行って欲しかった。
【ホールド感】
とても良い。ボディはコンパクトですがグリップ部がしっかりしているのでがっちりと握れます。
【総評】
ペンタックスKPを長年使い、ペンタックスK1-iiiがいつまで経っても出ないので応援の意味も込めて購入しました。K70のマイナーチェンジみたいな感じですが、めちゃくちゃコスパが良く、アウトドア等で少し良い写真を撮りたい場合にガシガシ使えるのはいいと思います。シャッター音はKPと比べると愛情を込めて言えば可愛くおもちゃ感があります。また、暗所には弱いと思います。ISOは上げちゃう派の人でも1600ぐらいが良さそうです(私はシャッタースピードを稼ぐためざらつきを我慢して上限3,200にしてました)。総じて、価格の割に高画質、堅牢で、まとまりのあるデザインであり、レフ機で遊びたい人にはとてもおすすめです。レンズは見た目含めてトータルバランス的にはキットレンズの18-55がいいと思います。キットレンズは緑の環?がなく銀なのも良いです。ただ、レンズフードは別売なので買ったほうが、良いです。ブラックミストフィルターなどを付けて人を撮っても結構面白いですよ!
- レベル
- ハイアマチュア
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 子供・動物
- 夜景
- 室内
参考になった17人
「PENTAX KF ボディ」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年8月13日 17:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年6月11日 14:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年5月27日 04:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年5月23日 17:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年4月30日 11:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年12月16日 21:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年12月1日 12:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年6月25日 20:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年6月6日 09:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年12月10日 21:00 |
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
