
よく投稿するカテゴリ
2025年2月9日 22:26 [1935005-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静音性 | 2 |
サイズ | 4 |
機能 | 3 |
【デザイン】
前面はガラストップですがマットホワイトで良いが、サイドは素材が違います。横から見ると安っぽい冷蔵庫です。マグネットはサイドにしかつきません。
【使いやすさ】
この価格帯で、真ん中冷凍庫、観音開き(フレンチドア)はなかなかありません。
真ん中冷凍庫、使いやすいです。
冷凍庫の大きさもかなり良いです。
高さも低いので、冷蔵庫の上段も使いやすい。
その分冷蔵庫部分が、段数を減らすかしないと日本酒(720ml)など立てて置けません。ドアポケットも収納力はいまいち。
また、ドアを両方開けないと冷蔵庫の引き出し部分が使えないので不便です。
卵もどこに置くか悩みます。
棚がガラスなので少し怖いです。
野菜室は、横長のため、ネギやごぼうなど長めのものも収納でき便利です。青い部分が長めのネギはさすがに無理でした。
【静音性】
ドアの開け閉めや庫内温度上昇したときなどのコンプレッサー音がうるさい。
パナや日立ではありえない音がします。
この音以外は問題ないです。
テレビなどの音がしていればそこまで気になりませんが、近くにいたり周囲が静かな時気になります。
【サイズ】
高さが◎
奥行は普通。
横幅は大きめです。
【機能】
これといって良い機能はなし。(中が見えるタイプではありません)
自動製氷機能はないので注意。
低価格帯の必要最低限の冷蔵庫です。
【総評】
コンプレッサー音と、側面の安っぽさ以外は、容量・価格帯など総合的な満足度が高いです。
参考になった5人(再レビュー後:5人)
このレビューは参考になりましたか?
2023年8月31日 18:58 [1752838-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
機能 | 3 |
田舎の祖父母の新居で購入していました。夫婦2人の生活になっているので容量354 Lにサイズダウンし、広い家、キッチンなので幅685x高さ1648x奥行630mmのサイズで横幅が広く、高さが低い本製品を購入しました。身長150cm足らずの祖母でも上の棚に手が届きやすい高さです。祖父母にとって丁度良い容量で、両開きな点も扉が開けやすいと高評価です。
もう1点はあえて真ん中の段が冷凍庫で、103Lと全体容量にしては大きく確保できている点で、買い物の頻度が減ったことで、従来よりも冷凍品の頻度が意外にも増えているようで貢献しているようです。
以上、全体として家庭環境にフィットしているようでしたが、機能面、構造的には全くシンプルな点を考えるともう少し価格的に優しくなれば、と思いました。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
プロフィールライター・編集者。家電評論家。ウェルビーイング研究家/プランナー/プロデューサー。
書籍編集者、雑誌記者・編集者を経て、2004年にセミリタイアと称して渡仏。以降、現地にて言語を学ぶ傍ら、フリーランスで日本のメディア向けの取材活動、…続きを読む
2022年11月24日 10:13 [1649076-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 無評価 |
サイズ | 4 |
機能 | 3 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
冷蔵室 |
チルドルームは引き出し式の2段トレーを採用 |
中段の冷凍室 |
![]() |
![]() |
![]() |
下段の野菜室 |
冷蔵庫の側面 |
独自の蓋付き製氷皿が付属 |
ツインバードの冷凍冷蔵庫2022年新製品。10月下旬に開催されたメーカー主催の発表会でチェックした。
本体サイズ幅68.5×奥行63×高さ164.8センチ、4ドアタイプの冷凍冷蔵庫。定格内容量354Lで、冷蔵室191L、冷凍室103L、野菜室60L。冷凍室の性能はフォースター(-18℃以下)を取得している。
特筆すべき点は、高さが低く設計されていること。このクラスの容量の冷蔵庫は、一般的に180センチ前後の高さが主流だが、それよりも10センチ以上低く設計されており、小柄な人でも無理なく最上段まで手と目線が届く。
奥行きもクラス最薄に設計。冷蔵庫の奥の物までスムーズに取り出せる。中型クラスの冷蔵庫ながら、両側に開くフレンチドアを採用し、ドアを開けた時も省スペースで、ドアポケットに収納したものも見やすい。
高さや奥行を抑えながらも冷凍室はクラス最大の容量を用意。そのぶん横幅を若干広げているので設置スペースや搬入経路の横幅をしっかり確認しておきたい。
自動製氷機能は備えていないが、オリジナルの蓋付きの製氷皿がユニーク。水がこぼれにくく、氷を取り出す際も軽くひねるだけで簡単に行え、ちょっとしたことだがストレスなく製氷皿を扱える。
同時に発売された、「中身が見える冷蔵庫 HR-EI35B」とは、本体サイズや性能は共通している。
実機を見て好印象だったのは、デザイン性と質感。非常にシンプルだが、側面や背面の処理も美しく、表側のパネルは実はすりガラスでマットでとても上品な質感。無駄なく研ぎ澄まされてはいるが、無骨ではなく非常にていねいに仕上げられた製品。大家族や食べ盛りの子どもがいる家庭には向かないが、1〜2人暮らしや、夫婦+小さな子ども世帯であれば、大きすぎず小さすぎずなちょうどよい容量で、かつ暮らしにフィットした冷蔵庫と思う。
参考になった53人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(冷蔵庫・冷凍庫)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
