マグニフィカS スマート ECAM25023SB
- 「カフェ・ジャポーネ」「スペシャルティ」など充実した機能を搭載した全自動コーヒーマシン。ボタン1つで豆から挽きたての本格コーヒーが楽しめる。
- 1杯淹れるごとに自動でていねいに「豆を挽く」、「絶妙にタンピングする」、「最適な圧力で抽出する」を行う。
- フロス調整つまみ付き「二重構造高性能ミルクフロッサー」を搭載し、ふわふわ泡のミルクで作るカプチーノなどが楽しめる。

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.84 | 4.40 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.69 | 4.26 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.84 | 4.09 | -位 |
保温性![]() ![]() |
4.33 | 3.85 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.00 | 4.02 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
5.00 | 3.96 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年12月8日 15:10 [1656235-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 5 |
保温性 | 無評価 |
手入れのしやすさ | 4 |
サイズ | 5 |
昔からエスプレッソを淹れたくて欲しかったけど手動では数回使用してオブジェになるのが見えていたのと概ね自動なのはめんどくさがりには良い製品です。
【デザイン】
落ち着いた感じなので、何処でも馴染むかと思います。
【使いやすさ】
ボタン一発でエスプレッソが抽出できるので良いですね。
【機能性】
エスプレッソ抽出できて、ミルクフォームも有り、必要最低限は揃っている。
【保温性】
作りだめできませんので、機能が無いですね。
【手入れのしやすさ】
放置が長いと豆の残りかすの掃除がめんどくさいです。
説明書には、1日1回清掃となっていますが、なかなか。。。ねぇ
【サイズ】
お店で確認しましたが、自宅で確認するとまあまあ大きく感じます。
【総評】
大満足です。
嫁はカフェラテ、僕は主にカプチーノを楽しんでいます。
めんどくさがりなので、スペシャリティも楽しんでいます。
中国嫁と一緒に帰国して2年で、あまり好まなかったコーヒー類が飲めるようになり、コンビニカフェラテを良く買うようになりました、シロップ必須な人でしたが、無しでも美味しいと言い始めたので、今がチャンス!とエスプレッソ機能は必須で良いモデルがあるんだけど?毎日家で飲めるよとそそのかし購入w
コスパ含め色んな豆を試して、好みの探求で楽しんでいます。
嫁も僕も酸味を好まないので、深煎りが多いですね、好みの方向性が似てて良かったです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- コーヒーメーカー
- 1件
- 0件
2022年10月5日 18:57 [1629970-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
機能性 | 5 |
保温性 | 無評価 |
手入れのしやすさ | 4 |
サイズ | 5 |
今回もデロンギマグニフィカを購入しました。エスプレッソも美味しいですが、新機能のスペシャルティーも飲みやすく美味しかったです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- コーヒーメーカー
- 1件
- 0件
2022年8月3日 21:08 [1607039-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 5 |
保温性 | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
主張しすぎずキッチンになじんでいて、それでいておしゃれな感じで気に入っています。
【使いやすさ】
ボタン一つでおいしいコーヒーができるので、とても満足しています。
【機能性】
カフェ・ジャポーネは個人的にあまり好みでないので、カプチーノの他にスペシャルティメニューがあることが購入の決め手となりました。
【保温性】
飲むときに1杯ずつ入れるので、そもそも保温性は必要ではない。
【手入れのしやすさ】
ウォーターフィルターがあるのは嬉しいけれど、2ヶ月ごとの交換はちょっと…。
【サイズ】
思ったより大きくなくて、特に問題ありませんでした。
【総評】
カプセル式のコーヒーメーカーと迷いましたが、たくさん飲むのでこちらにして正解でした。今まで興味もなかったコーヒー豆についても気になって、買う楽しみが増えました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
コーヒーメーカー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】5600G
-
【欲しいものリスト】12世代intel PC
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
-
【おすすめリスト】ばからU70万
初のアイスラテ対応!メニュー数最多の実質最上位モデル
(コーヒーメーカー > エレッタ エクスプロア ECAM45055G [ブラック])4
神野恵美 さん
(コーヒーメーカー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
