2022年12月15日 発売
EOS R6 Mark II RF24-105L IS USM レンズキット
- 有効画素数最大2420万画素35mmフルサイズCMOSセンサーと映像エンジン「DIGIC X」を採用したフルサイズミラーレスカメラ。
- 粘り強く追尾し続けるトラッキング性能を発揮し、人物/動物/乗り物の検出精度の向上と、被写体対象範囲が拡大。
- ボディ内手ブレ補正機構を搭載し、最大8.0段の手ブレ補正効果を発揮。標準ズームレンズ「RF24-105mm F4 L IS USM」が付属。
価格帯:¥406,408〜¥638,871 (44店舗)
メーカー希望小売価格:オープン
- 付属レンズ
-
- ボディ
- RF24-105 IS STM レンズキット
- RF24-105L IS USM レンズキット
【付属レンズ内容】RF24-105mm F4 L IS USM
EOS R6 Mark II RF24-105L IS USM レンズキットCANON
最安価格(税込):¥406,408
(前週比:±0 )
発売日:2022年12月15日

よく投稿するカテゴリ
2025年5月10日 15:24 [1960211-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
AFスピード
EOS5DmkWから買い替えです。
高齢に伴い重い機材を持ち歩くのが大変になり主流になったミラーレス一眼に乗り換えようと思いつつもR5mkUは手が届きません(T_T)しかしフルサイズは自分の中では譲れないので
R6mkUと言う結論に!レンズだけはRF24-105f4LIS USMをチョイス!
基本CANONの操作系なのですぐに慣れました!
バランス良く取り回しもしやすくベストパートナーとなりました!とにかくAFスピードが圧巻の速さ\(-o-)/で性能の進化にはただ驚くばかりです!
買って良かったと思います。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 風景
- その他
参考になった10人
「EOS R6 Mark II RF24-105L IS USM レンズキット」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年5月17日 11:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年5月10日 15:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年1月31日 00:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年1月4日 10:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年11月10日 22:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年10月3日 23:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年9月25日 12:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年8月25日 13:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年8月11日 14:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年1月19日 23:22 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
ユーザ満足度ランキング
(デジタル一眼カメラ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
