HC-VX2MS レビュー・評価

2022年 9月22日 発売

HC-VX2MS

  • 独自のズーム機能を搭載したデジタル4Kビデオカメラ。ズームアップ時に起きやすい手ブレを抑えて、きれいな映像でのズーム撮影が可能。
  • 「4ドライブレンズシステム」(3ズームレンズ+1フォーカスレンズ)に加え、ライカカメラ社と共同開発したレンズにより、鮮明で高倍率なズームを実現。
  • 回転軸・左右・上下・縦回転・水平回転の5軸方向の手ブレを自動で補正してくれる「5軸ハイブリッド手ブレ補正」を搭載。
HC-VX2MS 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥88,802

(前週比:+1,822円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥88,802¥97,714 (41店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥88,980 〜 ¥89,100 (全国702店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ:ハンディカメラ 画質:4K 撮影時間:100分 本体重量:430g 撮像素子:MOS 1/2.5型 動画有効画素数:829万画素 HC-VX2MSのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • HC-VX2MSの価格比較
  • HC-VX2MSの店頭購入
  • HC-VX2MSのスペック・仕様
  • HC-VX2MSのレビュー
  • HC-VX2MSのクチコミ
  • HC-VX2MSの画像・動画
  • HC-VX2MSのピックアップリスト
  • HC-VX2MSのオークション

HC-VX2MSパナソニック

最安価格(税込):¥88,802 (前週比:+1,822円↑) 発売日:2022年 9月22日

  • HC-VX2MSの価格比較
  • HC-VX2MSの店頭購入
  • HC-VX2MSのスペック・仕様
  • HC-VX2MSのレビュー
  • HC-VX2MSのクチコミ
  • HC-VX2MSの画像・動画
  • HC-VX2MSのピックアップリスト
  • HC-VX2MSのオークション

HC-VX2MS のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.00
(カテゴリ平均:4.26
レビュー投稿数:1人 
  1. 5 0%
  2. 3 0%
  3. 2 0%
  4. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.00 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.00 4.19 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 4.00 3.93 -位
機能性 さまざまな機能を備えているか 2.00 4.14 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 3.00 3.65 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.00 4.32 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 4.00 4.08 -位
音質 マイク感度、スピーカー音質など 3.00 3.88 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

HC-VX2MSのレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

名無しさん@安物買いさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:107人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
3件
デスクトップパソコン
1件
1件
ビデオカメラ
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性4
機能性2
バッテリー3
携帯性3
液晶4
音質3

【デザイン】
標準的なビデオカメラという感じで良いと思います。

【画質】
十分きれいだと思います。
選択できる画質が4k30pまでです。
最近の4k60pに対応したアクションカム等と比較すると若干見劣りしますが、
動きの激しくない被写体なら十分だと思います。
欲を言えばファームアップで4k60pに対応してほしいですね。

【操作性】
パナソニックのビデオカメラ標準です、同社の機種をお使いなら違和感なく使えます。
液晶画面が伝統的な感圧式タッチパネルなので、少しまったりした操作感です。
もし開発に余力があるなら、静電容量式など現在主流の方式に改めてほしいところです。
【機能性】
「見守り」「ベビーモニタ」「Ustream」などwifiを生かした機能を搭載しています。
しかし、残念ながら先の二つは2021年3月末で、残りは2021年5月末にサービス廃止になっています。
このカメラの発売は2022年10月なので、使用できない機能は削除して頂けますと幸いです。
【バッテリー】
実用範囲かと思われます。
【携帯性】
体積がそこそこ大きい為、それなりに嵩張ります。
【液晶】
画質は綺麗です。
【音質】

【総評】
とてもコストパフォーマンスを突き詰めて開発された製品だと思います。
パナソニックのメーカーとしてのビデオカメラに対する開発姿勢が込められた、意欲的な製品です。
「プレミアム」感について、欲を言えば4k60pに対応する等の機能面からの充実にもチャレンジしてほしいところ。
本機の後継機種に期待したいとおもいます。
尚、撮影した4k動画は同じパナソニックのVIERA TH-49JX850にてwifi経由で再生できませんでした。

追記
wifi経由でスマホからリモートで操作出来るのは便利です。
傾き補正という機能もありますが、追従が遅いので船酔いしそうな映像が撮れます。
私には合いませんでしたので、素直にジンバルスタビライザーを別に買ったほうが良さそうです。
タイトルどおり、広角寄りの為にスマホのような距離感で撮影できます。

撮影シーン
旅行
学校行事

参考になった14人(再レビュー後:10人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

HC-VX2MSのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

HC-VX2MS
パナソニック

HC-VX2MS

最安価格(税込):¥88,802発売日:2022年 9月22日 価格.comの安さの理由は?

HC-VX2MSをお気に入り製品に追加する <131

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る


新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(ビデオカメラ)

ご注意