SDSQUAB-128G-GN6MN [128GB]
SDSQUAB-128G-GN6MN [128GB]SANDISK
最安価格(税込):¥1,138
(前週比:±0 )
登録日:2022年11月 2日

よく投稿するカテゴリ
2023年8月2日 11:24 [1743749-1]
満足度 | 4 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 4 |
信頼性 | 無評価 |
スマホ(防水機種)に入れっぱで使っています。
↑お風呂にカバーなしで持ち込んだりしますが、
特に問題は生じていません。
あまり詳しくわからないけれど、
速度も特に不満なし!
私が使う範囲で。笑
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年6月14日 16:47 [1725645-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 3 |
---|---|
書込速度 | 3 |
信頼性 | 4 |
ビデオカメラ用に使っています。
読み書き速度でストレスは感じた事はないです。
ハードな使い方はしていないので、耐久性は分かりません。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年6月6日 22:21 [1723203-1]
満足度 | 4 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 4 |
信頼性 | 4 |
MicroSD 128GBも1100円台ととても安くなった。
パッケージ上の表記では SPEED UP TO 140 MB/s という表記があるほど読み込み速度はとても早く。
主に読み取りとして使うなら十分に使える。
ベンチマーク上のデータは
リーダー:トランセンドTS-RDF5
CrystalDiskMark 8.04 x64
購入直後 exFAT 119.04GB で測定した場合
[Read]
SEQ 1MiB (Q= 8, T= 1): 96.462 MB/s [ 92.0 IOPS] < 86009.29 us>
SEQ 1MiB (Q= 1, T= 1): 96.148 MB/s [ 91.7 IOPS] < 10899.45 us>
RND 4KiB (Q= 32, T= 1): 7.930 MB/s [ 1936.0 IOPS] < 16488.63 us>
RND 4KiB (Q= 1, T= 1): 7.741 MB/s [ 1889.9 IOPS] < 528.53 us>
[Write]
SEQ 1MiB (Q= 8, T= 1): 49.475 MB/s [ 47.2 IOPS] <166258.35 us>
SEQ 1MiB (Q= 1, T= 1): 49.819 MB/s [ 47.5 IOPS] < 20988.16 us>
RND 4KiB (Q= 32, T= 1): 3.337 MB/s [ 814.7 IOPS] < 39060.05 us>
RND 4KiB (Q= 1, T= 1): 3.315 MB/s [ 809.3 IOPS] < 1233.93 us>
このリーダーではおおよそ最大値の読み込み速度を出すことが出来る。
書き込みを望みたい場合は上位のシリーズを買うといいだろう。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年5月16日 17:47 [1715321-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
信頼性 | 3 |
【読込速度】
大きな動画ファイルを転送してみましたが、途中で転送速度が下がることなく、最後まで読み込みできました。ちゃんと規格通りの転送速度が出ておりあんしんです。
【書込速度】
読み込みと同じく大きなファイルを転送しましたが、こちらも速度が不安定になることなくコピーが完了しました。速度も規格通り出ており、読み書きとも速度に問題がないことを確認できました。
【信頼性】
まだ使い始めなので何とも言えませんが、転送速度を見るに製造上の問題はなさそうです。
【総評】
サポートを含め安心できるかなと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年4月28日 17:49 [1707522-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
信頼性 | 5 |
スマートフォンに使用しています
【読込速度】
【書込速度】
どちらも必要十分です。アプリケーションの読み込み、動画、音楽ファイルの読み込みなど様々な用途に使用していますが基本的に不満を感じません。1GBあたりが10円を切るようなMicroSDでこの性能が出るというのはとても満足です。
【信頼性】
今のところエラーのようなものもなく、問題なく使用できています。
【総評】
とにかくコストパフォマンスに優れたMicroSDとして実用的かつ信頼できる、と言うのに尽きると思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年4月12日 21:47 [1702711-1]
満足度 | 4 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 無評価 |
信頼性 | 5 |
この製品は前モデル(SDSQUA4)よりも高速になっているそうですが、前モデルと比較して私自身は体感の違いを感じることはできませんでした。ただ、NintendoSwitchで問題なく動作するため、ゲームプレイには支障がなかったです。
前モデルからして十分高速だと思います。
私はSanDisk信者で、この製品をプレゼント用と自分用に購入しました。
SanDisk製の10年以上前のmicroSDカードを所有していますが、未だに問題なく使用できているため、SanDiskの製品には信頼を置いています。
前モデルとの違いがそれ程感じられなかったため、満足度は4つ星としました。しかし、記憶媒体というのは長持ちしてこそ意味をなすものだと考えていますので、SanDiskの製品が信頼性が高いという点は、購入を検討する上で大きな魅力だと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年4月2日 20:13 [1699719-1]
満足度 | 4 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 4 |
信頼性 | 3 |
ミラーレスカメラで撮影し、スマホ(Sharp sense4)に入れた本製品に、画像を100枚以上保存しています。本製品なのかスマホのせいなのかは分かりませんが、スマホ起動時には感覚的に30秒位は待たされます。また、以前、同じ製品を同じ状況で約2年使用していましたが、読み込み(画像表示)ができなくなりました。スマホにてフォーマットの要求があり指示通りフォーマットの操作をしましたが、要求画面が繰返し出てます。Pcにて画像を保存した後、スマホ及びPcにてフォーマットを試みましたがフォーマット自体できませんでした。google Fileのアプリをアンインストール後に再インストールもしましたがフォーマット及び画像の表示はできないままでした。ときたま、本製品(Micro SD card)のデーターをPCなどに保存する必要がありそうです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年3月24日 23:52 [1695527-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 2 |
信頼性 | 3 |
【読込速度】
80MB前後で価格を考えると速い補うだと思います。
【書込速度】
30~37MB程度です。
思ったより遅いですが、今までの経験からこんなものと言う気もします。
【信頼性】
これはまだ購入から1ヶ月ほどなので良く分かりません。
【総評】
Amazonのレビューとか見ると心配になりましたので、レビューの良かったYahoo!ショッピングの嘉年華というところで購入。
カーナビで動画再生したり音楽聞いたりで使ってます。
アダプタはついていないので手持ちのを使ってます。
今のところ問題はないです。
今度はドラレコ用に購入しようかな。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年2月28日 23:54 [1687811-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
信頼性 | 5 |
写真を連射で保存しても「保存中」の表示が一瞬で消え、ストレスを感じません。
SANDISKブランドの安心感もあり、使い易い一枚です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】2023年末セールで調達する自作PC案
-
【Myコレクション】deskmeet intel
-
【Myコレクション】自作PC3基目
-
【欲しいものリスト】0925
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
(SDメモリーカード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
