BDR-XS08MB-S [マットブラック]
スロットローディングタイプのWindows/Mac用ポータブルBDドライブ
最安価格(税込):¥23,000
(前週比:-374円↓)
発売日:2022年11月

- 4 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.57 | 4.12 | -位 |
読込速度![]() ![]() |
4.57 | 4.17 | -位 |
書込速度![]() ![]() |
4.00 | 4.07 | -位 |
静音性![]() ![]() |
5.00 | 3.84 | -位 |
信頼性![]() ![]() |
5.00 | 4.13 | -位 |
DVD再生![]() ![]() |
5.00 | 4.39 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
5.00 | 3.69 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2023年7月5日 21:41 [1727973-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読込速度 | 5 |
書込速度 | 無評価 |
静音性 | 5 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
【デザイン】マットブラックが高級感を出しています。
【読込速度】BDR-XS07B-UHDを使用していましたが若干速くなったかも?
【書込速度】無回答
【静音性】ドライブユーティリティで設定を決められるので本当に静かになりました。
【信頼性】価格は他メーカーより高いですがその分信頼性は高いと思われます。
当方パイオニアのものしか使ってきませんでしたが事故は1度も
ありませんでした。
【DVD再生】DVDもブルーレイも綺麗に再生してくれます。
【付属ソフト】付属ソフトはつきません。
【総評】CDをリッピングする方には最高のドライブだと思います。今回から導入
されたスロットの両端がブルーに点灯、点滅するのも見ていて気持ちが
良いです。
再評価:前機種BDR-XS07B-UHDでリッピングした音質とこの機種でリッピング
した音質の違いに気付きました。前機種の発売が2019年2月。
3年9か月の間に技術も進歩していると思われ音質的にかなりの差が
あります。まず高域はこちらの機種の方が細かい音まで読み込む
ようでハイハットの切れなど非常に美しいです。低域も前機種は
どちらかというと固めでしたがこの機種はしなやかな低域で
ベースなどまるで目の前で弾かれている感じで全体的に各楽器の
分離感が良くより音楽的、オーディオ的な音がします。ですので
全CDをリッピングし直したくらいです。因みに我が家のシステム
は2年前に購入したノートPC(HP Spectre x360 Convertible
15-eb1xxx)に無名のUSBハブ→iFi audioのiDefender+、
iSilencer+、エイム電子のUSBケーブルSHIELDIO UA3-R010→
3pの黒御影石の上に設置したNEO iDSDに接続。スピーカーは
GENELEC G Three、オーテクのXLRケーブルAT-IC700/1.3で
NEO iDSDと接続。G Threeの低音が出過ぎるので3pの黒御影石
を2枚と4pの黒御影石1枚をブチルゴムを挟んで10pにしその上に
設置。ACアダプターはiPower2を使用。電源タップは最低限の
拘りでオヤイデのOCB-1 STUにOCB-BS(ブチルゴムシート付黒
御影石ベース)を使用。因みにこのBDR-XS08MB-Sも3pの黒御影石
の上に設置しています。こんなシンプルなシステムでも音質差は
明確で本当に買い替えて正解でした!
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
2023年2月14日 14:04 [1682319-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読込速度 | 4 |
書込速度 | 4 |
静音性 | 5 |
信頼性 | 無評価 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 5 |
普通の外付けドライブは、動作音については諦めと言うか
五月蠅さは仕方のないものと思ってました。
それが、この機を試してみて、先入観は確実に崩されましたね。
余程の制振構造で仕上げられたのでしょう。
CDリッピングでも原音再生に拘って、余計な振動を抑える後続に
仕立てたものと思います。
極めるための逸品だと思いますよ。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】0925
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
(ブルーレイドライブ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
