Core i5 13600KF BOX
- 14コア(6Pコア+8Eコア)20スレッドで動作する、ソケットLGA1700対応のデスクトップ向けCPU。
- 基本クロックは3.5GHz(Pコア)/2.6GHz(Eコア)、最大クロックは5.1GHz(Pコア)/3.9GHz(Eコア)、PBPは125W、MTPは181W。
- 高性能ハイブリッド・アーキテクチャーにより、「P-cores」と「E-cores」を組み合わせ、シングルスレッドとマルチスレッドのパフォーマンスを向上させる。

よく投稿するカテゴリ
2024年8月23日 12:00 [1876253-1]
満足度 | 5 |
---|
処理速度 | 5 |
---|---|
安定性 | 5 |
省電力性 | 3 |
互換性 | 4 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年5月15日 21:41 [1714965-2]
満足度 | 5 |
---|
処理速度 | 5 |
---|---|
安定性 | 5 |
省電力性 | 4 |
互換性 | 5 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
CPU : Core i5 13900KF
CPUクーラー:DEEPCOOL LS720(360mmラジエーター)
メモリ : ADATA DDR5-6000(AX5U6000C3016G)
M/B : ASUS TUF GAMING H770-PRO WIFI
SSD : WD Black SN770 NVMe WDS500G3X0E
GPU : ASUS TUF Gaming GeForce RTX 4070 Ti 12GB
【処理速度】
Core i9 9900KからCore i5 13600KFに変更しているのでとにかく処理速度は圧倒的に早い。
ゲーミング用途で買いましたが、RTX4070Tiと組み合わせで使ってますがバランスが取れてます。
以前はCore i9 9900Kの構成にRTX4070Tiの新しく組み合わせたところあまりゲーミング性能があがらず、こちらのCPUに交換後はGPUの本来の性能が出て満足しております。
【安定性】
CPUクーラーは簡易水冷のDEEPCOOL LS720でファン回転を抑えて使用してますが
負荷が高いゲーム中でも温度は60℃〜70℃で安定動作してます。
ただ、私の場合はフルタワーのPCケースを使用しているのもあると思います。
ブーストクロックが長時間続いても温度は変わりませんしサーマルスロットリングもありません。
【互換性】
H770チップセットのM/Bで使用してますが特に問題はないと思われます。
ブーストクロック仕様で使う予定であれば問題です。
外付けGPUをお持ちの方はKFタイプでいいと思います。
【省電力】
省電力ではないと思いますが、許容範囲内だと思います。
省電力で選ぶのであれば別のCPUをオススメします。
【総評】
Core i5 13500の悩みましたがゲーム用途がメインでしたが
少しコストをかければCore i5 13600KFを購入できるので得だと思います。
ゲーミング性能も問題なくスペックとコストもバランスがとれた構成です。
RTX4070Tiと組み合わせであればベストだと思います。
RTX3060を構成を選ぶであればこのモデルはオーバースペックだと思います。
参考になった7人(再レビュー後:7人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年1月22日 17:50 [1672354-1]
満足度 | 4 |
---|
処理速度 | 5 |
---|---|
安定性 | 5 |
省電力性 | 3 |
互換性 | 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
買い替え前のryzen3600 |
i5-13600kf。マルチ20000越えはありがたい |
【処理速度】
12世代も速かったですが、13世代になったらさらに速くなって驚きました。
【安定性】
問題なし。
【省電力性】
電力使っていこう系のCPUです。
【互換性】
マザボも多く対応しているので選択肢は多いですね。
【総評】
元々Ryzen3600を使っており、値段が下がったらi7-12700を買う予定でした。このCPUを買ったのが11月末頃で、少し値段が下がってきており性能も良かったのでこちらにしました。CPUクーラーはnoctuaNH-U12Sなのでキツイかな?と思ったら、自分の使い方なら問題ありませんでした。
動画エンコードやゲームもシングル性能が高く満足しています。steamのバイオRE3をやると使用率20%行かないくらいです。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
CPU
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(CPU)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
