
よく投稿するカテゴリ
2025年5月7日 09:03 [1959483-1]
満足度 | 5 |
---|
作りの良さ | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
操作性 | 5 |
同じ反射率0.1%のZX-II(100-500で使用)と悩んだけどマルミのこちらの製品の方が発売日が新しいので選びました。どちらもいい製品だと思います。
マルミ製品でコーティングと反射率0.1%の全部盛りはこの製品!
- レベル
- アマチュア
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年11月30日 16:57 [1651671-1]
満足度 | 5 |
---|
作りの良さ | 5 |
---|---|
表現力 | 4 |
操作性 | 5 |
【総評】
一般的に良質な保護フィルターに採用されているガラス硝材はB270iと呼ばれています。リーズナブルな価格で透過率特性も良好で、広くフィルターガラスとして採用されています。
本フィルターは光学性能を重視しており、B270iに替えてワンランク上の「OHARAのS-BSL7」を採用したフィルターです。
S-BSL7は優れた透過率と安定した均質性能を持っています。超低反射率のコーティングとも相まって、とても優れた透過率特性を実現していると感じました。
製品の造りも素晴らしい出来で、レンズへの着脱もスムーズで、疲れを癒す快適な操作性だと感じました。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年11月19日 21:10 [1647422-1]
満足度 | 5 |
---|
作りの良さ | 5 |
---|---|
表現力 | 無評価 |
操作性 | 5 |
LEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 ASPH. を購入したので、あわせて購入してみました。
プロテクトフィルターは、余程のことがない限り買い換えない気がするので、その時のよいモノを奢っています。
今回はレンズの発売が6月で、フィルターの発売が9月なので、ご縁があったと思うことにします。
以前は LEICA DG VARIO-ELMARIT 8-18mm/F2.8-4.0 ASPH. を購入した時に、同社の EXUSレンズプロテクトMarkU 67mm を購入しました。
EXUSレンズプロテクトMarkU が 片面反射率0.2% だったのに対して こちらのフィルターは 片面反射率0.1% になっています。
この 0.1% というのは、開発されるメーカーさんは大変な努力をされているのだと思いますが、どこまでユーザーにメリットがあるかといえば、正直 撮影対象や撮り方にもよると思います。
特に超広角で夜景や空を撮ることが多い方にはよいのではないかと思います(夜景撮影時は外す方も多いですけれど…)。
私はフィルターの殆どは同社(マルミ光機)の製品を使っていますが、造りや見栄えに関しては問題なく、信頼して使えています。
汚れが付いた時の 拭き取りやすさ も EXUS LENS PROTECT MarkII と同様に、さっと拭き取ることが出来ます。
あとは 0.1% のスペックの差と、価格差である約2000円をどう判断するかだと思います。
- レベル
- アマチュア
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
レンズフィルター
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(レンズフィルター)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
