Call of Duty: Modern Warfare II [PS5]
- 小規模戦闘、危険な潜入作戦、極秘任務など、世界を駆け巡ってタスクフォース141(TF141)とともに戦うアクションゲーム。
- 装備を整え、敵との水中戦、重要塞化された敵基地への破壊工作、運河への潜入を行い、山中の秘密軍事施設に捕らわれた重要人物の解放を遂行。
- 息を呑むほどリアルなサウンド、ライティング、グラフィックが「コール オブ デューティ」シリーズ史上最高の臨場感を生み出す。
Call of Duty: Modern Warfare II [PS5]Activision
最安価格(税込):¥7,683
(前週比:±0 )
発売日:2022年10月28日

- 4 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
操作性![]() ![]() |
4.36 | 4.11 | 2位 |
グラフィック![]() ![]() |
5.00 | 4.35 | 2位 |
サウンド![]() ![]() |
5.00 | 4.10 | 1位 |
熱中度![]() ![]() |
4.39 | 4.02 | 4位 |
継続性![]() ![]() |
4.67 | 3.74 | 1位 |
ゲームバランス![]() ![]() |
4.06 | 3.79 | 3位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年11月13日 16:46 [1645200-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
グラフィック | 5 |
サウンド | 5 |
熱中度 | 5 |
継続性 | 4 |
ゲームバランス | 4 |
【操作性】
これまでのCODをやっているプレーヤーなら違和感はありません。が、
スラキャン/リロキャンが無い事には絶対戸惑うでしょう。
よりリアルな戦場体験に近づけるためでしょうか?不便だけれどもそれに応じた戦術が展開されていくことも事実であり、仕様に則り楽しもうと思う。
【グラフィック】
PS5版さすがに非常に美麗です。
画質が良すぎて敵を認識し辛い時がありこれ以上のグラ向上は不要と思う。
【サウンド】
銃声が非常にリアル!
ブローバックの挙動と相まって没入感がスゴイ。
前作のフラストレーションを吹き飛ばしてくれます。
【熱中度】
滅茶苦茶楽しい。
ただしマンネリ感は否めない。駄マップも多い。
グラやサウンドがリアルになった分なんだか倍疲れてしまう。
【総評】
楽しいCODが帰ってきて嬉しい。
2年持つか見守りながら楽しんでいきたい。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年11月1日 13:31 [1640615-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
グラフィック | 5 |
サウンド | 5 |
熱中度 | 3 |
継続性 | 5 |
ゲームバランス | 3 |
ここ最近はずっとBF派。
PS5を購入できたので早速BF2042をやるがハマらず。
CMを見てやってみようと思い久々にCOD購入です。
【操作性】
いいと思います。スライディングも初心者でも決められて明らかにBFとは戦い方が違いますが操作性は違和感なしです。敵スポットがないためR1を無駄に叩いている時はあるかも。
ただゲームの方向性もありますが乗り物はBFの方が百倍楽しいです。
【グラフィック】
マルチ、キャンペーン共にめちゃくちゃ綺麗です。
今作はBFよりリアルだと思います。
BFがアニメっぽく見えます。
【サウンド】
若干ミリオタ傾向が有りますがヘッドセットで音量を上げてやり込むとかなりリアリティのある音だと思いました。
【熱中度】
短時間でサクサクとマッチメイクをしてくれるのでBFみたいにダラダラしにくくていいと思いました。
【継続性】
忙しくてあまりできていませんが仕事中にやりたい!とかんがえているので続けられるといいなと思います。
【ゲームバランス】
FPSあるあるですが久々に買ったゲーム、初めて入った方には初めは地獄だと思います。BFをやってた自分でもかなりデスを重ねています。ただゲームのテンポもいいのでガンガンやれるので慣れるのも早いかと。
【総評】
Amazonのレビューは低評価が多いですが自分は買って良かったと思います。
グラフィックも綺麗だし、短時間しか時間が取れなくてもテンポも良く、至近戦をワクワクドキドキしながらのプレイはBF以上です。
お勧めできるソフトだと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年10月29日 12:09 [1637788-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
グラフィック | 5 |
サウンド | 5 |
熱中度 | 5 |
継続性 | 5 |
ゲームバランス | 5 |
現代戦FPSで過去を舞台にしたFPSや未来を舞台にしたFPSより完成度が高くて良い
基本的に歩兵戦のゲームで無線で航空機とか呼んで支援してもらう感じ
グラフィックが凄く綺麗でバトル映像や効果音が迫力がある
バトルーフィールドシリーズよりはバトルする距離は近めだがちょうどいいと思う
使う武器はほぼ実在する武器でいろいろカスタマイズできる
本物志向の武器にちょっと創作な武器がある感じ
バトルは20秒くらい1回くらいバトルになるバトルフィールドより頻繁に戦える
マップほどほどに複雑でかなりゲーム性が優れている
試合も10分以内で終わるのでサクッとプレイできる
ヘッドフォンを使用してプレイすると相手の足音の方向が透視できる
PS5の現代戦のFPSゲームで一番良いとおもう
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
プレイステーション5(PS5) ソフト
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
同じようなマップを繰り返すローグライクに、耐えられるのならば
(プレイステーション5(PS5) ソフト > ザ・パーシステンス Enhanced [PS5])3
酒缶 さん
(プレイステーション5(PS5) ソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
