
- 4 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
5.00 | 4.33 | 5位 |
使いやすさ![]() ![]() |
5.00 | 4.30 | 3位 |
静寂性![]() ![]() |
5.00 | 4.23 | 4位 |
湯沸し力![]() ![]() |
5.00 | 4.39 | 7位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
5.00 | 4.17 | 4位 |
サイズ![]() ![]() |
5.00 | 4.24 | 3位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2023年6月1日 09:26 [1721297-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静寂性 | 無評価 |
湯沸し力 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 5 |
他社の温度調整機能付きケトルから買い替えです
台座部分が場所を取るのと電源入れると毎回温度設定からなのが難点ですが、気になるのはそれくらい
沸騰させた時もフタが熱くならないので次のお湯を沸かしたい時も安心です
フタを外しやすいのも○
ドリップの観点だと細く出すことも一気に出すこともできるのでこの価格帯の中では十分だと思いました
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年4月30日 09:43 [1667080-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静寂性 | 5 |
湯沸し力 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】可愛らしい
【使いやすさ】タッチボタンの反応が、やや微妙
底部分の設置場所を(底部分が完全に設置するよう改善したところ)
タッチボタンの反応が改善
パーフェクトな使い心地に
【静寂性】100°Cに設定すると蒸気がみえる、わりと静か
【湯沸し力】速い方だと思う
【手入れのしやすさ】上蓋がスポッと取れますが、上部が狭くなってるのでそれなりだが、プラスチック製のよりは汚れにくい
【サイズ】コーヒー飲むのにちょうど良い
【総評】ダイヤル操作で温度調整が広範囲でできるのが、良い。保温、再加熱も簡単。プラ製でないので健康にも良いかも
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年11月11日 23:13 [1644557-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静寂性 | 5 |
湯沸し力 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 5 |
とにかくとても使いやすい電気ドリップケトルです。
形状はとても美しくて、上品で高級感もあります。
グリップはとても握りやすくて、滑らないので
しっかりケトルを持つことできます。注ぎ口は
細くてちょうど良い感じにカーブしているので、
コーヒのドリップに最適です。とても注ぎやすくて
液垂れもほとんどありません。もちろん、ドリップ以外にも
日本茶や紅茶にも注ぎやすいです。
湯沸かしは、38℃〜100℃で細かく設定できるので、
飲み物に応じて温度を好み設定できます。アラート機能が
あるので設定温度になると音で知らせてくれて便利です。
また、1時間の保温機能もあるので、湯沸かしが終わって
冷めにくいです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
電気ポット・電気ケトル
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
(電気ポット・電気ケトル)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
