
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.93 | 4.08 | -位 |
操作性![]() ![]() |
2.97 | 3.62 | -位 |
再生画質![]() ![]() |
3.66 | 4.39 | -位 |
音質![]() ![]() |
3.58 | 4.17 | -位 |
読み取り精度![]() ![]() |
4.29 | 4.11 | -位 |
出力端子![]() ![]() |
2.66 | 4.00 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
5.00 | 4.34 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2023年10月13日 11:23 [1757972-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 2 |
再生画質 | 4 |
音質 | 無評価 |
読み取り精度 | 無評価 |
出力端子 | 1 |
サイズ | 5 |
【デザイン】・【サイズ】
小型ですっきり纏まっているので置く場所には困らないかなと思います。
逆に本当に大分小さいので、逆の意味でスペースに困る(持て余す)って事があるかも知れませんね。
【操作性】
かなり小型かつボタンが小さいので、リモコン自体はあれやこれやの機能のボタンが無いものの、サイズの小ささによるボタンサイズの小ささ故にかなり操作しづらい部分があるように思います。
【再生画質】
自室において本機と接続する機器が4Kテレビなのでその辺は差し引いて考慮していますが、ソースが余程低画質であったり、多少でもノイジーだと許せないとかそう言うのでない限りは、概ね問題ないレベルではないかと思います。
【音質】・【読み取り精度】
音質は再生する機器などに依存するものだと思いますし、読み取り精度に関しては、そもそも録画なりディスクに焼くなりするにしても聞いたこともないようなメーカーだったり、極端に安価だったりと低品質を疑われるようなメディアをまず使わないので評価出来ません。
【出力端子】
実質HDMI端子とUSB端子のみで、LANポートもないのでネットワーク接続は強制的に無線で行うことになります。
普通に使う分には困らないものの、端子の数が多いほど高評価と解釈せざるを得ない基準表記から最低点としましたが、ブルーレイディスクやDVDを「音質に極端に拘る」などをせずに普通に再生する分には困ることが無いものを揃えているので問題にはならないと思います。
【総評】
ブルーレイレコーダーがあっても録画はほとんどしない、UHDブルーレイ再生対応しててもそもそもUHDブルーレイを再生することもない…と言うことで、ブルーレイレコーダーの必要性は見出せなかったものの、かと言ってブルーレイの再生機器がないという状況も未だにDVDやブルーレイでの販売・レンタルのみで配信されないコンテンツもあったりするので些か困る…と言うことで、こちらを導入しました。
リモコンの操作がし辛いという点はあるものの、テレビ側のアップスケーリング機能も手伝ってだとは思いますが、DVDの再生でも大元の画質がどうしようもないほどにノイジーだったりでもなければ4Kテレビでも極端に画質に拘らなければいけると思います。
現状ではリモコン以外の不満らしい不満は無く使えていますし、リモコンもあくまで「操作しづらい」であって「まともに操作出来ない」というわけではないので不満とまで言ってしまうのも少々アレな所はあります。
ただ、それ以上に地味ながら懸念しているのが、あくまで個人的なものではありますが、これまで何度かブルーレイプレイヤーに限らず、パソコン用の光学ドライブなどでLG製品を利用していたことがあります。
ですが、どうにも相性が悪いのか、割と早々と壊れてしまったりと言うことも少なくなく、どうにもLG製品の故障に縁があるため、こちらもそのようなことにならなければいいのですが…そんなに使い倒すようなものでもないので大丈夫だと思いたいのですが、こればかりはしばらく使っていくしかないですね。
個人的な理由による懸念点は拭えませんが、現状では商品に対する評価としてはリモコンの操作しづらさを加味して満足度は4点位が妥当だと思っています。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ブルーレイプレーヤー
- 1件
- 0件
2023年10月9日 15:42 [1767760-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 2 |
再生画質 | 3 |
音質 | 3 |
読み取り精度 | 4 |
出力端子 | 3 |
サイズ | 5 |
三菱のBlu-rayレコーダー内臓TVとPC2台、sonyレコーダー、安物プレイヤーもBlu-ray、DVDが見れなくなりこのLGBP350QプレイヤーをWE良品で購入。レビュー、口コミでDVDの読込できる数が多いので選びました。
sony、panaより安くコンパクト。wi-fiもないよりついていたほうが良い。YouTubeをサクサクをDVDプレイヤーのこの価格で望んではいけないので満足です。
家電で一番早く買い替えが必要になります。何でだろう?
何年見れるかなか〜
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年8月29日 11:04 [1751904-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
再生画質 | 4 |
音質 | 4 |
読み取り精度 | 4 |
出力端子 | 3 |
サイズ | 5 |
ロングセラー機BP250の後継機で、
無線LAN+Youtube再生機能が付随したモデル。
BP250同様、電源ONからの立ち上がりが早く、
すぐにディスクが視聴できるので快適です。
このBPシリーズを長く使用しているので、
慣れもあり、当方は全く不便さを感じないのですが、
初めて購入される方は、リモコンが小さいので、
やや操作性に不便さを感じるかもしれません。
また、Youtube再生は読み込みに多少時間がかかるので
おまけの付加機能と考えた方が無難です。
とはいえ、
小型で置き場所を選ばず、
動作は軽快、HDMIケーブルも付属、
FWアップデートもWifi経由で可能、
ということで、
煩雑な準備無しにパっとブルーレイを見たい!
という方にはお勧めの一品です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年8月16日 11:49 [1611288-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 4 |
再生画質 | 4 |
音質 | 4 |
読み取り精度 | 5 |
出力端子 | 3 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
シンプルで悪くないです。
【操作性】
再生機なので複雑さはなくシンプルです。
【再生画質】
2KのBlu-ray画質は標準的で難なしに感じます。
【音質】
悪くはないですが、高音質を求める機種ではありません。
【読み取り精度】
速いです!
【出力端子】
最低限ですが、不自由していません。
【サイズ】
コンパクトで軽いです。
【総評】
Blu-ray再生機としてはお値段以上だと満足しています。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】NR200P i3-13100F RTX4060
-
【Myコレクション】おんj民の50万pc
-
【あなたならどっち?】カタログ以外の情報や、アドバイスがあったら教えて下さい。締切:あと1日
-
【Myコレクション】PC購入検討
-
【おすすめリスト】自作pc初挑戦
(ブルーレイプレーヤー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
