MC55Z
- 圧迫感のないコンパクトタイプのストリーマ空気清浄機。0.3μmの微小な粒子を99.97%除去する「TAFU(タフ)フィルター」を採用。
- ワイドな吹き出し口と、ファンをフィルターの下部に配置することによる防音効果で、人が感じる運転音に配慮。操作シート部分は抗菌仕様。
- 電源コードにL字プラグを採用し、コンセントからの立ち上がりがなく安心。設置場所に困らない「壁掛キット」(別売り)に対応する。

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.21 | 4.32 | 49位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.69 | 4.39 | 15位 |
清浄能力![]() ![]() |
4.87 | 4.25 | 5位 |
脱臭能力![]() ![]() |
4.80 | 4.21 | 5位 |
静音性![]() ![]() |
4.62 | 3.92 | 6位 |
サイズ![]() ![]() |
4.43 | 3.87 | 16位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2023年6月1日 10:04 [1721318-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
清浄能力 | 5 |
脱臭能力 | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
初のダイキン空気清浄機です。サイズ&メンテナンス優先で選択しました。コンパクトな正方形で、背面は壁に近づけられるので、設置しやすいです。
[性能]
通年の花粉症ですが、花粉・ハウスダスト除去効果も脱臭効果も体感でき、性能的には十分です。プレ⇒モーター⇒メイン⇒脱臭、の配列も安心です。センサー感度も適切だと思います。風量の割に音はかなり静かです。
[メンテナンス&ランニングコスト]
スペック上は、メインフィルタ&ストリーマユニットが10年交換、他は汚れたら掃除、のようになっています。10年は無理としても、メンテ&コストに関して特別の配慮なく、普通の家電感覚で使えるのは嬉しいです。交換品も普通に販売されており、良心的な価格です。3年程度でフィルタ交換して使えれば十分と考えています。
[感想]
今までダイソンやシャープなど、いくつかの空気清浄機を使ってきましたが、音がうるさかったり、メンテナンスが面倒だったり、ランニングコストが高かったり、不満が多いものでした。この製品は高次元ですべてが両立しており、とても良い製品だと思います。同等サイズのシリコンバレー発製品と比べても、価格も性能も、メンテナンスも耐久性も、本製品が圧勝に見えます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年5月8日 23:23 [1712590-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
清浄能力 | 5 |
脱臭能力 | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 3 |
【デザイン】 こちらは、毎度ですが無評価です。
【使いやすさ】 風量自動で放置するだけ☆簡単です。
【清浄能力】、【脱臭能力】
十分です。購入・設置した一日目は鳴りやまないままで、清浄し続けてくれました。
ちょっと壊れているかなと思ったくらいに。
落ち着いてきたところで、床の上の埃が激減していることに気が付きました。
花粉やら気温やらの関係でなかなか外干しできない洗濯物をはじめ、埃の発生源がたくさんある中で、ちょっと感動するくらい、埃が減っていることを実感できました。
【静音性】
普段は静かですが、頑張っているときはそれなりに賑やかです☆-1
まぁ、空気吸っているから、仕方がないですよね。
【サイズ】
四角いです。それなりに大きいです☆-2
【総評】
我が家二台目の空気清浄機ということで、居間はこちら、寝室はMA-83Hと使い分けています。
こちらの評判が良かったため、本機を選びました。
結果は、満足です。
ハウスダストに悩まされることなく生活できています。家人もアレルギー体質なので、欠かせないアイテムとなりました。
アレルギーの薬には頼りたくない方、ハウスダストや花粉に悩まされている方、家の埃がすぐたまることが気になる方にお勧めです。(まぁ、この機械の中に誇りは溜まっているのですが……)
総じて、良い買い物だったと思いますよ。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年4月28日 21:02 [1707617-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
清浄能力 | 5 |
脱臭能力 | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 空気清浄機
- 1件
- 1件
2023年4月14日 10:12 [1703002-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
清浄能力 | 5 |
脱臭能力 | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 4 |
結露が気になるので「加湿機能付き」は除外して探してました。
寝室利用ですが、ふとん、衣類のハウスダストが軽減されたような気がします。
(幸い花粉症ではないので花粉機能は体感できず・・)
風量自動で使っていますが、音も気になりません。もちろんセンサー発動時は風量があがりそれなりの音はします。気になる方は、就寝時は風量を最小にしておけば大丈夫かと。
なにげにリモコンが便利です。
「ダブルセンサー(ほこり、におい)」「静音」「10年メンテフリー」でこの価格は、とてもバランスがいいと思います。
尚、形状は上から見るとほぼ正方形です。シャープのような薄形?と異なります。しっかりサイズを確認ください。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年3月29日 04:02 [1696917-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
清浄能力 | 5 |
脱臭能力 | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
すごく良いです!!
元々パナソニック、シャープ、ブルーエアーと空気清浄機を使用してました。
引越し先がバスが通ったり、時間帯によっては渋滞するところで排気ガスが気になり、色々検討し、今回初めてダイキンを購入しました。(我が家は加湿付きはお手入れが面倒だったり、加湿器は別で使用してるので、加湿なしの物の中から検討しました。)
初日、森の中にいるような心地良さを感じました。家族の者は20年以上花粉に悩まされていますが、鼻水がピタッと止まりました。目の痒みは相変わらず続いてますが、呼吸が楽になったようです。
また子供も今年から目をこすったり、鼻水を出していましたがその症状がとまりました。
もう一台、空気清浄機を購入する予定でブルーエアーにしようと思ってたところ、家族の者がダイキンが良い!これが効果ある!と言うことで急遽ダイキンに変更し、追加購入しました。
リモコンがあるのも便利です。
ライトも消えるので夜も安心して眠れるようです。
最近、近くの公共施設の工事も数年行われると聞いたので家にいる間は空気が綺麗じゃなきゃと思い、思い切って購入して良かったです。
お手入れも簡単そうです。
2台とも楽天で37000円程度で購入しました。
クーポンも使用出来、ポイントもかなりついたのでお得に購入出来、満足です!
パナソニックは以前すぐ壊れた機種もあり、また上位機種も途中からカタカタと音が出て数年で駄目になり、、シャープはお手頃で使いやすく良かったのですが、3年程度で壊れ、ブルーエアーはとても良いのですが何度もフィルターを購入したので、この機種は長く壊れず使用出来たら良いなと願ってます。
この度は家族が感動した家電だったので本当に久しぶりに投稿しました(^^)
参考になれば幸いです。
エアコンもダイキンですが、やはりダイキンは良いですね!
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年3月21日 18:10 [1694424-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
清浄能力 | 5 |
脱臭能力 | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 4 |
13年前に購入したダイキン加湿空気清浄機を寝室用にするために20畳のリビング用としてこちらを購入。
主に花粉ハウスダスト対策、料理の匂いや犬のうんちの臭いが気になるときに使ってます。
加湿機能がない割にサイズがあまり変わらないのは気になりますが、静音性が格段に上がっていてフルパワーでも全然気になりません。
センサーの感度が良く感知してから15分ほどで違いがわかります。
加湿機能付きは細かくメンテしないと逆に湿った匂いがしたりと本末転倒でメンテも面倒くさいので、単純な空気清浄機のほうがいいと思います。
軽くて持ち運びが楽なのも良いです。
空気清浄脱臭能力とフィルターのコスパは13年使って実証済みなので壊れない限り安心して使えますね。
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年2月27日 09:00 [1686611-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
清浄能力 | 5 |
脱臭能力 | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
シンプルなデザインでインテリアを邪魔しないので設置しやすいです。
吸気が背面じゃないのも壁際に設置も出来るので評価ポイント。
【使いやすさ】
機能が少ないので少ないボタンとシンプルなリモコンが
あるだけなので分かりにくい事はないです。
【清浄能力】
洗浄能力はとても良いと感じます。
常時稼働させていますが部屋に戻ると淀みが少ないのを感じます。
ただ他の空気清浄機でも同価格帯であれば実感できる差はどうかな?とも思います。
【脱臭能力】
部屋に水棲生物を飼っていますが臭いが随分と抑えられています。
料理や鍋なんかの匂いも割と早目に消えてます。
【静音性】
最大風量は流石に大きいですが自動でそこまで上がる事がほぼ無いです。
と言うか見た事ないです。
外から帰って来た時は風量が上がりますが中止まりまでしか行かないです
中でも生活圏内であれば殆ど音は聞こえません。
寝室等に設置しても寝てる時等は空気も動かないので静かなモノです。
【サイズ】
加湿機能が無いとは言えこのパワーでこのサイズは正に正義。
27cm四方に高さが50cmなのでテーブルの下にも入ります。
これより下のサイズの製品もあるのですが明らかなパワー不足。
リビングやダイニングに使えるパワーとサイズの良いバランスです。
【総評】
現在、シャープとパナソニックの加湿機能付き空気清浄機を2台使っていますが
寝室(親、子供)に置きたい為に2台を其方に回していました。
花粉が厳しい時期になって来たのでリビングにも設置をと購入。
選んだ条件としては
・加湿機能無し
加湿機能はあっても良いが掃除が面倒でシャープは
銀イオンカートリッジ交換が1年毎なのが手間だった。
パナソニックはカートリッジは無いがヌメリは発生するので定期的な清掃が必要。
なら加湿器は単体の方が手入れが楽だしサイズも選べるのでそっちの方が・・・。
・フィルター交換が10年であること
定期的に掃除するだけで10年使えるのは魅力的。
多少は価格があがるが2年毎に交換で10年使うと思えばだいぶ安い。
・イオン系のユニット装備&交換しなくて良いタイプ
シャープのプラズマクラスター系はモノによっては2年程度で
ユニット交換(数千円)が発生しコスト面と手間で面倒なので避けた。
パナソニックのナノイー系は交換不要だが加湿機能無しで良いサイズのモノが無かった。
・サイズが大きくない事
リビングに設置したいが常設となると邪魔にならないサイズである事。
小さければ小さい程良いがパワーの問題もある。
壁際に設置した際にも使える構造である事等を考えたら殆ど候補がない。
・ぶっちゃけ手が届く価格である事
評判が良くサイズも手頃なら上には上があるが流石に10万以上は厳しいので
ポイント活用を考えても実売で5万以下で探した。
等々の条件を踏まえて選んでいくと殆ど選択肢が無かった。
前年度モデルとの差は二か所(コンセント形状、ファン清浄有無)だけなので
そちらを探したが実売で行くとあまり価格差(3000〜4000程度)が無かった。
10年使うと思えば新型で良いだろうとの判断です。
実際の使用感はとても良い。
公式HPでも花粉除去を謳っているので効いているのか花粉症の家族にも好評です。
ペットの臭いもだいぶ改善されているのも実感できます。
なにより掃除の手間が少ないのが何よりも良いです。
参考になった21人
このレビューは参考になりましたか?
2023年2月24日 17:26 [1685621-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
清浄能力 | 5 |
脱臭能力 | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
住環境として、幼児、ペット(犬・猫)のいるマンションでの購入レビューになります。リビング14畳と和室6畳、合計20畳のフロアーに設置しました。花粉、PM2.5の季節は勿論、焼肉、お好み焼き等の臭いが残る場面で効果の絶大さを実感できました。匂いや花粉等、また埃にも敏感にセンサーは反応し、空気清浄スピードも相当早いと思います。以前のダイキン製と違ってフィルタ交換が基本不要となり助かっています。これほどのパワーの割には静音である点もさすがダイキン製。また日本製では意外に少ない 「加湿機能なし」な点も自身としては評価できますが、少し気になるのは消費電力で一般的な製品より電気は食いますが能力からすると仕方がないかと。
残る心配はスペック通りのメンテで10年間清浄能力を維持出来るかにつきますが、当然使用環境により変わってくるので、フィルターの状況と効果を確認しながら使っていく必要があると思います。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年1月17日 18:52 [1670855-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
清浄能力 | 5 |
脱臭能力 | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
家族にハウスダストアレルギーがいるのですが、使い始めてから鼻の調子が良くなりました。
日中はリビングで、就寝時は寝室で運転させています。どちらも効果を感じられました。初めての空気清浄機ですが、買ってよかったと心から思います。
使い始めて、掃除や洗濯では追い出しきれない埃がたくさんあるのだとよくわかりました…。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年10月26日 04:16 [1636514-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
清浄能力 | 5 |
脱臭能力 | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
(空気清浄機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
