
プロフィール家電評論家。スマート家電グランプリ審査員。
主催する『生活家電.com』を通じ、家電の新製品情報、使いこなし情報他を発信中。
過去、某メーカーでAVメディアの商品企画を担当、オーディオ、光ディスクにも精通。
また米・食味鑑定士の…続きを読む
2022年9月30日 23:58 [1627817-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
焼き上がり | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 4 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
外観。STAN.の基本、黒色。 |
コンソール左側。 |
コンソール右側。 |
![]() |
![]() |
![]() |
天面に、メニュー内容が書かれている。 |
庫内。シンプル。というより、ごく普通。 |
アタッチメントはこれのみ。 |
STAN. は象印のデザイン家電。黒を基調にしたそのデザインは、「いい塩梅」としか言いようのない、あるがままの感じで。強いることがなく、気持ちがいい。とても人気がある。そして、この秋、それにオーブントースターが付け加えられた。それが、本モデル:STAN. EQ-FA22だ。今回、メーカーよりサンプルを借りテストした。
オーブントースターは、オーブンとトースターのハイブリッド。両方ともできるところが魅力だ。しかし、当モデルは、思いっきりトースター寄りに振っている。高級トースターには2種類ある。水分を追加して焼く方法と、し早く焼いて、パンの中に水分を閉じ込める方法だ。STAN.は後者。こちらの問題は、パンの状態により、焼き上がりがかなり変わると言うこと。
とりあえず、何枚か、焼いてみたがかなり美味しい。まずは合格点がつけられるレベル。いいのは、朝食でよく食べるトーストはコース化されていること。とても楽だ。レシピ集のほとんどもパンの調理だ。こちらは、休日のブランチに食べるのがいい感じと言える。
その一方、オーブン料理はジャーなものしかできないと考えた方がいい。「グラタン」「ピザ」「焼き芋」などだ。オーブン料理は、コンベクションなど本格的なオーブン機能を持つ方がベター。
オーブントースターではなく、トースターとして買うことをお勧めする。
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?
トースター
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
見た目は普通。中身は非凡。しかし安い。超推しモデル。
(トースター > すばやき ST-2D451(K) [ブラック])5
多賀一晃 さん
(トースター)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
