価格帯:¥170,899〜¥177,778 (4店舗)
メーカー希望小売価格(税別):¥160,000

- 4 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
5.00 | 4.33 | 7位 |
サイズ・可搬性![]() ![]() |
5.00 | 4.35 | 6位 |
音色・響き![]() ![]() |
5.00 | 4.22 | 3位 |
音色の多さ![]() ![]() |
5.00 | 4.16 | 5位 |
タッチの良さ![]() ![]() |
5.00 | 3.83 | 3位 |
作りの良さ![]() ![]() |
5.00 | 4.08 | 5位 |
機能性![]() ![]() |
5.00 | 4.16 | 4位 |
操作性![]() ![]() |
5.00 | 4.12 | 3位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
2022年11月30日 23:41 [1652570-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
サイズ・可搬性 | 5 |
音色・響き | 5 |
音色の多さ | 5 |
タッチの良さ | 5 |
作りの良さ | 5 |
機能性 | 5 |
操作性 | 5 |
【総評】
ヤマハのシンセサイザーですけど・・・かなりかっこいいです。
鍵盤数がねぇ76鍵なんですよ。
フルキー(88鍵)じゃないし、標準キー(61鍵)でもないし。
その中間なんですね76鍵はね。
まあ、その数で都合悪いわけじゃないんだけど。
ラインナップの中間ってね、なんか物足りなさもあるけど。
どこにでも持って行ける大きさではあるのでね。
それでもきちんとライブでだって使えるし。
もちろん作曲の仕事でだって使えますね。
いかにもマシンというような感覚です。
アマチュアよりもプロに寄った仕様ですね。
鍵を押すだけならできたけど、音階まではむずかしいですよ。
音楽としてはむずかしいということです。
仕様
●電源:ACアダプター
●重さ:7.4kg
●長さ:1.14m
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
シンセサイザー・キーボード
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
ユーザーレビューランキング
(シンセサイザー・キーボード)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
