-
玄人志向
- キーボード > 玄人志向
- ゲーミングキーボード > 玄人志向
GALAKURO GAMING GG-K/92-01Wired-RED 赤軸
CHERRY MX RED(赤軸)メカニカルスイッチを搭載したゲーミングキーボード
-
- キーボード 385位
- ゲーミングキーボード 133位
GALAKURO GAMING GG-K/92-01Wired-RED 赤軸玄人志向
最安価格(税込):¥12,100
(前週比:±0 )
発売日:2022年 6月24日
GALAKURO GAMING GG-K/92-01Wired-RED 赤軸 のユーザーレビュー・評価


- 5 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
2.59 | 4.28 | -位 |
キーピッチ![]() ![]() |
3.59 | 4.29 | -位 |
ストローク![]() ![]() |
3.59 | 4.17 | -位 |
キー配列![]() ![]() |
4.41 | 4.08 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.00 | 4.00 | -位 |
耐久性![]() ![]() |
1.00 | 3.76 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2023年5月16日 04:29 [1715075-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
キーピッチ | 3 |
ストローク | 3 |
キー配列 | 5 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
この価格でcherry赤軸、USB取り外し可能、PBTキーキャップ搭載とかなり完成度の高いキーボードだと思いましたが、多少の欠点はあります。
・金属音が割と大きい
・キーキャップが二重成形ではないので印字が薄くなる
・(ゲーミングキーボードとしてみるとデザインが微妙)
これ以外は問題ないので、入門用やサブキーボードとしてはおすすめです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年4月16日 07:14 [1703714-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
キーピッチ | 4 |
ストローク | 4 |
キー配列 | 4 |
機能性 | 無評価 |
耐久性 | 1 |
初めてメカニカルキーボードを購入しました。
【デザイン】
ゲーミングキーボードと謳ってはいますが、キーが光らずオフィスでも使える無難なデザインです。
かな印字なしなのでスッキリしてます。
【キーピッチ】
特に使いにくくないですね。一般的なピッチだと思います。
【ストローク】
キーストロークはデスクトップPCならこのくらいが普通かと。
ゲーミングキーボードのアクチュエーションポイントに馴れておらず、つい底打ちしてしまうのですが底打ち音は『カーン』と響く大きめの音です。
【キー配列】
テンキーレスの日本語配列なので、数字は打ちにくくなりましたが特に困ってません。
【機能性】
特に便利な機能は付いてませんが、タイピングは軽くて疲れにくいと思います。
【耐久性】
週二回程度しか起動しないゲーミングPC用に購入して一ヶ月。
使っていてカタカタするな、と思っていたらキーボード自体が反っていました。脚を出して使えば普通に使えますけど、これは耐久性としてはイマイチかも。
【総評】
シンプルで場所を選ばないデザインはいいと思います。底打ち音は大きめなので注意が必要ですが。
またこの製品は大きさのわりに重量があります。持ち運び出来なくはないですがちょっと重いです。
キーボードの反りに関しては、私の購入した個体がたまたまハズレだったと信じます。製品自体はコスパが良くてオススメだと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
(キーボード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
